中央区立郷土資料館の基本情報
中央区立郷土資料館の施設紹介
「本の森ちゅうおう」に併設している郷土資料館で中央区の歴史と文化を学ぼう
「タイムドーム明石(中央区立郷土天文館)」は、2022年12月4日から「中央区立郷土資料館」」として新たに「本の森ちゅうおう」に移転、開館しました。
「本の森ちゅうおう」に併設された「郷土資料館」は、1階に常設展示室、2階に企画展示室があります。
江戸時代以来の400年以上の中央区の歴史や文化を感じられる資料を所蔵しています。
常設展示室では、中央区の成り立ち、歴史年表、テーマ展示コーナー、絵巻ビジョンコーナーなどを備えています。
企画展示室では、地域の歴史の詳細展示や美術館・博物館等と連携した貴重な資料の展示を行っています。
中央区立郷土資料館の口コミ(1件)
中央区立郷土資料館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
中央区立郷土資料館周辺の天気予報
予報地点:東京都中央区2025年07月31日 12時00分発表
7月31日(木)

晴れ
最高[前日差]
33℃[-2]
最低[前日差]
23℃[-1]
8月1日(金)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
29℃[-4]
最低[前日差]
24℃[-1]
