子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

香川県の仏閣の遊ぶところ一覧

香川県の仏閣おでかけスポット検索

香川県の仏閣の遊ぶところ一覧

37件中1〜15件
  • 根香寺

    香川県高松市 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    牛鬼退治の伝説が残る、四国霊場八十八カ所・第82番札所
    四国霊場八十八カ所・第82番札所で、五台山の青峰に建つ寺です。巡行中の弘法大師が、この地を訪れて五色台の中の主峰、青峰五大明王を祀った花蔵院を建立したのが前身です。その後、天...
  • 南隆寺

    香川県綾歌郡宇多津町 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    参禅道場としても有名です。
    現在の南隆寺は、本寺である高松見性寺の第8世和尚が天文年間(1532~1555)に再興したものです。企業、各種団体、新入社員等宿泊研修の参禅道場です。座禅は正座になって目をつ...
  • 道隆寺

    香川県仲多度郡多度津町 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    「眼なおし薬師」には全国から祈願者が訪れます。
    四国にある空海(弘法大師)ゆかりの88か所の寺院で、四国霊場のもっとも代表的な札所である四国八十八カ所霊場の第77番札所です。四国八十八箇所を巡拝することを四国巡礼と言い、似...
  • 平照寺(首山観音)

    香川県三豊市 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    首山観音とよばれ首から上の病に霊験ありといわれています。
    「平照寺(へいしょうじ)」は、首から上の病に御利益があると言われている、香川県三豊市にある寺院です。弘法大師が一晩で建立したと伝えられており、「首山の観音さん」という通称で知...
  • 田村神社(香川県)

    香川県高松市 / 神社・寺院
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    人々より篤く崇敬されてきた神社。
    田村神社は、香川県高松市一宮町にある神社で、社記によれば709年に社殿が創建されたとあります。平安時代の『延喜式』に記載されている式内社で、名神大社の1つであり、讃岐国の一宮...
  • 屋島寺

    香川県高松市 / 神社・寺院
    保存
    12
    3.7
    3件
    源平合戦の伝説が今も生きている屋島寺!
    屋島寺は、香川県高松市屋島東町にある真言宗の寺院で、四国八十八箇所霊場の第八十四番札所です。平安時代末期の武将・那須与一の扇の的や源義経の弓流しなどで有名な源平合戦の古戦場の...
  • 八幡神社(香川県)

    香川県香川郡直島町 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    秋祭りも催しています。
    芸術の島として有名な直島の本村地区にある神社です。階段前にある鳥居は数少ない香川県の有形文化財に指定されています。境内にある末社護王神社は、家プロジェクトのひとつとして光学ガ...
  • 興昌寺

    香川県観音寺市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    多くの史跡が残されています。
    興昌寺(こうしょうじ)は、香川県観音寺市にある「臨済宗東福寺派」の寺院です。弘法大師が開き、かつては真言密教の道場であったといわれています。境内には、俳諧の祖といわれる「山崎...
  • 弘法庵

    香川県綾歌郡綾川町 / 神社・寺院
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    八八個の石仏碑を建立したといわれています。
    弘法庵は、綾川上流にある「柏原渓谷」にあります。4キロメートルほど続く柏原渓谷は県下でも有数の渓谷美を誇り、毎年多くの人が訪れています。「弘法大師」がこの地を訪れた際、あまり...
  • 栄国寺(香川県)

    香川県東かがわ市 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    栄国寺こま回し大会は有名です。
    香川県にある栄国寺は、浄土宗の寺です。毎年、ツバキ祭り、こま回し大会(3月)を開催しています。コマ回し大会は、子供が外で遊ばなくなってきたので、その時だけでも外で遊び、それが...
  • 円通山鷲峰寺

    香川県高松市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    宝庫に安置される木造四天王立像。
    鷲峰寺(じゅうぶじ)は香川県高松市国分寺町にある寺院で、宗派は天台宗です。奈良時代754年に唐僧の鑑真により建立されたと伝えられていますが、鑑真は寺院がある円通山がインドの霊...
  • 三谷寺

    香川県丸亀市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    参拝に訪れる人も後を経ちません。
    三谷寺は、「さぬき三十三観音霊場」の第26番札所となっています。天平2年に「行基」が開いたといわれ、讃岐に疫病が流行った際、お告げを受けた「聖武天皇」のたっての願いにより創建...
  • 円通寺(綾歌郡宇多津町)

    香川県綾歌郡宇多津町 / 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    細川頼之が関係した寺です。
    円通寺の縁起は、約700年前に宥弘法印が、夢で観世音菩薩からお告げを受けて、青の山の東麓観音山に七間四面の本堂と伽藍を建立したことに始まります。本尊は聖如意輪観世音菩薩で、青...
  • 聖通寺

    香川県綾歌郡宇多津町 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    お花見もかねて多くの参拝客が集まります。
    天平年間行基菩薩によって釈迦如来を本尊とする釈迦院として開創された真言宗のお寺です。平安時代に聖宝理源大師によって再興された際に聖通寺と改名され、本尊も薬師如来に交替しました...
  • 東照寺(田ノ口薬師)

    香川県東かがわ市 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    厄除けの寺として有名です。
    東照寺(とうしょうじ)は田ノ口薬師(たのくちやくし)とも呼ばれ、創建は837年と伝えられています。奈良時代の高僧である行基が開いた、日本三薬師の一つである霊場です。本尊として...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    清流まで徒歩1分!家族や仲間だけでゆっくり 思いきり過ごせます
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...
  • PR
    高知県の注目スポット
    スポーツサイクルショップ Swankys(スワンキーズ)
    未評価
    口コミ募集中!
    スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅
    高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイクの融合車両)まで、...
  • PR
    静岡県の注目スポット
    ホテル カターラ リゾート&スパ
    4.8
    9件
    温泉に自慢のビュッフェも満喫!いこーよ 限定キャンペーン
    全室オーシャンビューで、大浴場・露天風呂は源泉掛け流しのリゾートホテルです。 なんと、映画「テルマエロマエ」のロケでジャングル風呂が使われたそうです! 温水プールは屋...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事