子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

沖縄県の小学生向けの文化にふれるの遊ぶところ一覧

沖縄県の小学生向けの(文化にふれる)おでかけスポット検索

沖縄県の小学生向けの文化にふれるの遊ぶところ一覧

93件中1〜15件
  • 伊良部大橋

    沖縄県宮古島市 / 観光
    保存
    60
    伊良部大橋
    4.1
    6件
    2015年1月、伊良部島と宮古島を結ぶ大橋が開通!
    人口およそ5500人の伊良部島と5万人の宮古島を結ぶ全長3540mの「伊良部大橋」が、2015年1月31日に開通します。伊良部島は1310年に宮古島から移住したのが始まりとさ...
  • 浦添市美術館

    沖縄県浦添市 / 美術館
    保存
    27
    浦添市美術館
    3.2
    1件
    日本初の漆芸専門美術館で、琉球王朝文化が誇る琉球漆器琉球漆器の鑑賞を。
    日本初の漆芸専門美術館、沖縄初の公立美術館として平成2年に開館された浦添市美術館は、16世紀から現代までの優れた琉球漆器をメインに、日本のみならず周辺諸国の漆芸品も収集してい...
  • 沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)

    沖縄県那覇市 / 博物館・科学館, 美術館
    保存
    83
    沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)
    4.0
    1件
    沖縄の文化、自然、歴史をたのしくまなぼう!
     沖縄の城(グスク)をイメージした建物は、全館バリアフリーです。授乳室や託児室も完備。無料で入れる「ふれあい体験室」には、お子様がじかに手に取って観察し、考えながら学習するこ...
  • 古宇利大橋

    沖縄県国頭郡今帰仁村 / 観光
    保存
    117
    4.8
    9件
    エメラルドグリーンの海の上に架かる通行料無料の日本で最も長い橋
    沖縄本島北部の国頭郡今帰仁村の古宇利島と、名護市の屋我地島を繋ぐ橋です。エメラルドグリーンの海の上を全長2020メートルの道路が走り、通行料無料の一般道として日本で最も長い橋...
  • 佐喜眞美術館

    沖縄県宜野湾市 / 美術館
    保存
    6
    佐喜眞美術館
    未評価
    口コミ募集中!
    戦争をしない歴史を歩んでほしいという丸木夫妻の願いの込められた作品を展示。
    上野誠やケーテ・コルヴィッツ、ジョルジュ・ルオーなどのコレクションをしてきた館長が、丸木位里・俊夫妻の共同制作による連作「沖縄戦の図」をメーン展示として、心を落ち着けて「もの...
  • 沖縄平和祈念堂

    沖縄県糸満市 / 美術館
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    戦没者の追悼と世界平和を希う沖縄県民の心を表現する中央ホール正面の沖縄平和祈念像
    沖縄県糸満市の沖縄戦跡国定公園の平和祈念公園内に、1981年に沖縄県下で最も早く開館した美術館です。「美と平和の殿堂」としての一翼を担うとともに、沖縄県の芸術文化の振興に貢献...
  • 玉陵

    沖縄県那覇市 / 観光
    保存
    17
    玉陵
    3.7
    1件
    琉球王国の歴代国王の陵墓
    沖縄県那覇市にある琉球王国の歴代国王が葬られる陵墓です。第3代国王の尚真王が、父尚円王を葬るために建造したことに始まります。墓室は3つの部分に分かれ、中室は洗骨前の遺骸を安置...
  • 嘉手納町歴史民俗資料室

    沖縄県中頭郡嘉手納町 / 文化施設
    保存
    4
    嘉手納町歴史民俗資料室
    未評価
    口コミ募集中!
    嘉手納町の歴史・文化が一目でわかる!
    2022年9月にリニューアルオープンしたばかりです。琉球列島の成り立ち~現代に至るまでの嘉手納の歴史や遺跡、民俗資料等の展示をおこなっています。
  • 国頭方西街道

    沖縄県国頭郡恩納村 / 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    首里城と沖縄本島北部の間切を結んだ主要街道の宿道
    琉球王朝時代に首里城と沖縄本島北部の間切を結んだ主要街道です。宿道と呼ばれる街道は、浦添、北谷、読谷山、恩納、名護、本部、今帰仁の各間切を経て、国頭間切まで延びていました。か...
  • 仲村渠樋川

    沖縄県南城市 / 自然景観, 観光
    保存
    35
    3.0
    1件
    大正初期の趣をそのまま残した、清涼な湧泉です
    平成7年に国の重要文化財に指定された、沖縄県内では唯一の五右衛門風呂付きの湧泉地「樋川(ひーじゃー)」であり、仲村渠集落の人の生活用共同水場として使われていた場所です。 ...
  • 東平安名崎

    沖縄県宮古島市 / 自然景観
    保存
    26
    東平安名崎
    4.0
    3件
    史跡名勝天然記念物・東平安名崎
    東平安名崎は沖縄県の宮古島東端に細長く2キロほど突き出た岬をさします。この岬はサンゴ礁が隆起した石灰岩の岬で「日本百景」にも選ばれた景勝地として知られています。岬の突端にある...
  • 平和祈念公園(沖縄県)

    沖縄県糸満市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    29
    3.7
    3件
    園内には資料館や祈念堂があり、親子で歴史を学ぶことができます。
    沖縄本島南部の糸満市は沖縄線終焉の地で、この平和祈念公園は平和の象徴になっています。広大な公園の中には、沖縄平和祈念資料館、平和祈念堂があり、戦争の資料、平和への祈りが各施設...
  • 来間大橋

    沖縄県宮古島市 / 観光
    保存
    27
    来間大橋
    3.0
    1件
    エメラルドグリーンの大海原を一望!ドライブでも徒歩でも渡れます
    1995年に開通した「宮古島」と「来間島」を渡れる橋です。元々農道として整備されていましたが、現在は多くの観光客が利用する絶景スポット。 エメラルドグリーンの大海原が目...
  • 知念城跡

    沖縄県南城市 / 公園・総合公園
    保存
    22
    3.5
    2件
    歴史ある場所
    知念城跡内には1761年から1903年に至るまでの間、知念番所ちねんばんじょ(間切の役所)が置かれていました。現在の火の神は、番所が移動した後に地域の人々が祠をつくり祀ったも...
  • 識名園

    沖縄県那覇市 / 観光
    保存
    47
    識名園
    3.0
    1件
    世界遺産に登録された、沖縄の歴史を物語る回遊公園
    首里城から少し離れた住宅街の中、閑静な場所に識名園はあります。2000年には世界遺産として登録されました。琉球王朝時代の別邸として使われ、廻遊式庭園として四季折々の景色を楽し...
  • PR
    福岡県の注目スポット
    キッザニア福岡
    《キッザニアに行ったことがない人限定》LINE友だち追加で応募♪
    キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは約70種類!本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろい...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    最大10名宿泊OK!自然を感じるアクティビティを家族で楽しもう
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事