子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鳥取県の地図の遊ぶところ一覧

鳥取県の地図おでかけスポット検索

鳥取県の地図の遊ぶところ一覧

42件中1〜15件
  • 渡辺美術館

    鳥取県鳥取市 / 美術館
    保存
    10
    未評価
    口コミ募集中!
    戦国時代にタイムスリップしたような甲冑軍団
    3万点もの古美術品を収蔵している渡辺美術館は、鳥取市の医師・渡辺元氏が昭和初期から60年かけて収集したコレクションを展示するめずらしい私設美術館です。個人で収集したとは信じら...
  • 海とくらしの史料館

    鳥取県境港市 / 博物館・科学館
    保存
    138
    海とくらしの史料館
    3.3
    4件
    中身はないけど本物だ!
    明治時代の酒蔵を改装した、魚のはく製史料館。700種類のはく製は全て中身のない本物。海のギャング「ホホジロザメ」。深海からの使者「リュウグウノツカイ」。2.8mの巨大「マンボ...
  • 智頭桜土手

    鳥取県八頭郡智頭町 / 観光
    保存
    7
    智頭桜土手
    未評価
    口コミ募集中!
    鳥取県内でも有数の桜の名所です。
    「智頭桜土手」は、国道373号線沿い、智頭町の町民グラウンド前あたりのエリアにあります。町を流れる「千代川」の土手に、1300メートル、約180本のソメイヨシノが植えられてい...
  • 倉吉歴史民俗資料館

    鳥取県倉吉市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    多数の貴重なものを展示。
    「倉吉歴史民俗資料館」は鳥取県倉吉市にある公立の資料館です。農機具や倉吉絣などの、明治から大正時代にかけての民俗資料が展示されています。また、打吹公園内にあり、資料館とデッキ...
  • 倉吉博物館

    鳥取県倉吉市 / 文化施設
    保存
    11
    倉吉博物館
    未評価
    口コミ募集中!
    倉吉市周辺の遺跡から発掘した考古学的資料や民族資料など展示。
    鳥取県の倉吉市仲ノ町の打吹公園内に「倉吉博物館(くらよしはくぶつかん)」はあります。現代建築の最先端の工法とデザインで建築された2館はデッキでつなげています。「歴史民俗資料館...
  • 大塚古墳(鳥取県)

    鳥取県八頭郡八頭町 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    古墳時代後期の群集墳。
    似たような名前の古墳が全国には多数、点在していますが、こちらは鳥取県八頭郡八頭町にある「大塚古墳」です。福本集落の背後の斜面に、70基を超える古墳時代後期の群集墳があります。...
  • 岡益の石堂

    鳥取県鳥取市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    石堂の森にある壮大な石造建造物。
    鳥取砂丘から15kmほど離れた岡益の南西の丘に、「岡益の石堂」という謎の石造建築物があります。凝灰岩で作られた精巧な石堂物でギリシャに淵源をもつ六朝文化の影響がみられ、古瓦も...
  • 落岩五輪塔

    鳥取県八頭郡八頭町 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    大五輪の手前にも、五輪塔が沢山あります。
    「落岩五輪塔(おちいわごりんとう)」は、八頭郡(やずぐん)八頭町にあります。「五輪塔」は、もともと密教の石塔でした。死者の供養や墓として扱われるようになったのは、鎌倉時代以後...
  • 倭文神社

    鳥取県東伯郡湯梨浜町 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    古くから織物、安産の神様として信仰されています。
    伯耆国(ほうきのくに、かつての行政区分で現在の鳥取県の一部)一ノ宮(一番格が高い)の「倭文神社」(しとりじんじゃ)は、古くから織物、安産の神様として信仰されています。この「倭...
  • 大滝山地蔵院

    鳥取県倉吉市 / 神社・寺院
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    「木造地蔵菩薩半跏像」があり、国の重要文化財にも指定されています。
    大滝山地蔵院は鳥取県倉吉市にある真言宗御室派の寺院です。山号は大滝山で、本尊は大日如来。関の地蔵とも称されています。大滝山地蔵院の創建は天平3年(731年)に、行基菩薩(日本...
  • 蚊屋島神社

    鳥取県西伯郡日吉津村 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    とても綺麗に清掃されています。
    古くから蚊屋ノ庄の産土神として信仰されてきた神社です。伊勢宮、日吉津ノ宮などと呼ばれていたこともありますが、明治維新の際に神仏分離令により蚊屋島神社と名前を改めました。境内の...
  • 桐山城跡

    鳥取県岩美郡岩美町 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    山頂まで登山道が通じており、日本海が一望できます。
    鳥取県岩美郡の岩美町浦富にあった桐山城(きりやまじょう)の城跡です。浦富海岸の後方にそびえたつ標高203mの桐山に築かれました。但馬から因幡にかけての海岸線に多くある水軍の根...
  • 道竹城跡

    鳥取県岩美郡岩美町 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    供養塔が城山背後の田圃に建っています。
    二上城を後継した山名勝豊が天神城へ移った後但馬から迎えられた三上兵庫頭が、道が険しく往来が不自由な二上山城に代えて、川下の新井の山に新しく城を構えたものが道竹城だと伝えられて...
  • 小畑古墳公園

    鳥取県岩美郡岩美町 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    小畑3号噴の横穴式石室を移築復元したものを見学できます
    鳥取県岩美町は、多くの古墳や石碑が点在している町です。町内を散策して史跡回りをする人もいます。 この公園は小畑3号噴の横穴式石室と町の指定文化財にもなっている家型石棺が復元...
  • 通幻禅師の碑

    鳥取県岩美郡岩美町 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    墓中で生まれた伝えられています。
    民話の子育て幽霊の幽霊によって育てられた赤ん坊が寂霊であるとする伝承から、通幻禅師は母親の死後にお墓の中で生まれたと伝えられています。治郎丸川川沿いにある阿弥陀堂に通幻禅師生...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    清流まで徒歩1分!家族や仲間だけでゆっくり 思いきり過ごせます
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...
  • PR
    高知県の注目スポット
    スポーツサイクルショップ Swankys(スワンキーズ)
    未評価
    口コミ募集中!
    スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅
    高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイクの融合車両)まで、...
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事