子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の東近江市、文化にふれるの遊ぶところ一覧

全国の東近江市(文化にふれる)おでかけスポット検索

全国の文化にふれるの東近江市の遊ぶところ一覧

15件中1〜15件
  • PR
    神奈川県の注目スポット
    ヒルトン小田原リゾート&スパ
    3.9
    6件
    3組最大8名様を無料ご招待!夏の家族旅をヒルトンで満喫♪
    ヒルトン小田原リゾート&スパは、都心よりわずか1時間のリゾートをお楽しみいただけます。休日はもちろん!平日も宿泊者は無料で、チェックイン前・チェックイン後もプールや温泉をご利...
  • 百済寺

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    36
    百済寺
    3.7
    1件
    聖徳太子による創建で、織田信長が安土城築城のお手本にしたという歴史的な寺院
    湖東三山の1つで、歴史遺産としても貴重な寺院です。聖徳太子によって創建され、本尊の十一面観音も太子がモデル。境内は古寺というより、どことなく山城の雰囲気が感じられます。戦国時...
  • 石塔寺

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    日本最大・最古の石の三重塔は必見!
    聖徳太子が開山したとされる天台宗の寺院「石塔寺」。近江国三十三所観音霊場の第二十二番札所です。「石塔寺」の名前の通り、境内には阿育王塔と呼ばれる三重石塔が建てられており、これ...
  • ガリ版伝承館

    滋賀県東近江市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    「ガリ版」の文化にふれてみませんか? 体験もできます。
    謄写版を発明した堀井新治郎父子の住まいを修復したものです。謄写版は、鉛筆からでるガリガリという音から「ガリ版」という愛称で親しまれ利用されていました。堀井父子の発明の功績を後...
  • 松尾神社(東近江市)

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    あえて足を止めてみる価値のある庭園がある神社
    八日市の街の中心部、神社の前の道は多くの人や車が行き交うが、この庭園は意外と知られていません。しかし、実はかなり見ごたえのある枯山水庭園が鎮座しております。 自然の木々に囲...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    応募者全員に【子ども無料】チケットをプレゼント!
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • 願成寺(滋賀県東近江市)

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    8
    未評価
    口コミ募集中!
    聖徳太子創建の寺と伝えられています。びわ湖108霊場のひとつです。
    明神高速道路の北側、布施溜池・布施公園の南西にあります。飛鳥時代に聖徳太子により開かれた寺と伝えられています。聖徳太子が滋賀県内に創建した寺院のひとつとされています。かつては...
  • 北向岩屋十一面観音

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    猪子山山頂に安置されている、高さ55cmほどの観音像です。
    JR琵琶湖線の東側にあり、公園や古墳のある猪子山に安置されている観音像です。山頂まで登っていくと、建てられているお堂の内部に岩屋があり、その中に高さ55cmほどの観音像があり...
  • 押立神社

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    地域で「大宮さん」と呼ばれる神社。本殿と大門は国指定重要文化財です。
    奈良時代後期に創建された神社と伝えられています。火の神である火産霊神(ほむすびのかみ)と、その母である伊邪那美命(いざなみのみこと)をまつっています。押立郷の総社であり、地域...
  • 山部神社

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    山部赤人ゆかりの神社。隣には赤人寺もあります。
    万葉の歌人、山部赤人が生涯を閉じた地と伝わる。境内の「赤人桜」は、赤人が桜の枝に冠をかけたところ、はずれなくなり、そのままこの地に永住したと伝えられている。鎌倉時代の石造七重...
  • 竹田神社(東近江市)

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    約千年前から鍛冶の神様をお祀りしています。
    竹田神社は、製鉄・鍛冶の神様である「天目一箇命」の他4神を祀っています。崇神天皇の頃に明神の森に「菅田神社」として祀られたことがはじまりとされています。平安時代にこの地に移さ...
  • 豊国神社(東近江市)

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    活気あふれる「厄除大祭」は多くの人でにぎわう神事
    「豊国神社」は滋賀県の東近江市にある神社で創建は1398年といわれています。別名「厄除八幡さん」と呼ばれ、多くの人からの信仰を集めています。毎年1月18日から20日に行われる...
  • 赤人寺

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    万葉歌人・山部赤人ゆかりのお寺です。
    「赤人寺」は滋賀県の東近江市にある寺院です。ここは万葉歌人の山部赤人に縁があり、赤人が最期を迎えた地といわれています。鎌倉時代に建てられた国指定重要文化財の七重石塔が残されて...
  • 永源寺ダム湖

    滋賀県東近江市 / 自然景観
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    大きな湖でさまざまな家族レジャー
    永源寺ダム湖は滋賀県東近江市にある人気の観光スポットです。東近江市永源寺地区は鈴鹿の連山を源とする愛知川をはじめ数多くの渓谷が、周囲の景勝と相まって素晴らしい自然美を見せてく...
  • 野々宮神社

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    元旦の獅子舞奉納で有名な神社
    滋賀県東近江市にある、延暦2年(783)に創建といわれる神社。野々子荘13ヵ村の総社として、坂本日吉大社の祭神を招いて創祀と伝わる由緒ある神社です。両横に立派な狛犬が鎮座する...
  • 梵釈寺

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    まげを高くゆった阿弥陀如来坐像が、国指定重要文化財となっています。
    近江鉄道本線の線路が走る東側に位置しています。平安時代、桓武天皇の勅命により創建されたと伝えられています。火災により一度消失しましたが、江戸時代になって再建されました。明治4...
  • 善勝寺

    滋賀県東近江市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    龍宮城を思わせる山門が見どころです
    滋賀県東近江市佐野町にある寺院です。近江三十三所観音霊場二十番礼所、聖徳太子草創の霊場で、その叔父良正が開基しました。創建当初は釈善寺と呼んでいましたが、坂上田村磨呂の東征勝...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事