子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の戦国時代の遊ぶところ一覧室外・屋外のおでかけスポット

全国の戦国時代(室外・屋外)おでかけスポット検索

全国の室外・屋外の戦国時代の遊ぶところ一覧

62件中1〜15件
  • PR
    神奈川県の注目スポット
    ヒルトン小田原リゾート&スパ
    3.9
    6件
    いこーよ会員登録で簡単応募!対象ホテルに最大8名様ご招待
    ヒルトン小田原リゾート&スパは、都心よりわずか1時間のリゾートをお楽しみいただけます。休日はもちろん!平日も宿泊者は無料で、チェックイン前・チェックイン後もプールや温泉をご利...
  • 都久夫須麻神社本殿(竹生島神社)

    滋賀県長浜市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    5
    都久夫須麻神社本殿(竹生島神社)
    未評価
    口コミ募集中!
    鳥居をくぐれば願いが叶う
    宝厳寺観音堂から舟廊下を渡ると都久夫須麻神社本殿の横に出ます。本殿を出て石段を下りると都久夫須麻神社の拝殿があります。 この拝殿では、かわら投げができます。 素焼きの小皿に願...
  • 万木城跡公園

    千葉県いすみ市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    19
    3.1
    1件
    山城の後を公園に整備したので、眺望がすばらしいです!
    万木城跡公園は、山城の跡地に整備された公園で、万木城とは、上総国夷隅郡にあったお城で、夷隅川沿いの崖に囲まれた東西約500m、南北800mの山城で3つの郭から構成されていまし...
  • 堂崎城

    鹿児島県出水郡長島町 / 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    歴史を感じて学べる堂崎城
    堂崎城は現在の鹿児島県長島町にあった堂崎鼻という東シナ海に面した半島に築かれた山城でした。元は当地を支配していた長島氏が南北朝時代までには築城したと考えられています。長島の地...
  • 城山史跡公園 荒砥城跡

    長野県千曲市 / 展望台, 公園・総合公園, 観光
    保存
    39
    城山史跡公園 荒砥城跡
    未評価
    口コミ募集中!
    いにしえの戦国ロマンを大満喫!NHK大河ドラマにも使用された名所♪
    まるで戦国時代にタイムスリップしたかのよう!約400年前に築かれ、川中島の戦いの頃には武田信玄や上杉氏との戦いが繰り広げられた「荒砥城」。 千曲市城山史跡公園はその廃城を中...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    応募者全員に【子ども無料】チケットをプレゼント!
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • 神明生田神社

    愛知県岩倉市 / 観光
    保存
    3
    3.0
    1件
    山内一豊の誕生地の碑で有名な神社です
    愛知県岩倉市にある神社です。岩蔵駅からも歩いて行くことができる便利な場所にあります。境内は巨木も植えられており、岩倉市の保護樹もあります。また、赤い鳥居が並んでいる様子はとて...
  • 和気美しい森

    岡山県和気郡和気町 / キャンプ場, バーベキュー, 体験施設
    保存
    33
    3.5
    1件
    自然豊かな森にあるキャンプ場!
    岡山県和気郡にある自然豊かな森の中にある施設です。キャンプ場をはじめ、ビジターセンターやバンガローがあり、好みに応じて宿泊施設を選ぶことができます。キャンプ場ではシュラフやは...
  • 大雄寺

    宮城県亘理郡亘理町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    大人も楽しめる!宮城にある亘理伊達家の菩提寺です
    宮城県旦理郡にあるお寺です。創建は1604年といわれています。1736年の火災により本堂や山門などが焼失されました。現在の本堂は明治時代に改築されたもので、山門は旦理町指定文...
  • 杵築城

    大分県杵築市 / 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    激動の時代を駆け抜けた城
    応永元年(1394)、室町時代の初期に建築された歴史のあるお城です。海と川に囲まれた天然の要害でした。戦国時代は豊後(今の大分県)と薩摩(今の鹿児島県)の島津氏の戦いの舞台と...
  • 林昌寺(飛騨市)

    岐阜県飛騨市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    4
    林昌寺(飛騨市)
    未評価
    口コミ募集中!
    日本史がぎゅっと詰まった古刹 飛騨人の道徳感・風土を物語る由緒ある名刹
    JR飛騨古川駅から徒歩で7分のところにある寺院です。曹洞宗の名刹で、1585年以来、107年にわたって、増島城主として、飛騨を治めていた金森家ゆかりのお寺として知られています...
  • 花沢城跡

    静岡県焼津市 / 観光
    保存
    7
    花沢城跡
    未評価
    口コミ募集中!
    武田信玄の駿河侵攻にともない激戦地となった山城!
    「花沢城」は、静岡県焼津市高崎に築かれた山城で、築城者、築城年代には諸説ありますが、戦国時代に日本坂・小坂間をおさえる駿府の西の守りとして今川義元により築かれたと考えられてい...
  • 大分城址公園

    大分県大分市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    5
    3.2
    1件
    桜の名所・大分城址
    大分城址公園は元は府内城とも呼ばれたお城のあった場所を公園として整備したものです。大分県の中心部は府内と呼ばれており、戦国時代には豊後(現在の大分県)の大名であった大友宗麟が...
  • 高天神城跡

    静岡県掛川市 / 観光
    保存
    8
    高天神城跡
    未評価
    口コミ募集中!
    難攻不落の名城と呼ばれた高天神城が今では静けさの中にあります。
    静岡県の掛川市は県西部に位置して袋井市に隣接しています。掛川市の南の端は遠州灘に面している風光明媚な景勝地です。「高天神城跡(たかてんじんじょうあと)」は標高132メートルの...
  • 勝興寺

    富山県高岡市 / 神社・寺院
    保存
    3
    3.0
    1件
    勝興寺の七不思議!?
    富山県北西部に位置する、中心都市の機能も果たす富山県高岡市。能越自動車道高岡北インターチェンジから車で15分のところにある、勝興寺です。国内で8番目に大きな重要文化財になって...
  • 岩倉城跡

    愛知県岩倉市 / 観光
    保存
    4
    2.3
    1件
    尾張北部を統治した岩倉城の城址碑が、旧本丸に建てられています。
    岩倉城は中世後期の城で、尾張北部を統治した尾張守護代織田敏広の居城でした。尾張南部を治めるの織田敏定と対立し、岩倉の織田、清州の織田と二家が分割して統治していました。その後永...
  • 黒田城跡

    愛知県一宮市 / 観光
    保存
    8
    未評価
    口コミ募集中!
    初代土佐藩主となった山内一豊の生まれた城です!
    戦国時代に存在した城で、7代の城主の記録が残っています。天文元年(1532年)に城代として入ったとされる山内盛豊の三男は、後の初代土佐藩主の山内一豊で、一豊はこの黒田城で生ま...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事