子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鵜杉駅周辺の博物館・科学館のおでかけスポット一覧

鵜杉駅周辺にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる博物館・科学館をご紹介します。歴史や科学、社会を学べるスポットから、子供が大好きな恐竜や電車、飛行機などが展示されたスポット、また特別な体験・実験ができるスポットまで。子供も大人も楽しめます。

鵜杉駅周辺の博物館・科学館おでかけスポット検索

鵜杉駅周辺の博物館・科学館の遊ぶところ一覧

山形県の博物館・科学館のおすすめスポット

  • 長井市古代の丘資料館

    山形県長井市 / 博物館・科学館, キャンプ場, 体験施設, 公園・総合公園, ホテル・旅館
    保存
    71
    長井市古代の丘資料館
    3.2
    1件
    土器や石器、土偶などを見られる!
    長者屋敷遺跡の資料や、市内で出土した石器や土器などが展示されています。また、ホールでは日本全国の土偶のレプリカを見学することが可能で、縄文時代の文化や歴史を学べます。予約をす...
  • 藩校致道館

    山形県鶴岡市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    国の史跡に指定される庄内藩の学校施設
    酒井家9代目藩主の忠徳公によって創設された学校で、表御門、西御門、東御門などが残されているほか、講堂やお入りの間なども見学できます。東北地方で唯一残っている藩校建築で国の史跡...
  • 保存
    13
    天童織田の里歴史館(天童市立旧東村山郡役所資料館)
    未評価
    口コミ募集中!
    山形県内最古の擬洋風木造建築物旧東村山郡役所資料館
    東村山郡役所は、明治11年に郡区町村編制法が施行されたのを受け、明治12年に建てられました。山形県内の擬洋風木造建築物としては最も古く、昭和60年に現在地に移築・復元され、県...
  • 天童市将棋資料館

    山形県天童市 / 博物館・科学館, 文化施設
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    まるで宝石のような将棋駒も!生産量日本一・天童ならではの資料館
    将棋と将棋駒の歴史をわかりやすく展示している施設。 将棋のルーツといわれる古代インドのチャトランガを見ることができます。また、世界各国のチェスや、現代の名工が作る様々な将棋...
  • 真室川町立歴史民俗資料館

    山形県最上郡真室川町 / 博物館・科学館
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    真室川周辺の歴史を知る事が出来る!
    山形県最上郡真室川町にある真室川町立歴史民俗資料館は、昔真室川周辺では山林資源に関する仕事が主流だったので、山林資源に関わる生活の資料が豊富に残っています。普段滅多にお目にか...

北海道・東北の博物館・科学館のおすすめスポット

  • 美郷町歴史民俗資料館・佐々木毅記念室

    秋田県仙北郡美郷町 / 博物館・科学館
    保存
    10
    美郷町歴史民俗資料館・佐々木毅記念室
    未評価
    口コミ募集中!
    秋田県指定有形民俗文化財のわら細工を多数展示!郷土の歴史を学べる資料館
    秋田県仙北郡の「美郷町歴史民俗資料館」は、地元の歴史と民俗について、たくさんの展示物で学べる美郷町の施設です。わら細工や製作用具を展示する「わら細工展示室」を始め、土器や石器...
  • はまます郷土資料館

    北海道石狩市 / 博物館・科学館
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    ニシン漁が盛んな頃の番屋が再現されています
    はまます郷土資料館は、幕末から明治期頃の北海道の大規模な網元であった白鳥家が当時経営していた鰊建網漁場の番屋(明治32年築)だった場所。長年使用されず放置されていた当番屋を現...
  • 北鎮記念館

    北海道旭川市 / 博物館・科学館
    保存
    13
    北鎮記念館
    未評価
    口コミ募集中!
    北海道の開拓や屯田兵、防衛の歴史等がわかります
    陸上自衛隊第二師団の旭川駐屯地内に位置する「北鎮記念館」。かつて軍都と呼ばれた旭川市にあり、屯田兵や旧陸軍第七師団の歴史の他、陸上自衛隊第2師団の活動などを紹介しています。館...
  • 高郷郷土資料館

    福島県喜多方市 / 博物館・科学館
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    福島県喜多方市の郷土資料館。漆・蝋・和紙などの民俗資料が見れます。
    福島県喜多方市の郷土資料館は、荻野駅から徒歩5分のところにあります。藩政時代から高郷町内で行われていた漆や、蝋や、和紙などの、伝統ある産業に関する民族資料や旧石器時代、縄文時...
  • 萱野茂二風谷アイヌ資料館

    北海道沙流郡平取町 / 博物館・科学館
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    アイヌ文化を知るための起点の役割を果たす資料館。
    数々の民具資料とアイヌ語の音声資料などからアイヌ文化を伝える萱野茂氏が初代館長の資料館。屋外にも、ひえ、あわ、きびなどの穀物を貯蔵していた高床倉庫などが展示されている。技術伝...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事