横浜市中区の博物館・科学館のおでかけスポット一覧
横浜市中区にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる博物館・科学館をご紹介します。歴史や科学、社会を学べるスポットから、子供が大好きな恐竜や電車、飛行機などが展示されたスポット、また特別な体験・実験ができるスポットまで。子供も大人も楽しめます。
横浜市中区の博物館・科学館の遊ぶところ一覧
16件中1〜15件
- お得に遊ぼう!クーポン&大人1名につき小学生以下2名無料!保存768
神奈川県横浜市中区末広町3-95 パセラリゾーツ横浜関内店2F(受付は1F)
[べるべるパーク横浜関内店は「関内駅 北口」より徒歩約4分。 飲食店とキッズパークが一緒になった複合型の施設です。 大型ボールプール付き遊具や、大規模ブ... - 世界食であるインスタントラーメンのすべてがわかる!保存5,334
神奈川県横浜市中区新港2-3-4
[インスタントラーメンにまつわるさまざまな展示や体験など通じて、発明・発見の大切さやベンチャーマインドについて楽しみながら学べる体験型食育ミュージアムです。...- テーマパーク
- 博物館・科学館
- 体験施設
- 駅に直結!無料ワークショップで楽しく、学ぶ!
神奈川県横浜市中区日本大通12
[歴史的建造物を活用した横浜ユーラシア文化館は、ヨーロッパとアジアを合わせたユーラシア全域にわたる美術品・考古・民族資料を収蔵し、古代メソポタミア文明を代表...- 博物館・科学館
- 海上保安庁の仕事を学べる施設です
神奈川県横浜市中区新港1-2-1
[平成13年12月22日に九州南西海域で発生した工作船事件を覚えていますか? 海上保安庁の巡視船が不審船を捕捉のため追跡。不審船は再三の停船命令を無視し逃走...- 博物館・科学館
- 日刊新聞発祥の地・横浜で情報と新聞を知ろう保存148
神奈川県横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター内
[ニュースパーク(日本新聞博物館)は、情報社会と新聞について学べる体験型ミュージアムです。 3階の常設展示は「新聞のあゆみ」「情報社会と新聞」「新聞を知ろ...- 博物館・科学館
- 大人気!「おしごと体験」500円割引きクーポンでお得に遊ぼう保存1,357
神奈川県横浜市西区北幸2丁目2-1 ハマボールイアス7F
[べるべるパーク横浜は「横浜駅」より徒歩約5分。飲食店とキッズパークが一緒になった、お子様もママ・パパも楽しめる究極の複合キッズスペースです! \子ど... - 「かいこ」の観察や「はた織り」など、シルク製品ができるまでを楽しく学ぶ!保存118
神奈川県横浜市中区山下町1 シルクセンター内
[横浜の大さん橋近くにある博物館です。 館内は1階と2階の2フロア構成。1階では、飼育している「かいこ」を観察したり、時期によっては「かいこ」が「まゆ」を...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 馬の博物館で「馬」とふれあい「馬」について学ぼう!保存327
神奈川県横浜市中区根岸台1-3根岸競馬記念公苑 馬の博物館
[-------------------------- 【馬の博物館は収蔵物の整理・移動のため本年1月28日(日)をもって休館、ポニーセンターを含めた記念...- 博物館・科学館
- 世界中のブリキのおもちゃが大集合保存69
神奈川県横浜市中区山手町239
[テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」の鑑定士としておなじみ、 北原照久氏がプロデュースしたブリキのおもちゃの博物館です。 ブリキのおもちゃコレクター...- 博物館・科学館
- 屋内施設なので雨でも安心!親子三世代で楽しめる人形の博物館です♪保存85
神奈川県横浜市中区山下町18 横浜人形の家
元町・中華街駅から徒歩3分!1200点以上の懐かしい人形や話題の人形と出会える! 期間限定の企画展や体験イベントが大人気!世界100ヵ国以上から集まった...- 博物館・科学館
- 観光
- 神奈川の歴史を博物館で学ぼう!保存75
神奈川県横浜市中区南仲通5-60
