長崎市・諫早の自然景観のおでかけスポット一覧
長崎市、諫早市、大村市、長与町、時津町のおでかけスポットを表示しています。
長崎市・諫早の自然景観の遊ぶところ一覧
16件中1〜15件
- 一見の価値あり!長崎随一の観光スポット保存95
長崎県長崎市高島町
[2015年に世界文化遺産にも登録され、歴史的な価値が高い「端島」、通称「軍艦島」。昭和30年代には、日本一の人口密度を誇ったと言われており、日本初の鉄筋コ...- 自然景観
- 観光
- 鎖国時代の日本を語る上で欠かせない歴史の舞台。著名な人物のエピソードも豊富
長崎県長崎市出島町6-1
[1636年に築造された人工島の「出島」。鎖国時代の約200年間にわたり、世界に開かれた唯一の玄関口として、歴史の中に登場する場所です。19世紀、島内には住...- 自然景観
- 大村湾と普賢岳が見れる眺望豊かな公園
長崎県長崎市琴海戸根原町2212-1
[長崎駅から車で約1時間、西彼杵半島中央にある「琴海赤水公園」は景観豊かな森と水辺の公園です。 公園は標高約440メートルあり、大村湾が眼下に広がり、天気...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 春には菜の花、秋にはコスモスが咲き乱れる高原。レジャー施設も揃う
長崎県諫早市白木峰町761-1
[標高1,058mの五家原岳の中腹に位置し、有明海や雲仙岳を展望できる「白木峰高原」。約10,000m2の敷地に、春には10万本の菜の花、秋には20万本のコ...- 自然景観
- 観光
- 沢山の遊具、広大な景色が楽しめる広々とした公園
長崎県諫早市多良見町木床名106
[長崎県諫早市にある公園です。高台にあるので景色もよく、近くの空港を飛ぶ飛行機も見られお子さんも喜ぶ場所にあります。園内はとても広く、野外ステージやローラー...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 大村湾を一望!自然体験たっぷり!日帰り利用もキャンプ利用もできます!
長崎県西彼杵郡時津町西時津郷1379-1
[大村湾を一望できる崎野半島の大自然を余すところなく満喫できるアウトドアスポット。岬には展望所もあり、目の前に広がる大村湾の景色を存分に楽しめます。 ...- キャンプ場
- バーベキュー
- 自然景観
- 展望台
- アスレチック
- 8千本の桜がズラッと並ぶ、圧巻のお花見スポット。こども広場で気兼ねなく遊べます
長崎県長崎市さくらの里2丁目13
[およそ8千本の桜の木が並ぶ、美しい春の観光スポット。地域の人達が多く集まり、お花見を楽しみます。 自然を愛で、レクリエーション&スポーツを行える環境...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 大自然を存分に感じる公園保存26
長崎県大村市立福寺町20-1
裏見の滝自然花苑は大村市にある自然が豊かな公園です。公園内には世界のシャクナゲ45種類が約6,000本植えられており、4月~5月頃には見頃を迎え色鮮やかな...- 自然景観
- 本明川の「富川渓谷」そば。ロフト付きバンガローにお泊り バーベキューも可保存17
長崎県諫早市富川町932-1
「諫早の奥座敷」と言われる「富川渓谷」、渓谷にかかる「森の吊橋」と、緑いっぱいの環境でワクワクするお泊り体験をしませんか。 自然に囲まれた場所にある...- 自然景観
- ホテル・旅館
- 長与の自然と歴史を楽しめる人気のウォーキングコース保存11
長崎県西彼杵郡長与町
長崎県長与町にある長与ふるさと自然のみちは、ダム、山、海などさまざまな観光名所をめぐる人気のウォーキングコースです。ゆっくりと散策しながら、長崎の自然を感...- 自然景観
- 親子のピクニックにおすすめ!気軽にハイキングが楽しめます保存6
長崎県長崎市西山252他
長崎市にある標高366mの山「金比羅山」を自然公園として整備しています。緑豊かな登山道は複数あり、その中の一部は九州自然歩道にも指定されています。 ...- 自然景観
- 一足早く咲く約1000万本の水仙が、群生で見学できる公園。水仙まつりも開催
長崎県長崎市野母町568-1
[長崎半島の南端に位置する野母崎に位置する「 野母崎水仙の里公園」は、約1000万本の水仙が群生している公園。凍てつく空気の中で可憐に咲き乱れる水仙は、真冬...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 原爆犠牲者の慰霊と、世界恒久平和の願いをこめて…平和の尊さを考える
長崎県長崎市松山町
[「長崎平和公園」は、原爆犠牲者の慰霊と、世界恒久平和の願いをこめて整備された総合公園です。公園全体を街のなかの緑のシンボルとする“平和の森”づくりを基本に...- 自然景観
- 公園・総合公園
- きれいな空気を満喫しながら、ダムや自然について学べる公園保存5
長崎県長崎市宮崎町1308-1
宮崎ダム公園は、長崎市南部にある宮崎ダム周辺の公園です。宮崎ダムは、川原大池公園の北に流れ込む宮崎川にあります。コンクリートではなく土で造られたダムが、自...- 自然景観
- 公園・総合公園
- 諫早の奥座敷。自生する植物がいっぱい&森の吊り橋やバンガローがある避暑地
長崎県諫早市富川町925
「諫早の奥座敷」と呼ばれ、観光スポットとして愛されてきた渓谷です。本明川にあり、迫力ある岩肌が特徴。元禄時代の大洪水と、旱害の被害を機に、岩肌に五百羅漢が...- 自然景観
- 展望台
- ホテル・旅館
- 観光