道の駅 氷見の基本情報
道の駅 氷見の施設紹介
能登半島のつけ根の天然のいけすの漁港内に位置する道の駅
富山県氷見市を走る国道415号線沿いにある道の駅です。能登半島のつけ根の天然のいけす、富山湾の北西部に位置する氷見漁港の中に施設を構えています。周辺の漁場は定置網漁業の発祥の地であり、氷見ブリをはじめ海の幸が贅沢に揃います。物販施設には、あらゆる種類の魚介類が溢れています。
道の駅 氷見の口コミ(1件)
道の駅 氷見の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 道の駅 氷見 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | みちのえき ひみ |
住所 | 富山県氷見市北大町25ー5氷見漁港内 |
電話番号 | 0766-72-3400 |
営業時間 | 【物販施設・鮮魚施設】8:30~18:00 ※鮮魚は売り切れ次第終了 【フードコート】8:30~18:00 【飲食施設】11:00~18:00 【回転寿司】10:00~20:00 ※店舗によりことなります。 |
定休日 | 1/1 ※鮮魚施設は初競り市に準ずる。メンテナンス休業あり。 |
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 北陸自動車道「小杉」ICより国道472号線、国道8号線、国道160号線、国道415号線経由約20km約30分,能越自動車道「氷見」ICより国道415号線経由約3km約5分 |
近くの駅 | 氷見駅、島尾駅 |
駐車場詳細 | 普通車:220台,バス:9台 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン ![]() 売店 |
道の駅 氷見周辺の天気予報
予報地点:富山県氷見市2025年05月02日 12時00分発表
5月2日(金)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
18℃[-3]
最低[前日差]
11℃[+4]
5月3日(土)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
19℃[+1]
最低[前日差]
8℃[-2]
