子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

山口県の1歳向けの遊ぶところ一覧

山口県のおでかけスポット検索

山口県の遊ぶところ一覧

1,259件中1,216〜1,230件
  • 無動寺(柳井市)

    山口県柳井市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    大内氏ゆかりの寺無動寺/木造不動明王坐像/銅製錫杖
    琳聖太子により開基された無動寺は、大内氏所縁の寺であり、 鎌倉・室町時代には盛況を極め、僧房が12宇もあったと伝えられています。 無動寺の本尊は、鎌倉時代に造られた檜材...
  • 伊藤公記念公園

    山口県光市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    9
    未評価
    口コミ募集中!
    伊藤博文公の生家を見に行こう
    「伊藤公記念公園」は、伊藤公の生家のある場所に旧伊藤博文邸、伊藤公資料館等が整備されています。「旧伊藤博文邸」は伊藤公自身が設計を手掛けた非常に立派なもので、西洋の雰囲気が感...
  • 浄光寺(柳井市)

    山口県柳井市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    都道府県指定重要文化財の木造薬師如来坐像がある浄光寺
    浄土真宗寺院の浄光寺の浄光寺薬師堂に、鎌倉時代に造られた檜材・寄木造りの像高89cmの木造薬師如来坐像は安置されています。膝張は、72cmとなっています。見事な納衣を着してお...
  • 中谷りんご園

    山口県山口市 / バーベキュー, 果物狩り・収穫体験
    保存
    14
    未評価
    口コミ募集中!
    リンゴ狩りとバーべキューでおなかいっぱい楽しめます!
    中谷りんご園は広大な敷地にたくさんの品種のリンゴを育てています。最初は戦後まもなく開墾して小さなりんご農園を始めたのがきっかけでここまで大きくなりました。 こちらの園からは...
  • 塩浜石炭焚滓堆積地

    山口県山陽小野田市 / 観光
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    防長の製塩史、市の石炭産業史上価値の高く、市指定文化財です。
    塩浜で製塩燃料として用いられた石炭の焚滓が最高約2.4m堆積。赤崎神社境内の木戸・刈屋口参道に面し、広さ約103平方メートルあります。防長の製塩史、また市の石炭産業史上で非常...
  • 嘉村礒多生家「帰郷庵」

    山口県山口市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    日本古来の和の空間を今に伝える「帰郷庵」
    嘉村礒多生家「帰郷庵」は、仁保揚山の県道のすぐ側にあり、江戸時代末期に建てられた茅葺きの建物です。この築130年の古民家を一軒まるごと貸し切って、囲炉裏やかまどでの自炊調理や...
  • 深谷大橋

    山口県岩国市 / 自然景観
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    橋から眺める渓谷の新緑や紅葉はとても壮観。
    深谷大橋は西中国山地国定公園の深谷渓谷にかかる橋で、巨石、怪石で名高い深谷峡に架かる西日本一を誇る最高のアーチ橋です。長さは100メートル、高さが約94メートルもあり、谷底を...
  • 海眺の宿 あいお荘

    山口県山口市 / 温泉・銭湯, ホテル・旅館
    保存
    17
    未評価
    口コミ募集中!
    ゆったりと露店風呂から海を眺めて、疲れを癒す。
    周防灘を一望できる中道山の中腹にあり、天然温泉露天風呂からの眺めは最高です。晴れた日には、大分県の由布岳や国東半島も見ることができます。展望大浴場、サウナもあります。お湯は単...
  • 宮市本陣兄部家

    山口県防府市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    兄部家は鎌倉時代からの旧家で、本陣に定められ、明治維新まで勤めていました。
    本陣とは、江戸時代に主要街道の各宿駅(しゅくえき)に設けられた藩の指定する旅館のことです。参勤交代の大名や幕府の上級役人などが宿泊しました。本陣には、普通の旅館では禁じられて...
  • 明倫館遺構南門

    山口県萩市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    新明倫館の正門として建てられたもので、現在は明倫小学校にあります。
    嘉永2年(1849)江向に新築された新明倫館の正門として建てられました。明倫館全体からみて南にあたるので南門と名付けられましたが、通称表御門と呼ばれていました。門は切妻造り本...
  • 石屋形羅漢山磨崖仏

    山口県美祢市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    自然石に刻まれた線彫りの仏像が群立しています。
    通称羅漢山の麓に羅漢寺があったとされていますが、山頂近くの高さ10メートルの自然石の岩窟の壁面に、磨崖仏が線刻されて群立しています。古くから「石屋形の一六羅漢」として、知られ...
  • 寝太郎権現像

    山口県山陽小野田市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    みんなに愛される寝太郎さんの銅像。
    日本昔話の「三年寝太郎」のモデルである寝太郎権現の銅像がJR厚狭駅前にあります。山陽小野田市では、民話の主人公「三年寝太郎」は「寝太郎様」として、松獄山の入口「円応寺」には権...
  • 北向地蔵

    山口県宇部市 / 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    片倉の高台にある、北を向いたお地蔵様
    年間35万人もの参拝客が訪れる願掛け地蔵です。毎月24日の例祭や1月は「寒詣り」、4月は「感謝祭」、そして8月は「夏の大感謝祭」の大祭には臨時バスが往復する程の賑わいをみせま...
  • 朝田墳墓群

    山口県山口市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    弥生から古墳時代にかけての大墳墓群。
    明治維新公園裏の国道9号のトンネル上の丘陵にあります。 ここには、弥生時代末期から古墳時代後半にかけての墳墓40基があり、大墳墓群となっています。跡弥生時代の集団墓から、古墳...
  • 佐々木小次郎の墓

    山口県阿武郡阿武町 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    逃れてきた妻が建てた、佐々木小次郎の墓。
    巌流島の決闘(1612年)で敗れた佐々木小次郎の妻ユキは、キリシタンの信者でした。当時懐妊中のユキは、小次郎の遺髪を抱き、厳しいキリスト教の禁令のために、多くの信者と山陰の地...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    最大10名宿泊OK!自然を感じるアクティビティを家族で楽しもう
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...
  • PR
    高知県の注目スポット
    スポーツサイクルショップ Swankys(スワンキーズ)
    未評価
    口コミ募集中!
    事前WEBチケットでスムーズ♪家族でツーリングが楽しもう
    高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイクの融合車両)まで、...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    応募者全員に【子ども無料】チケットをプレゼント!
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事