子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の大人も楽しめる神社・寺院の11歳向けの遊ぶところ一覧

全国の大人向けの神社・寺院おでかけスポット検索

全国の大人向けの神社・寺院の遊ぶところ一覧

6,599件中1〜15件
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...
  • 有鄰館

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院, 美術館, 観光
    保存
    11
    未評価
    口コミ募集中!
    中国の歴史が学べる
    1926年に滋賀県出身の実業家藤井善助が設立した中国の古美術を中心とする私立美術館です。屋上の八角堂、龍のレリーフが彫られたアーチ型が印象的な鉄筋コンクリート3階建てです。仁...
  • 榴岡天満宮

    宮城県仙台市宮城野区 / 神社・寺院, 観光
    保存
    19
    2.5
    1件
    学問の神様として由緒ある神社です
    榴岡天満宮は宮城県仙台市にある、古くから学問の神様として有名な神社です。通常期は比較的空いていますが、年始や受験時期になると多くの参拝者が訪れています。神社としては、けして大...
  • 相国寺承天閣美術館

    京都府京都市上京区 / 神社・寺院, 美術館, 観光
    保存
    8
    相国寺承天閣美術館
    未評価
    口コミ募集中!
    伝統の美術品をみるなら
    京都の中でも観光地から少し離れているので、美術を堪能するには、ぴったりな雰囲気です。京都五山第二位の名刹「相国寺」の中にある臨済宗相国寺派の伝来の美術品を展示している美術館で...
  • 弘法大師御廟

    和歌山県伊都郡高野町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    4
    2.8
    1件
    高野山奥之院にある大師信仰の中心聖地
    高野山は奥之院の弘法大師御廟を中心とした「信仰の霊場」です。御廟は弘法大師空海が今でも生きていて、瞑想を続けているとされている場所です。現在でも毎日2回5時30分と10時30...
  • 御袖天満宮

    広島県尾道市 / 神社・寺院
    保存
    6
    御袖天満宮
    未評価
    口コミ募集中!
    受験生を控えている学生さん、必見。
    海から向かうとしばらく続く石段を上った先の高台にある御袖天満宮。鳥居の先にも長い石段があり、上ってすぐのところにある手水屋や境内はアニメの背景のモデルになっています。学問の神...
  • 内々神社

    愛知県春日井市 / 神社・寺院
    保存
    7
    3.0
    1件
    受験生に人気のスポット。
    「延喜式神名帳」に記載されている由緒ある神社です。さるすべりと松が一体となっている珍しい木があり、「すべらずの松」と名付けられ、地元の人々に大切にされています。主祭神は尾張氏...
  • 会津美術館(正雲寺)

    福島県会津若松市 / 神社・寺院, 美術館, 観光
    保存
    13
    未評価
    口コミ募集中!
    美術工芸品を幅広く約400展示。
    会津若松市の正雲寺内にある美術館。所蔵と展示は幅広く洋画、日本画、浮世絵、書幅、彫刻、陶芸品からアール・ヌーボーまで約400点を展示している。有名な作品も多く、シャガールやピ...
  • 佛通寺

    広島県三原市 / 神社・寺院
    保存
    9
    佛通寺
    3.7
    1件
    秋には紅葉がとても素晴らしいです。
    参禅道場として全国的に有名なのがこの佛通寺です。1397年に開かれました。臨済宗佛通寺派の大本山となっています。国の重要文化財もあります。絹本著色大通禅師象や含暉院地蔵堂です...
  • 豊川稲荷東京別院

    東京都港区 / 神社・寺院
    保存
    17
    豊川稲荷東京別院
    3.7
    1件
    ビジネス街にある都会のパワースポット
    愛知県にある豊川稲荷唯一の直轄別院。写経、坐禅、ヨガなどを定期的に開催。大人が主だが、子供も参加できる。夏休みには、子供向けのイベントも行われる。
  • 高野山 宿坊 萱堂上池院

    和歌山県伊都郡高野町 / 神社・寺院, ホテル・旅館, 観光
    保存
    20
    高野山 宿坊 萱堂上池院
    3.7
    1件
    世界遺産「霊峰高野山」の宿坊で心穏やかに精進料理をいただく
    世界遺産である霊峰高野山は、弘法大師空海上人により開山され、約1200年もの間、真言密教の聖地として守られてきた歴史ある霊場です。総本山である高野山には50以上の宿坊があり、...
  • 玉置神社

    奈良県吉野郡十津川村 / 神社・寺院
    保存
    3
    4.0
    1件
    修験道の霊場としてさかえた神社。「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部です。
    崇神天皇の時代に都を守るため神をまつったことが始まりと伝えられている神社です。平安時代には修験道の霊場とされ、玉置三所権現、熊野三山の奥院と呼ばれていました。国常立尊(くにと...
  • 二尊院宿坊えんとき

    山口県長門市 / 神社・寺院, ホテル・旅館
    保存
    6
    二尊院宿坊えんとき
    3.3
    1件
    寺院に泊まる非日常体験。写経、滝行など寺院ならではの体験も出来ます
    「二尊院」は807年開創、女人守護の寺院として親しまれている寺院です。境内には絶世の美女・楊貴妃の墓と伝えられている五輪塔があり、参拝すると安産、子宝、縁結びのご利益があると...
  • 伊和都比売神社

    兵庫県赤穂市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    10
    未評価
    口コミ募集中!
    縁結びで人気の神社です。航海安全、大漁祈願の神様としても有名
    兵庫県赤穂市の赤穂御崎温泉街にある神社で、伊和都比売大神を祀っています。市内最古であり、市内唯一の延喜式神名帳名を連ねる式内社でもあります。 縁結びのご利益があるとされる「...
  • 如法寺

    福岡県豊前市 / 神社・寺院
    保存
    2
    如法寺
    未評価
    口コミ募集中!
    県指定文化財の木造金剛力士立像が大迫力です
    昔は求菩堤山護国寺の末寺の1つとして写経所の役割を担っていて、建立年月は不明と言われるほど深い歴史を持っています。山門ある県指定有形文化財の金剛力士立像は3m近い大きさで迫力...
  • 神護寺

    京都府京都市右京区 / 神社・寺院
    保存
    5
    3.0
    1件
    木造薬師如来立像および梵鐘が、国宝に指定されています。
    平安時代初期の貴族・和気清麻呂(わけのきよまろ)が作った神願寺と高尾山寺を合併させ、神護寺と改めたとされています。唐より帰国した最澄と空海によって根本道場として栄えましたが、...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事