「【告知】2024年3月公開講座のお知らせ」
所沢航空発祥記念館のお知らせ
所沢航空発祥記念館のお知らせ一覧
参加者募集! 春休みの特別イベント
少しずつ暖かい日が増えてきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? キッズ・チャレンジ俱楽部では春休み特別イベントと題しまして、普段とは一風変わ2024年03月15日 10時05分【堀越二郎回顧展】会期延長のお知らせ
好評につき、会期延長が決まりました! 2023年から遡ること120年。1903(明治36)年は、世界の航空史にとっても、わが国の航空史にとっ2024年03月13日 17時20分【受付中!】キッズ・チャレンジ俱楽部2月
季節が一気に冬へ向かい、気温も低くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 キッズ・チャレンジ俱楽部では、2024年1月~2月も教室を実2024年01月26日 14時04分【告知】ひこうき工作教室(2月)
今回は市販の紙飛行機キット「スカイカブⅢ」の製作です。キット自体は記念館のショップでも販売されている機体ですが、うまく飛ばすには微妙な調整が求めら2024年01月25日 09時58分キッズ・チャレンジ俱楽部2月~3月
肌寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 キッズ・チャレンジ俱楽部では、2024年2月~3月も教室を実施予定です。 今回は普段の2024年01月18日 17時00分2024年 新年お年玉上映会
2024年新年最初の上映会イベントは、お年玉無料上映会です! 風光明媚な自然美とともに描かれるハートウォーミングなストーリーをご家族で楽しみませ2023年12月22日 12時43分2024年1月以降の大型映像館上映作品
少年と雪だるまの冒険を描くファンタジー作品や、気球での成層圏飛行を目指す挑戦の開発・奮闘物語など、ご家族でも楽しんでいただける作品を上映いたします2023年12月16日 10時28分年末元日の休館日情報
今年も残すところ、2週間ほどになりました。 所沢航空発祥記念館は、年末年始の以下期間が休館日となります。 休館日にお気をつけてお越しください。2023年12月15日 14時20分【12/7更新】12月公開講座のお知らせ
今を遡ること120年前の1903年12月17日、アメリカ合衆国ノースカロライナ州キティホークでライト兄弟が人類初の動力飛行に成功しました。兄弟は苦2023年12月07日 15時49分【告知】2024年3月公開講座のお知らせ
当館のある所沢航空記念公園に隣接する「国土交通省 東京航空交通管制部」。 関東地方だけでなく、東北地方南部から中国地方東部までの空域の安全を守るべ2023年12月03日 09時29分【告知】こま凧工作教室(12月、1月)
お正月企画として、こまの形をした「こま凧」を製作します! 当館ボランティアスタッフが、工作のコツや飛ばし方や調整方法などをご紹介しながら、工作を2023年12月03日 09時04分【告知】2024年2月講演会のお知らせ
2024年1月2日(火)~3月15日(金)【12:40-/15:30-】に当館大型映像館で上映する「コズミックフロント 天空の果てへ 有人気球・成2023年11月03日 14時13分【告知】ひこうき工作教室(11月)
今回は市販の紙飛行機キット「スカイカブⅢ」の製作です。キット自体は記念館のショップでも販売されている機体ですが、うまく飛ばすには微妙な調整が求めら2023年11月01日 14時48分キッズ・チャレンジ俱楽部11月~12月
温かい日と肌寒い日が入り混じるようになってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? キッズ・チャレンジ俱楽部では、11月~12月も教室を実施予定で2023年10月26日 17時20分【告知】たまには映画 観に行かない?
2023年7月より大型映像館にて、「たまには映画 観に行かない?」と題した上映会を開催しています。 10月から12月はその第2弾、第3弾となる22023年10月15日 10時20分
