上臼杵駅周辺の遊ぶところ一覧(滞在時間が1~2時間のおでかけスポット)
上臼杵駅周辺の滞在時間が1~2時間の遊ぶところ一覧
大分県のおすすめスポット
- 人に優しい空港。小さな子どもからお年寄りまで、快適に利用できる
大分県国東市安岐町下原
[「おんせん県おおいた」の空の玄関口。 現在、羽田、成田、伊丹、名古屋(中部)を結ぶ国内定期便が運航しています。 週末や連休中には多くの観光客が空港を訪...- 展望台
- 観光
- 駅・空港・港
- 火山の痕跡を見に行こう★5月~6月、10月にはアサギマダラ(蝶)もやってきます。保存12
大分県東国東郡姫島村
瀬戸内海に浮かぶ姫島は、約200万年前から60万年前頃までに形成された地層群と約20万年前から始まる火山活動による火山岩や火山性の地層によって構成される島...- 自然景観
- 観光
- 阿蘇山噴火でできた自然の造形美を見に行こう★特有の歴史・文化をココで発見!保存19
大分県豊後大野市三重町市場1200番地
9万年前の阿蘇山噴火から生み出された滝・棚田群・疎水・石橋群・磨崖仏など、歴史的・地球科学的に重要なスポットを、自由研究も兼ねて親子で巡ってみませんか? ...- 自然景観
- 観光
- 世界中の男たちが黄金を求めて集まった、東洋のエル・ドラードを探検!
大分県日田市中津江村合瀬3750番地
[緑あふれる山深い津江山の一角。この鯛生で、明治27年に金鉱石が発見されて以来、鯛生金山の地は、黄金を求めた人々によってさまざまな歴史が刻まれてきました。閉...- 博物館・科学館
- 3世代で楽しめる温泉リゾートホテル保存610
大分県別府市観海寺1
[別府八湯のひとつ、観海寺温泉にある「杉乃井ホテル」。晴れた日には遠く四国までを望む、別府湾が一望できる高台に建つ西本最大級のアミューズメントホテル。代表的...- プール
- 温泉・銭湯
- ホテル・旅館
九州・沖縄のおすすめスポット
- 日本最古の弘法大師創建の寺
福岡県福岡市博多区御供所町2-4
福岡市博多区の真言宗九州教団の拠点となっている寺院です。唐での修業を終えた弘法大師が806(大同元)年に、密教東漸を祈願して建立したと伝わります。弘法大師...- 神社・寺院
- 博多どんたくで、松囃子一行が出発する「お櫛田さん」
福岡県福岡市博多区上川端町1-41
[福岡市の博多の総鎮守として、「お櫛田さん」の愛称で親しまれている神社です。博多祇園山笠が奉納される神社で、飾り山笠が一年中展示されています。正殿に大幡主神...- 神社・寺院
- 愛宕山頂からの絶景が広がる日本三大愛宕の一つ保存26
福岡県福岡市西区愛宕2-7-1
[福岡市西区の愛宕山にある日本三大愛宕の一つに数えられる神社です。愛宕山頂に社殿を構え、境内からはヤフードーム、福岡タワー、 玄界灘などが一望できる絶景ポイ...- 神社・寺院
- 高さ62mの慈母大観音像の体内から眺める筑後平野、有明海、雲仙保存11
福岡県久留米市上津町1386-22
福岡県久留米市にある大本山成田山新勝寺の分院です。眉間に3カラットのダイヤを18個埋め込んだ高さ62mの慈母大観音像が、シンボルとなっています。像の中には...- 神社・寺院
- 細川忠興が社殿を創建した「こくらのぎおんさん」保存13
福岡県北九州市小倉北区城内2-2
福岡県北九州市に社殿を構える神社です。古くから「こくらのぎおんさん」の愛称で親しまれています。1617(元和3)年に丹後国から小倉の地に移ってきた細川忠興...- 神社・寺院