宮城県の博物館・科学館のおでかけスポット一覧
宮城県にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる博物館・科学館をご紹介します。歴史や科学、社会を学べるスポットから、子供が大好きな恐竜や電車、飛行機などが展示されたスポット、また特別な体験・実験ができるスポットまで。子供も大人も楽しめます。
宮城県の博物館・科学館おでかけスポット検索
全国(3106)> 北海道・東北(535)>宮城県
- 仙台市若林区(0)
- 仙台市泉区(0)
その他の地域
- 名取市(0)
- 柴田郡大河原町(0)
- 柴田郡村田町(0)
- 柴田郡柴田町(0)
- 柴田郡川崎町(0)
- 亘理郡亘理町(0)
- 亘理郡山元町(0)
- 黒川郡大郷町(0)
- 加美郡色麻町(0)
- 本吉郡南三陸町(0)
- 黒川郡大衡村(0)
宮城県の博物館・科学館の遊ぶところ一覧
59件中1〜15件
関連するページもチェック!
- 小さな子供から大人まで30種以上のコンテンツ遊び放題保存410
宮城県仙台市泉区南中山1-35-57 イオン仙台中山店別館1F
口コミ募集中!「JOYPOLIS SPORTS(ジョイポリススポーツ)」は、4月29日(金・祝)にグランドオープン! 「JOYPOLIS SPORTS」は年齢、性... - プラネタリウム・展示室・望遠鏡で宇宙をまるごと楽しもう!保存314
宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9-29-32
[新型コロナ対策実施美しい星空とともに立体的で迫力ある映像を投映するプラネタリウムや、宇宙について模型や映像を使って楽しく学べる展示室、日本屈指の大きさを誇る、口径1.3mの...- 博物館・科学館
- 社会見学
- プラネタリウム・天文台
- 約2万年前の遺跡が目のまえに。氷河期を体感しよう保存207
宮城県仙台市太白区長町南4-3-1
[地底の森ミュージアムは、約2万年前の人間の生活跡と森林跡を発掘当時の状態で保存・公開している歴史スポット。地下に広がる遺跡展示には、古代人の焚き火のあとが...- 博物館・科学館
- 蔵王の自然に親しもう!バードウォッチングや散策も楽しめます保存85
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上ノ原162-1
[遠刈田温泉からみやぎ蔵王えぼしスキー場へ向かう途中、「蔵王野鳥の森」の入口にある施設です。館内には蔵王の自然環境がそのまま再現された展示があり、野鳥や野生...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 科学の不思議を体験しながら学べます保存940
宮城県仙台市青葉区台原森林公園4-1
[スリーエム仙台市科学館は自然や科学についてくわしく学べるサイエンススポット。4階フロアは理工系展示と自然史系展示の2つに分かれており、理工系展示では炎色反...- 博物館・科学館
- 見て、触れて、体験するをテーマに「くりでん」の鉄道に関する資料を展示保存89
宮城県栗原市若柳川北塚ノ根17番地1
[くりはら田園鉄道公園は、見て、触れて、体験するをテーマに「くりでん」の鉄道に関する資料を展示しているくりでんミュージアムと、大正時代から使われていた旧若柳...- 博物館・科学館
- 公園・総合公園
- 大人も楽しめる!日本で唯一、サメのミュージアム保存40
宮城県気仙沼市魚市場前7-13
[サメの生態だけでなく、気仙沼の人々が育んできた海との絆を学ぶ体感型ミュージアムです。 東日本大震災という大きな出来事を乗り越えるため奮闘する地元の皆様の...- 博物館・科学館
- 9つのキッズエリアとラウンジ併設で親子大満足!保存1,800
宮城県名取市杜せきのした5-3-1 イオンモール名取3F
[新型コロナ対策実施「ふわふわ遊具」や「あしキック乗り物」など、元気いっぱいに遊べるアトラクションが楽しめる、会員制の大型屋内公園。アトラクションのほとんどが親子一緒に楽しめ... - メンコ、ビー玉、ブリキのおもちゃなど大正昭和の懐かしい品々保存10
宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂48-1
「松島レトロ館」は、日本三景松島のおもしろスポット、レトロな博物館です。ここには、レコード、雑誌、おもちゃ、生活雑貨等、約8千点が展示されています。骨董品...- 博物館・科学館
- 仙台市電の貴重な資料が見られる保存館。オリジナルグッズ販売も!保存204
宮城県仙台市太白区富沢字中河原2-1 地下鉄富沢車両基地内
[大正15(1926)年から昭和51(1976)年まで、半世紀にわたって運行した仙台市電の姿を残し、後世へ伝えるための施設です。 創業当時から約40年間運...- 博物館・科学館
- 大谷鉱山で使われたトロッコや金鉱石などが展示されている資料館保存6
宮城県気仙沼市本吉町高瀬ヶ森58-16
宮城県気仙沼市にある大谷鉱山の歴史に関する資料を展示した資料館です。アクセスとしては、電車なら気仙沼線小金沢駅まで行ってそこから車、車なら三陸自動車道登米...- 博物館・科学館
- 観光
- 国内で復元された最後にして最大のガレオン船を展示保存20
宮城県石巻市渡波字大森30-2
[日本における20世紀最後で最大のガレオン船「サン・ファン・バウティスタ復元船」を係留・展示する歴史博物館。今から約400年前に石巻市月浦から出帆した慶長使...- 博物館・科学館
- 観光
- 白石の歴史を探る観光の拠点となる施設
宮城県白石市益岡町1-16 (益岡公園内)
[宮城県白石市にある白石城のある益岡公園に歴史探訪ミュージアムがあります。 1階は、白石城への入城案内や売店、レストランがあり、白石城を中心とした歴史...- 博物館・科学館
- 観光
- 原子力発電の仕組みや事故予防の取り組みを紹介しています。
宮城県牡鹿郡女川町塚浜字前田123
[女川原子力PRセンターは、宮城県女川町にある女川原子力発電所の近くにあります。こちらでは、原子力発電の仕組みや東日本大震災の事故を受け事故予防の取り組みな...- 博物館・科学館
- 日本三景松島の玄関口で四季それぞれの魅力を体感保存19
宮城県宮城郡松島町松島字浪打浜18番地 宮城県松島離宮
新型コロナ対策実施2020年10月に日本三景・松島にオープンした「宮城県 松島離宮」。施設には松島の優美な景色をモチーフにして造園された「離宮庭園」や松島の歴史を学べる「宮...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 展望台
- レストラン・カフェ
- 観光
- 東北大学の研究成果がご覧になれます。保存49
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-3
[旧帝国大学として設立された東北大学はまさに東北を代表する教育機関として非常に多くの有為な人材を輩出してきました。この博物館には研究者たちが苦労して集めた様...- 博物館・科学館
- 由緒ある建物と江戸時代の文化を味わえる保存2
宮城県宮城郡松島町松島字町内56
江戸時代に伊達姿といわれた独特な大名道具をはじめ、武具、装身具、化粧道具などの生活用品の展示や、正確な松島の5000分の1の立体模型などを見ることができま...- 博物館・科学館
- 観光
- プライベートビーチやプール、広々とした客室でベビー連れも快適保存1,452
沖縄県八重山郡竹富町小浜東表2954
口コミ募集中!新型コロナ対策実施石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグ... - ゲレンデ直結ホテルは室内プールや図書館もあって悪天候でも安心保存102
福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
[新型コロナ対策実施「グランデコスノーリゾート」は今シーズン福島県最速オープン! 国内トップクラスの雪質と称される「神雪」はふわさら!スノースポーツはもちろん、裏磐梯の絶景...
関連するページもチェック!