山口県の博物館・科学館のおでかけスポット一覧
山口県にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる博物館・科学館をご紹介します。歴史や科学、社会を学べるスポットから、子供が大好きな恐竜や電車、飛行機などが展示されたスポット、また特別な体験・実験ができるスポットまで。子供も大人も楽しめます。
山口県の博物館・科学館の遊ぶところ一覧
47件中1〜15件
- 屋内で快適♪話題のクレーンゲーム機「十手観音」も登場保存338
山口県山口市湯田温泉6-8-3
口コミ募集中!「サープラ山口あそびタウン」は山口市湯田温泉にある大型のアミューズメント施設です☆ 屋内施設なので雨の日でも安心!ファミリーにも大人気♪ クレーンゲ... - 科学について体験しながら楽しく学べるよ保存194
山口県防府市寿町6-41
[ソラールとはスペイン語で「太陽エネルギー」を意味します。塔屋の太陽望遠鏡ドームでは、運が良ければ太陽の黒点も観察することができる、大人でもワクワクするよう...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 萩の自然・歴史・文化を学ぼう保存57
山口県萩市堀内355
[城下町、萩を町全体で博物館として捉え、その中核施設として萩の自然・歴史・文化などを学べることができる萩博物館です。 武家屋敷風の趣ある建物内には、歴史展...- 博物館・科学館
- 知らなかったハワイや移民の歴史が見えてくる資料館。保存5
山口県大島郡周防大島町西屋代2144番地
「日本ハワイ移民資料館」は、官約移民の歴史を紹介する施設です。第1回官約移民船がハワイに到着したのは、明治18年(1885年)2月8日のこと。これにちなん...- 博物館・科学館
- 化石コレクションを展示収蔵する民俗資料館保存32
山口県美祢市大嶺町東分279-1
山口県西部は国内でも最も恵まれた化石の産地であり、古生代や中生代、新生代の各地質時代の化石が多数発見されています。「美祢市歴史民俗資料館」では、故岡藤五郎...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 縁起のいい白蛇について学ぶ
山口県岩国市横山2-6-52
[「岩国シロヘビの館」は、山口県岩国市に生息する白蛇にまつわることを学ぶミュージアムです。 岩国では高い頻度でアオダイショウのアルビノが現われました。地域...- 博物館・科学館
- 戦艦陸奥の資料を展示した、恒久平和の殿堂。
山口県大島郡周防大島町伊保田2211-3
昭和18年(1943年)6月8日、連合艦隊司令部付けとして柱島水道に警泊中、謎の大爆発を起こして沈没したという戦艦陸奥。「陸奥記念館」はその沈没地点を望む...- 博物館・科学館
- 「岩田遺跡」の出土品など、郷土の歴史遺産が並ぶ資料館保存2
山口県熊毛郡平生町平生町193-43
平生町にある「岩田遺跡」は、縄文時代中期から人々が当地に住み着いたことから歴史が始まったとされ、現在は山口県の指定史跡となっています。この遺跡からの出土品...- 博物館・科学館
- 山口県の公文書や記録等を、永久保存していて一般の人も利用できる施設です。保存1
山口県山口市後河原150-1
山口県の公文書や記録、県内に関する文書等を、永久保存していて一般の人も利用できる施設です。昭和34年(1959)4月、山口県文書館は日本で最初の文書館とし...- 博物館・科学館
- 萩藩校跡地に立つ、萩の歴史や文化を知ることができる観光スポット
山口県萩市江向602
[山口県萩市江向にある「萩・明倫学舎」。萩藩の教育全般を行っていた萩藩校 明倫館の跡地にある施設で、館内には観光案内やレストラン、お土産ショップなどがありま...- 博物館・科学館
- 文化施設
- 7分野の幅広い資料・映像・展示物を見て体験できる!知的好奇心を満足させる博物館!保存87
山口県山口市春日町8-2
[明治45年に開館し、県立博物館としては日本で最も長い歴史を誇る「山口県立山口博物館」では、「理工」「地学」「植物」「動物」「考古」「歴史」「天文」の7部門...- 博物館・科学館
- 体験施設
- ホタルの美しい輝きを親子で観察。
山口県下関市豊田町中村50-3
[日本有数のホタルの里、豊田町にある「豊田ホタルの里ミュージアム」。建物の外観は、ゲンジボタルをイメージして造られたそうです。下関市の自然史(動物・植物・化...- 博物館・科学館
- 天才童謡詩人、金子みすゞの生涯や彼女の詩の世界を感じることができます
山口県長門市仙崎1308
童謡詩人である金子みすゞ(本名テル)は、明治36年、現在の長門市仙崎にあたる大津郡仙崎村に生まれました。20歳の頃から童謡を書き始め、投稿した雑誌全てに掲...- 博物館・科学館
- 久賀の人々が集めた民具資料が展示されています。保存2
山口県大島郡周防大島町久賀八幡上1102-1
「久賀歴史民俗資料館」は、民俗学者の宮本常一氏指導の下、久賀の人々が集めた藩政時代から昭和までの民具資料が展示されています。館内には、「漁る(漁業)・暮ら...- 博物館・科学館
- 秋吉台の自然を守る科学博物館!保存22
山口県美祢市秋芳町秋吉11237-938
空爆演習地反対運動の記念碑ともいうべき博物館。その意味から、秋吉台の自然を守り、秋吉台地域に広がる石灰岩台地の学術的重要性を国内外に広く周知し、研究活動を...- 博物館・科学館
- 「洋館駅の傑作」とされる萩駅舎を利用した自然と歴史、鉄道の展示館。保存6
山口県萩市椿3537-3
「萩駅舎」は国鉄美祢線(現在の山陰本線)の開通に伴って大正14年に建設された駅舎。その中に展示室があります。 現存する数少ない鉄道開通時の駅舎で、当時は...- 博物館・科学館
- 文化施設
- スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅保存33
高知県長岡郡本山町本山611-5
口コミ募集中!高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイ... - フルリフォームで風呂トイレも新品・BBQも可の貸切一軒家の宿保存636
高知県長岡郡本山町吉野414-4
[高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ... - 家族連れに人気の避暑地のリゾート♪子供向けプログラムも充実保存681
北海道勇払郡占冠村中トマム 星野リゾート トマム
[新千歳空港から電車や車で約90分。約1,000haの広大な敷地の高台に針葉樹林に囲まれて佇む全室オールスイートのホテルリゾート。 宿泊者はもちろん、...
フリーワードで絞り込む
タグで絞り込む
季節のおすすめタグ:
条件検索
おでかけ以外のスポット
目的別
結果の並び替え
イベントを探す
特集
あなたにオススメの記事
子どもと行くのにおすすめの博物館・科学館は?
楽しみながら学べるおすすめの博物館・科学館は?