[当館の建物は、旧横浜正金銀行の本店として1904年(明治37年)に建てられたネオ・バロック様式の旧館部分と、1967年(昭和42年)の神奈川県立博物館の開...- 博物館・科学館
- 宇宙をイメージした屋内キッズパーク!音や映像に触れて遊べる保存3,968
神奈川県横浜市西区高島2-14-2 アソビル4階HapipiLand横浜アソビル店
[小さなお子様から大人の方まであらゆる世代に楽しんでいただける総合エンターテイメント施設。 宇宙をテーマにしたデザインで、「センス」「感性」「知性」を... - テレビやラジオ、CMなど、放送について学べる保存262
神奈川県横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター
[テレビやラジオ、CMなど、放送について学ぶことができる施設です。 館内は視聴ホール、展示ホールから成り、放送の歴史や放送文化について詳しく知ることができ...- 博物館・科学館
- 社会見学
- 体験施設
- 文化施設
- 「港の見える丘公園」にある文学資料館で日本文学を学べます。
神奈川県横浜市中区山手町110
[神奈川県横浜市中区の「港の見える丘公園」の展望台の南側にある県立文学資料館です。展示館は2つのコーナーに分かれ、「神奈川の風光と文学」「文学の森へ神奈川と...- 博物館・科学館
- 江戸時代の末期に日米和親条約が締結された歴史的な場所に開館した資料館
神奈川県横浜市中区日本大通3
[1981(昭和56)年、江戸時代の末期に日米和親条約が締結された歴史的な場所に開館した資料館です。横浜開港によって横浜は日本の玄関となり、日本の欧米化をリ...- 博物館・科学館
- 小学生未満無料&ベビーカーOK!動物園デビューにもおススメ!保存5,039
神奈川県横浜市旭区上白根町1175-1
[世界の気候帯別に分けられた8ゾーンからなる動物園。アジアの熱帯林、亜寒帯の森、オセアニアの草原、中央アジアの高地、日本の山里、アマゾンの密林、アフリカの熱... - 横浜市に唯一残る、明治時代の木造洋館
神奈川県横浜市中区山手町247
[横浜山手の外国人墓地の前にある洋館です。1909(明治42)年に横浜市中区北方村(現在の諏訪町)に牧場を開いた中澤家の私邸として本牧上台57番地に建設され...- 博物館・科学館
- 子どもから大人まで楽しめる。猫好きで有名な作家の文学館保存35
神奈川県横浜市中区山手町113
[横浜に生まれ横浜を多く描いた作家大佛次郎。 開化小説の「霧笛」「幻燈」、ノンフィクション「パリ燃ゆ」「天皇の世紀」、時代小説「鞍馬天狗」など幅広い著作は...- 博物館・科学館
- 観光
- 日本の近代海運の歴史を学べます保存71
神奈川県横浜市中区海岸通3-9
[※日本郵船歴史博物館は2023年4月1日より休館しています。再開館は2027年春を目途に予定しております。 16本のコリント式列柱が優美な曲線を描く...- 博物館・科学館
- DOKIDOKIの連続!未就学児も挑戦できるアスレチック広場も♪保存22,856
栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
[モビリティリゾートもてぎには、もてぎの森をイメージしたアトラクションが盛りだくさん! 2024年3月にオープンした、リスになりきって森の中での暮らし... - 室内で雨OK!手からビーム、 ジャンプ!親子で大興 奮間違いなし保存1,549
東京都港区台場1丁目7-1 アクアシティ お台場 東エリア5F
[<予約制> HADO ARENA お台場店 はメディアで話題の最新ARアクティビティHADOを体験できる店舗です。 子供が大人を倒しちゃうかも?A... - 3歳以下は無料!幼児は300円と入場料も手頃でショーも楽しめる♪保存5,019
東京都品川区勝島3-2-1 しながわ区民公園内
[しながわ水族館は水族館デビューにピッタリ! お子さまが楽しめる工夫がたくさん散りばめられています。 ペンギンやアザラシなどの人気のいきものから珍し... - 0~3歳無料!ボルタリングなど約20種のアクティビティ遊び放題保存7,010
東京都八王子市万町53-1 万町モール2F・3F
[「挑戦」って、もっと気軽でいい。 春は新しいことにチャレンジする!CROSPO(クロスポ)八王子なら、初めての体験も、ドキドキする冒険も、家族みんなで楽...