子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の道の駅の遊ぶところ一覧駅から徒歩15分以内(1200m)、ベビーカーOKのおでかけスポット

全国の道の駅(駅から徒歩15分以内(1200m)、ベビーカーOK)おでかけスポット検索

全国の駅から徒歩15分以内(1200m)のベビーカーOKの道の駅の遊ぶところ一覧

206件中1〜15件
  • 道の駅 とみうら 枇杷倶楽部

    千葉県南房総市 / 道の駅, いちご狩り
    保存
    276
    道の駅 とみうら 枇杷倶楽部
    3.8
    5件
    全国道の駅グランプリ2000で最優秀賞受賞!
    スイーツはもちろんお茶やせっけんなどなど、南房総市特産の枇杷(ビワ)を使ったオリジナルグッズがいっぱいの道の駅。カフェにも枇杷カレー、枇杷パフェ、枇杷ソフトクリームといった大...
  • 道の駅 保田小学校

    千葉県安房郡鋸南町 / 道の駅
    保存
    460
    道の駅 保田小学校
    小学校をリノベーション!うまれかわって道の駅に!
    もともと小学校だった建物を、新たに道の駅として再生。 かつて学校だった雰囲気を残しつつ、地元の新鮮野菜から特産品までを扱い、さらに和洋中・カフェも併設し地元グルメも堪能...
  • 道の駅 奥河内くろまろの郷

    大阪府河内長野市 / 道の駅
    保存
    131
    道の駅 奥河内くろまろの郷
    4.3
    5件
    食べて、遊んで、体験できる道の駅
    2017年5月に道の駅登録された新しい施設です。奥河内ビジターセンターや地産地消レストランなどをはじめ、JA大阪南農産物直売所「あすかてくるで河内長野店」と、大阪府立花の文化...
  • 道の駅 どまんなかたぬま

    栃木県佐野市 / 道の駅
    保存
    548
    道の駅 どまんなかたぬま
    日本列島の「どまんなか」にある佐野市の道の駅!
    日本の東西南北の基準点を線で結んだ時の中心点はここ、栃木県佐野市田沼地区になります。そんな日本の「どまんなか」にあるのが道の駅「どまんなかたぬま」です。場内は佐野の新鮮な味と...
  • 道の駅 レスティ唐古・鍵

    奈良県磯城郡田原本町 / 道の駅
    保存
    110
    道の駅 レスティ唐古・鍵
    4.2
    5件
    町中24号線沿いに出現した巨大な芝生公園と道の駅
    とても広く、芝生がきれいで、春は、桜が美しいですよ。唐古遺跡なので、古墳や土器を学びながら、古代のロマンを感じることが出来ます。発掘体験も出来ますよ。 大変混んでますので、...
  • 道の駅 うみんぴあ大飯

    福井県大飯郡おおい町 / 道の駅
    保存
    32
    4.0
    3件
    若狭湾を一望する「うみんぴあ大飯」の道の駅は、海産物だけじゃなくジェラートも名物
    若狭湾一帯の観光の拠点ともいえる「うみんぴあ大飯」にある道の駅には、観光案内所から海の幸・山の幸の産直品販売所、地元食材を使った軽食が食べられるフードコートなどが集まる立ち寄...
  • 道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

    静岡県田方郡函南町 / 道の駅
    保存
    42
    道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
    3.7
    7件
    多くの人が行き交う伊豆の「玄関口」函南町の道の駅
    道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」は、2017年5月に伊豆の旅行の出発点として、そして伊豆の情報や人が目指す場所として生まれた伊豆半島8番目の道の駅です。 伊豆の食材を集め...
  • 道の駅 あまるべ

    兵庫県美方郡香美町 / 道の駅
    保存
    21
    道の駅 あまるべ
    4.0
    2件
    新鮮な魚介類の販売や、農産物、お土産物など充実の道の駅
    道の駅 あまるべは、地元特産の新鮮な素材を生かした食事が出来ます。 テーブル席の他に、和室12畳があり赤ちゃんや小さなお子様もゆっくり出来る施設です。 地元香住漁港に水揚...
  • 道の駅 津田の松原

    香川県さぬき市 / 道の駅
    保存
    20
    道の駅 津田の松原
    未評価
    口コミ募集中!
    樹齢600年を超える黒松が立ち並ぶ中の道の駅
    香川県さぬき市を走る国道11号線沿いにある道の駅です。香川県東部の瀬戸内海国立公園のエリア内の「琴林公園」の一画に位置します。周辺は江戸時代には、年貢米の積み出し港となってい...
  • 道の駅 あ・ら・伊達な道の駅

    宮城県大崎市 / 道の駅
    保存
    118
    道の駅 あ・ら・伊達な道の駅
    3.0
    3件
    地域地場産品と姉妹都市の特産品が並ぶ売店
    宮城県大崎市を走る国道47号線沿いにある道の駅です。戦国時代、伊達政宗が青年期の一時期をこの周辺で過ごしたことから駅名が命名されました。 敷地内の売店には、つと納豆、凍...
  • 道の駅 かぞわたらせ

    埼玉県加須市 / 道の駅
    保存
    40
    道の駅 かぞわたらせ
    4.2
    3件
    日本一大きなハート渡良瀬遊水地、日本唯一の歩いて行ける三県境。おいしい蕎麦など
    観光に便利なレンタサイクルで渡良瀬遊水地のサイクリングや三県境、オニバス自生地の観光もできます。 関東初【恋人の聖地】に選定された道の駅。大きなハートオブジェの前で幸せの鐘...
  • 道の駅 開国下田みなと

    静岡県下田市 / 道の駅
    保存
    141
    道の駅 開国下田みなと
    4.3
    3件
    下田湾を一望できる道の駅
    伊豆半島最南端にある道の駅「開国下田みなと」。南伊豆地域の地場産品のお食事からお土産まで各種取り揃えたレストランやおみやげ物屋、観光案内の他、宿泊案内や各種割引券ももらえる総...
  • 道の駅 みなかみ水紀行館

    群馬県利根郡みなかみ町 / 道の駅
    保存
    601
    道の駅 みなかみ水紀行館
    淡水魚の水族館・足湯・クライミング施設など、楽しみがいっぱい!
    国道291号線沿い、群馬県最北端のみなかみ町にある「道の駅 みなかみ水紀行館」。登山のメッカ谷川岳の麓、利根川の源流の町にあり、周辺には緑あふれる大自然が広がっています。 ...
  • 道の駅 安曇野松川(寄って停まつかわ)

    長野県北安曇郡松川村 / 道の駅
    保存
    10
    道の駅 安曇野松川(寄って停まつかわ)
    3.7
    1件
    山並を背景に安曇野の田園風景が広がる「寄って停まつかわ」
    長野県北安曇郡の松川村を走る国道147号線沿いにある道の駅です。「寄って停まつかわ」の愛称で親しまれています。敷地からは北アルプスの山並を背景に安曇野の田園風景が広がります。...
  • 道の駅 長門峡

    山口県山口市 / 道の駅
    保存
    110
    3.8
    3件
    自然の匂いが漲る「くんくのだいち」
    山口市を走る国道9号線沿いにある道の駅。「山口県立自然公園」内にある国指定名勝「長門峡」の玄関口に位置します。山の匂い、清流の匂い、大地の匂いなど、阿東の自然の匂いをくんくん...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事