子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の高知、文化にふれるの遊ぶところ一覧

全国の高知(文化にふれる)おでかけスポット検索

全国の文化にふれるの高知の遊ぶところ一覧

37件中1〜15件
  • PR
    静岡県の注目スポット
    ホテル カターラ リゾート&スパ
    4.7
    8件
    温泉に自慢のビュッフェも満喫!いこーよ 限定キャンペーン
    全室オーシャンビューで、大浴場・露天風呂は源泉掛け流しのリゾートホテルです。 なんと、映画「テルマエロマエ」のロケでジャングル風呂が使われたそうです! 温水プールは屋...
  • 久礼八幡宮

    高知県高岡郡中土佐町 / 神社・寺院
    保存
    9
    久礼八幡宮
    3.5
    1件
    土佐の3大祭りのひとつ久礼八幡宮大祭で知られています。
    高知県高岡郡中土佐町は「久礼八幡宮」(くれはちまんぐう)の起源は、宝永4年(1707)の津波で建物が流失してしまったためよくわかっていません。秋季例大祭である久礼八幡宮大祭は...
  • 香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム
    アンパンマンの作者 やなせたかしのふるさとに建つ美術館
    アンパンマンの作者、やなせたかし氏の故郷にある美術館。やなせたかしが描いたアンパンマンの絵画や絵本原画を展示する4階の「やなせたかしギャラリー」をはじめ、アンパンマンの住む世...
  • 国分寺(南国市国分)

    高知県南国市 / 神社・寺院
    保存
    2
    国分寺(南国市国分)
    未評価
    口コミ募集中!
    金堂は長宗我部元親が再建と言われています。
    高知県南国市国分にある「国分寺」(こくぶんじ)は、四国第29番霊場摩尼山宝蔵院土佐国分寺として知られています。天平13年(西暦741年)、「諸国で最も良い土地を選んで建てよ。...
  • 石見寺

    高知県四万十市 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    ハイキングコースが整備されています。
    中村市を一望出来る石見寺山にあるお寺で、一帯には四国八十八ヶ所の石仏が観請されており、ハイキングコースとしても有名です。山頂からは四万十川一帯が手にとるように見え、北は四国山...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    描いた絵が光のアートになる!参加者全員に特典あり
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • 三嶋神社(梼原町)

    高知県高岡郡檮原町 / 神社・寺院
    保存
    3
    三嶋神社(梼原町)
    未評価
    口コミ募集中!
    秋祭りには津野山神楽の奉納があります。
    高知県高岡郡に位置している三嶋神社は、梼原町役場から10分ほど歩くと到着します。須崎駅からだとバスで1時間ほどかかります。この神社は梼原町の指定文化財です。 津野山神楽と...
  • 最御崎寺(東寺)

    高知県室戸市 / 神社・寺院
    保存
    2
    最御崎寺(東寺)
    未評価
    口コミ募集中!
    室戸岬山上にあり金剛頂寺の西寺に対し東寺ともいいます。
    室戸岬に位置する最御崎寺(ほつみさきじ)は、対峙する金剛頂寺を西寺(にしでら)と呼ぶのに対して東寺(ひがしでら)と呼ばれています。弘法大師空海が大同2年(807年)に、嵯峨天...
  • 青龍寺(土佐市宇佐町)

    高知県土佐市 / 神社・寺院
    保存
    3
    青龍寺(土佐市宇佐町)
    未評価
    口コミ募集中!
    海難守護や世の荒波から人を守る波切不動明王。
    高知県土佐市宇佐町の「青龍寺」(しょうりゅうじ)は四国八十八箇所霊場の第36番札所にあたる。弘仁年間(810年- 824年)に弘法大師によって開基されたとされます。訪れる際に...
  • 延光寺

    高知県宿毛市 / 神社・寺院
    保存
    2
    延光寺
    未評価
    口コミ募集中!
    「目洗い井戸」があります。
    高知県宿毛市平田町の「延光寺」(えんこうじ)は、四国八十八ヵ所39番札所にあたります。神亀元年に行基菩薩が聖武天皇の命を受けて、安産、厄除けを祈願して薬師如来像をきざみ、ご本...
  • 白山神社(土佐清水市)

    高知県土佐清水市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    摺岬集落の氏神様となっています。
    「はくさんじんじゃ」と読みます。高知県土佐清水市にあります。足摺岬としても有名なところです。中村駅からバスで1時間半ほどかかります。 境内には春になるときれいな桜が咲きます...
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    日本最大級の屋内プールや絶景テラス、ファームなど最高の家族旅
    新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、日帰りでも楽しめる体...
  • 太平寺

    高知県四万十市 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    出城の性格を持つ寺です。
    中村駅から車で約5分のところにあるお寺です。南北朝時代に建立されたものが、天文年間に修復された際には土塀に3角形の矢狭間を設けるなど軍事的使用することが重視されました。その名...
  • 新改古墳

    高知県香美市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    高知県最大級!!「新改古墳」
    新改地区には古墳が数多くありますが、その中でも、この「新改古墳」は最も大きく、墳丘の径15m、高さ5mあります。石室は片袖の横穴式で、玄室は長さが6m60cm、幅1m90cm...
  • 金剛福寺

    高知県土佐清水市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    5
    金剛福寺
    未評価
    口コミ募集中!
    四国最南端にある、お遍路さん最長の旅。
    四国の最南端、国立公園の足摺岬を見下ろす丘の中腹にあり、境内は120,000平方メートルを誇る大道場です。 岬は、濃緑の樹海と白亜の灯台、それに断崖に砕ける波涛、観世音さん...
  • 第34番札所 種間寺

    高知県高知市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    安産にご利益のある四国霊場の寺院
    四国霊場のなかで特に安産祈願にご利益があるといわれている寺院です。開創した弘法大師が中国から持ち帰った五穀の種を本院にまいたことから、種間寺と名づけられたそうです。本尊の薬師...
  • 青源寺

    高知県高岡郡佐川町 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    土佐三大名園のひとつです。
    高知県高岡郡佐川町にある「青源寺」(せいげんじ)は、山内家筆頭家老である佐川領主深尾家の菩提寺として創建されました。格式の高さを感じさせる禅寺です。山門に向かう石段は樹木にお...
  • 乗台寺

    高知県高岡郡佐川町 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    高知市竹林寺、佐川町青源寺と並んで、土佐三大名園を持つ、乗台寺。
    土佐三大名園と言われているお寺があります。高知市にある竹林寺、佐川町の青源寺、そしてこの乗台寺です。 高知県佐川町の中では最も古い寺と言われています。その歴史は平安時代まで...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事