中津市の遊ぶところ一覧
中津市の遊ぶところ一覧
65件中1〜15件
- 大分の人気潮干狩りスポット。GWのお出かけにおススメ!保存52
- 県内最大級の大型複合遊具がオープン!桜の名所としても人気の公園保存177
大分県中津市大字大貞
[「大貞公園」は、大分県中津市にある公園です。 2018年に大分県内では最大級の規模を誇る大型遊具がオープン!幅広い年代の子供たちが夢中になって遊ぶ姿が見...- アスレチック
- 公園・総合公園
- ファミリーで気軽に楽しめる屋外スケートリンクです。保存31
大分県中津市山国町守実130
[冬の訪れと共に、待ちに待ったアイススケートシーズンがやってきました! 【期間】2024年12月1日(日)~2025年3月2日(日) 【営業時間...- 文化施設
- アイススケート場
- 耶馬溪の自然に抱かれた露天風呂保存9
大分県中津市耶馬溪町深耶馬2941
市営 深耶馬温泉館 もみじの湯は、名勝耶馬渓の自然を守ることに配慮して建てられた日帰り温泉施設です。お湯は、純度100%の掛け流し温泉で、露天風呂は、天下...- 温泉・銭湯
- 天然温泉付き宿泊施設です。温泉、レストランのみのご利用も可能です。保存38
大分県中津市山国町藤野木12-1
[当施設は、英彦山の麓、源流の里として知られる山国町(やまくにまち)にあります。 「守実温泉」は古くから山国町民に愛されてきた温泉場で、 2003年に「...- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
- 緑に囲まれた山間のキャンプ場です。保存43
大分県中津市山国町守実2855-5
大分県中津市山国町にある「奥耶馬渓 憩の森 キャンプ場」は、 新鮮な森の空気を思う存分、味わうことができるキャンプ場です。 とても静かな環境なので...- キャンプ場
- バーベキュー
- ホテル・旅館
- 一万円札の肖像画に描かれた、福沢諭吉の生涯を知ることができる!保存13
大分県中津市留守居町586
著書『学問のすゝめ』で有名な福沢諭吉は、明治期を代表する思想家・教育家です。慶應義塾の創始者としても知られています。 国指定史跡である福澤諭吉旧居は...- 博物館・科学館
- 観光
- 日本庭園の美しい公園保存22
大分県中津市耶馬溪町大島
耶馬渓ダム記念公園「溪石園」は中津市にある耶馬渓ダムが完成したことを記念して作られた公園です。公園のそばを山移川が流れ、その水を利用して耶馬溪の渓流を再現...- 公園・総合公園
- 「青の洞門」と「羅漢寺」の中間点に建つ道の駅
大分県中津市本耶馬溪町曽木2193-1
[大分県中津市を走る国道500号線沿いにある道の駅です。国道500号線沿いの史跡「青の洞門」と「羅漢寺」の中間点に位置します。敷地内の「耶馬溪風物館」では、...- 道の駅
- 大自然の中で水遊び!津民川の河川プール保存81
大分県中津市耶馬溪町大野2800
※2023年度豪雨災害の修復工事中のため2024年度は休止します。 中津市の山あいを流れる「津民川」の川の水を利用した河川プールです。ちょうど夏休み...- 自然景観
- プール
- 日本遺産「競秀峰」の麓。和の優しさが香る癒やしの空間でそばや団子等を楽しめます。保存5
大分県中津市本耶馬渓町曽木2066-7
1979年にオープンし、2016年の日本新三景選定百周年を記念して名勝“競秀峰”の麓にリニューアルオープンしました。 耶馬の大自然に馴染んだ古材をふんだ...- レストラン・カフェ
- 城下町をイメージした町屋風の特産品などが揃う道の駅
大分県中津市加来814
[道の駅 なかつは、国道10号中津バイパス沿いに位置しています。 直売所は県下の道の駅の中でも規模が大きく、中津産の新鮮な野菜、果物をはじめ、畜産品や海産...- 道の駅
- 山に囲まれた雄大な景色のなかでリフレッシュ!!保存13
大分県中津市山国町平小野167
大分県中津市にあるやまくにスポーツパークでは、陸上競技、野球、テニス、バスケなどのスポーツを楽しむことができます。 趣味や健康維持などの目的で、スポーツ...- スポーツ施設
- 美しい景色の耶馬渓を親子でサイクリングしよう!
大分県中津市耶馬溪町柿坂353番地
[中津市の観光名所「耶馬溪」を走ることができるサイクリングロード「メイプル耶馬サイクルグロード」の主要施設としてレンタサイクルや、宿泊施設、シャワーを整備し...- 自然景観
- ホテル・旅館
- 窓から電車が見える!お子さんがのびのび遊べる大人気な遊び場です。
大分県中津市豊田町9-10 サンリブ中津本館3階
[大分県中津市、中津駅からすぐの場所にある「なかつ・こどもいきいきプレイルーム」は、お子さんが生き生きと遊べる施設です。 とても広々とした中には、0~...- 児童館