子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

島根県の史跡の遊ぶところ一覧

島根県の史跡おでかけスポット検索

島根県の史跡の遊ぶところ一覧

29件中1〜15件
  • 吉見氏の一族、下瀬氏の居城跡。

    島根県鹿足郡津和野町河村

    未評価
    口コミ募集中!
    下瀬山城(シモセヤマジョウ)は、鎌倉時代末期に吉見頼右によって築かれました。東に高瀬川、西から北に程彼川が流れ城の天然の堀となっている要害地である下瀬山の...
    • 観光
  • 家族で学べる古墳のある公園

    島根県松江市古曽志町562-1

    未評価
    口コミ募集中!
    古墳の丘古曽志公園は、大小さまざまな古墳が複製されている公園です。貴重な大発見となった古墳ですが、残念ながら団地造成のため壊されました。しかし、発見場所か...
    • 公園・総合公園
  • 山の上の津和野城跡へ向かう観光リフトです!

    島根県鹿足郡津和野町後田477-20

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県津和野町にある津和野城跡は山の上にあった山城です。別名三本松城とも呼ばれていました。登城するには山の上にありますので、徒歩ではなかなか大変です。そこ...
    • 観光
  • 古代出雲の真相!荒神谷遺跡

    島根県出雲市斐川町神庭873番地8

    未評価
    口コミ募集中!
    斐川町神庭西谷にある荒神谷史跡はその南側に三宝荒神が祭られている事から荒神谷遺跡と命名されました。銅剣358本、銅鐸6個、銅矛16本と他に類を見ない出土で...
    • バーベキュー
    • アスレチック
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 紅葉に染まる霊境にて、弁慶伝説に想いをはせる。

    島根県出雲市別所町148

    未評価
    口コミ募集中!
    若かりし頃、弁慶が修行したしていたという伝説が残っていることで有名な霊境。 特に紅葉の頃には、「いろはもみじ」が色づき、本坊前の川端から本堂へ向かう参道...
    • 神社・寺院
  • 鳴り砂の町のひなびた天然温泉

    島根県大田市仁摩町天河内853

    未評価
    口コミ募集中!
    鳴り砂の町である仁摩町にある温泉スポットです。琴ヶ浜の鳴り砂はあまりにも有名で、近くには仁摩サンドミュージアムがあります。その裏手にあるのが、この温泉街の...
    • 温泉・銭湯
    • ホテル・旅館
  • 後醍醐天皇が過ごした黒木御所跡から当時を偲ぶ

    島根県隠岐郡西ノ島町別府275

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県隠岐郡にある隠岐西ノ島には、1333年にこの地に流された後醍醐天皇が1年余りを過ごした黒木御所がありました。そこは、天皇山と呼ばれる小高い丘の頂にあ...
    • 文化施設
    • 観光
  • 奈良時代の瓦片が発見されている。

    島根県浜田市下府町

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県浜田市にある下府廃寺塔跡では、1989年から4年間、発掘調査が行われました。そこでは奈良時代の瓦の破片が発掘されています。調査の結果、標高14メート...
    • 観光
  • まだまだ全貌はわかっていないです。

    島根県浜田市国分町1527 金蔵寺境内

    未評価
    口コミ募集中!
    天平13年(741年)聖武天皇の国分寺・国分尼寺建立のみことのりにより、各国に国分寺・国分尼寺が建てられました。石見国分寺跡は現在の浄土真宗金蔵寺(こんぞ...
    • 観光
  • 見晴らしがとても良いです。

    島根県仁多郡奥出雲町三沢

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県仁多郡奥出雲町にある三沢城跡です。要害山に建立された山城で、室町時代に奥出雲に勢力を誇っていた国人領主三沢氏の居城にあたります。山のほぼ全体が要塞化...
    • 観光
  • 石見の国唯一の名城。

    島根県浜田市三隅町三隅

    未評価
    口コミ募集中!
    三隅城は、1229年益田石見権介兼高の次男兼信が三隅庄高城を住居として構えたことが城の起源です。その後は数代の城主が増改築を施し本城となりました。外輪に一...
    • 観光
  • 出雲平野を一望。

    島根県出雲市西林木町465

    未評価
    口コミ募集中!
    1562年、毛利元就が尼子を攻略すべく築城した放射状連郭式の城跡。文禄年間に廃城し、今日は土塁跡などがわずかばかり残っています。山麓には風情あるしょうぶ園...
    • 観光
  • 県内で唯一の陶製硯が出土している古墳群。

    島根県雲南市三刀屋町給下

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県の雲南市三刀屋町に「松本古墳群」はあります。7世紀中ごろ造られたといわれています。6基の古墳が発見されていて、その中には2基の大型の前方後方墳があり...
    • 観光
  • 神秘的な古墳群を舞台に、国引き神話の世界へといざなってくれます。

    島根県安来市西赤江町

    未評価
    口コミ募集中!
    国の指定史跡である「仲仙寺古墳群」は、日本で最も大きい方墳がある造山古墳群が中心をなす史跡です。四隅突出型墳丘墓の存在でも知られています。荒島駅周辺に、弥...
    • 観光
  • 石棺で人骨も見つかっています。

    島根県大田市仁摩町仁万

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県太田市ある坂灘遺跡です。瀬川の河口付近に位置しています。昭和22年の仁方漁港改修工事の時に発見されたものです。昭和33年に学術調査が入りました。縄文...
    • 観光
  • フルリフォームで風呂トイレも新品・BBQも可の貸切一軒家の宿

    高知県長岡郡本山町吉野414-4

    評価4.0
    [口コミ4]
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブ...
  • スキーやスノーボードをしない人でも美しい雪景色を親子で満喫♪

    北海道勇払郡占冠村中トマム 星野リゾート トマム

    評価4.8
    [口コミ12]
    全29コース、最長滑走距離4200mと2つの山にまたがり北海道のパウダースノーを満喫できるスキー場。 未圧雪エリアやパーク、豊富なレッスン、子どもが楽し...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事