子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の縄文土器の遊ぶところ一覧駐車場ありのおでかけスポット

全国の縄文土器(駐車場あり)おでかけスポット検索

全国の駐車場ありの縄文土器の遊ぶところ一覧

22件中1〜15件
  • PR
    静岡県の注目スポット
    ホテル カターラ リゾート&スパ
    4.7
    8件
    温泉に自慢のビュッフェも満喫!いこーよ 限定キャンペーン
    全室オーシャンビューで、大浴場・露天風呂は源泉掛け流しのリゾートホテルです。 なんと、映画「テルマエロマエ」のロケでジャングル風呂が使われたそうです! 温水プールは屋...
  • 釈迦堂遺跡博物館

    山梨県笛吹市 / 博物館・科学館
    保存
    21
    釈迦堂遺跡博物館
    3.7
    1件
    釈迦堂遺跡から出土した資料を展示
    釈迦堂遺跡博物館は釈迦堂遺跡から出土した重要文化財の数々や、その発掘の様子についての展示を公開しているミュージアム。屋外には3つの住居跡もあり、縄文時代の「ムラ」の様子を今に...
  • 市立市川考古博物館

    千葉県市川市 / 博物館・科学館
    保存
    29
    2.8
    1件
    市川市内の遺跡から出土した考古資料を展示
    昭和47年に開館した「市立市川考古博物館」。市川の原始、古代の文化財を保護し、市内の遺跡から出土した考古資料などを収集し展示しています。自然環境の変化を紹介し、さらに先土器・...
  • 東久留米市郷土資料室

    東京都東久留米市 / 博物館・科学館
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    地域の考古・歴史・民俗資料を展示した無料の資料室
    東京都の東久留米市に「東久留米市郷土資料室」はあります。東京都の西側に位置する自然が豊かな東久留米市は旧石器時代から人々が生活をしていました。旧石器時代の石器類や縄文時代の土...
  • 芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

    千葉県山武郡芝山町 / 博物館・科学館, 体験施設
    保存
    58
    3.5
    1件
    古墳時代と今をつなぐ博物館。日本の歴史を楽しく学ぶ
    千葉県の芝山公園の一角にあり、房総半島から出土したはにわをはじめ、古墳時代についての展示を見ることができる博物館です。博物館のある芝山町は当時は武射(むさ)の国と呼ばれ、たく...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    描いた絵が光のアートになる!参加者全員に特典あり
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • 京都府立丹後郷土資料館

    京都府宮津市 / 文化施設
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    愛称は「ふるさとミュージアム丹後」。丹波の歴史・民俗を知ろう!
    京都府立丹後郷土資料館は、「ふるさとミュージアム丹後」の愛称で呼ばれています。ここでは、京都府北部における古代から近代の歴史・考古・民俗資料や美術工芸品の調査・研究・保存・展...
  • 史跡勝坂遺跡公園

    神奈川県相模原市南区 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    19
    3.7
    1件
    縄文時代中期の大集落跡を見ることができます!
    勝坂遺跡周辺は、起伏に富んだ地形と水が豊かに湧き出る泉など、縄文時代から人々が暮らしやすい環境がありました。縄文時代中期の大集落跡の遺跡で、昭和49年に国の史跡として指定され...
  • 毛呂山町歴史民俗資料館

    埼玉県入間郡毛呂山町 / 博物館・科学館, 体験施設
    保存
    17
    毛呂山町歴史民俗資料館
    未評価
    口コミ募集中!
    毛呂山町の歴史・民俗を知ろう!縄文土器作り体験の開催も
    埼玉県入間郡毛呂山町にある「毛呂山町歴史民俗資料館」。メインテーマを“山の里 歴史と文化”とし、原始から近世の4時代と民族の5分野を紹介しています。毛呂山町の考古資料、歴史資...
  • 角田市郷土資料館

    宮城県角田市 / 文化施設
    保存
    3
    3.7
    1件
    明治初期から大正にかけての邸宅に、歴史的な資料が展示されている資料館
    明治から大正にかけての大地主、氏家丈吉氏の邸宅に、歴史民俗資料や考古資料が展示されている資料館です。梁瀬浦遺跡の縄文土器、古墳から出土した勾玉や鉄斧、そのほか興味深い発掘品な...
  • 金山郷土館

    岐阜県下呂市 / 博物館・科学館
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    5ヵ所の展示コーナーを設けた金山地域の郷土館
    金山郷土館は岐阜県の下呂市にある施設になります。こちらの施設は金山地区に関する民俗資料や古文書などの資料がすべて合わせると約2,200点ほど保存されているそうです。2006年...
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    日本最大級の屋内プールや絶景テラス、ファームなど最高の家族旅
    新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、日帰りでも楽しめる体...
  • 上黒岩岩陰遺跡

    愛媛県上浮穴郡久万高原町 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    日本でも珍しい縄文時代の遺跡
    日本人の歴史の中でも最も古いとされている縄文時代の複合遺跡です。 1万2千年まえから1万年近く、人々が暮らしていたことがこの遺跡から知ることができます。こちらの遺跡からは各...
  • 月夜野郷土歴史資料館

    群馬県利根郡みなかみ町 / 博物館・科学館
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    矢瀬遺跡や、梨の木遺跡などからの出土品を展示
    群馬県利根郡みなかみ町の「月夜野郷土歴史資料館」は、国指定史跡である矢瀬遺跡や、梨の木遺跡などからの出土品を主に収蔵、展示しています。旧石器時代の大型石斧、縄文時代の土器、古...
  • 厚沢部町郷土資料館

    北海道檜山郡厚沢部町 / 博物館・科学館
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    厚沢部町の歴史を学習できる施設
    厚沢部町の集落の基礎は17世紀後半にヒノキアスナロの造材を求めて津軽南部から渡ってきたたくさんの樵夫が築いたとされています。厚沢部町郷土資料館ではこれらの人々が伝承した獅子舞...
  • 室蘭市民俗資料館(とんてん館)

    北海道室蘭市 / 博物館・科学館
    保存
    13
    未評価
    口コミ募集中!
    室蘭市の歴史や文化を学習できる
    トン、テン、カンと鉄を打つ音から名づけられたとんてん館として親しまれている室蘭市民俗資料館は、天然の良港として発展し人々を支えてきた室蘭市の歩みや文化を学ぶことが出来る資料を...
  • 原始・古代ロマン体験館

    長野県小県郡長和町 / 博物館・科学館
    保存
    15
    未評価
    口コミ募集中!
    古代のロマン満載の縄文土器を観察したり、縄文土器づくりのわくわく体験ができます
    諏訪ICから車で55分、佐久ICから車で50分ほどにある原始・古代ロマン体験館。ここでは古代のロマン満載の縄文土器を観察したり、予約が必要ですが、縄文土器づくりを体験できます...
  • 黒保根歴史民俗資料館

    群馬県桐生市 / 博物館・科学館
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    黒保根の歴史・文化・民俗を知ろう!
    「黒保根歴史民俗資料館」は、群馬県桐生市の歴史や人々の暮らし、文化をさまざまな資料で紹介しています。この資料館がある敷地は、黒保根の文化・政治の中心としての約割を長年続けてい...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事