子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

北陸・甲信越の5歳の子供と子連れお出かけ・遊び場15選

5歳のおでかけ

5歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

北陸・甲信越の5歳のおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

北陸・甲信越の5歳の子連れお出かけ15選+α

  • PR
    長野県の注目スポット

    0歳から遊べる家族むけの遊園地♪

    長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
    保存
    9,467
    白樺リゾート 池の平ファミリーランド/池の平ホテル
    広い敷地に豊富なアトラクション!屋内施設もあって雨でも安心
    白樺湖の畔に広がる自然に囲まれた森の遊園地。 小さな子供でも楽しめるアトラクションが多数! 園内はそれぞれテーマを持った以下のエリアに分かれており、白樺湖畔の自然を感じな...
  • 八日市サクラ児童公園
    おでかけ

    立派な石碑が目印の住宅街の中にある公園

    石川県金沢市八日市3-477

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    0
  • サイゼリヤへランチに行く途中にカラ...
    口コミ

    サイゼリヤへランチに行く途中にカラ...

    サイゼリヤへランチに行く途中にカラフルなお店がありました·͜·ᰔᩚ あれこれ欲しくなりますね💕︎ 七夕🎋、お願いし...

    Dearパティズ 長野三輪店(長野県長野市三輪9-43-24 イオンタウン...)

    zko-yoさん

    2025年6月

    幼児5.0
    保存
    0
  • 若松鈴見7号緑道
    おでかけ

    川沿の小道。緑の中をウォーキングすると楽しい!

    石川県金沢市もりの里1-1013

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    0
  • 父、母、10歳、6歳で行きました。
    口コミ

    父、母、10歳、6歳で行きました。

    父、母、10歳、6歳で行きました。 ソリのコーナーが楽しかったようです。

    シェラリゾート湯沢(新潟県南魚沼郡湯沢町土樽731-1)

    USAKOさん

    2024年1月

    幼児5.0
    保存
    0
  • PR
    長野県の注目スポット

    森の中でファミリーキャンプ♪

    長野県木曽郡南木曽町吾妻2795
    保存
    305
    南木曽蘭(あららぎ)キャンプ場
    未評価
    口コミ募集中!
    標高約850mの森の中に建てられたオートキャンプ場。
    長野県南木曽岳のふもと、標高850mにあるキャンプ場。バンガローやコテージ、オートキャンプ場などがあり、団体でも利用できます。大自然の中、昆虫採集・天体観測・ハイキングなど幅...
  • 角間新町児童公園
    おでかけ

    「角間神社」に隣接、自然を存分に感じられます

    石川県金沢市角間新町23

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    0
  • 父、母、10歳、6歳で行きました。
    口コミ

    父、母、10歳、6歳で行きました。

    父、母、10歳、6歳で行きました。 初心者向けのコースがありスキーを楽しめました。こどもコーナーも楽しかったようです。

    岩原スキー場(新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽731-79)

    USAKOさん

    2024年1月

    幼児5.0
    保存
    0
  • 野俣沢林間キャンプ場(あさひプライムキャンプ場)
    おでかけ

    清流「鎖川」での水遊びができるキャンプ場

    長野県東筑摩郡朝日村古見7-1 野俣沢林間キャンプ場

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    88
  • 長野旅行の帰りに寄って見した。天気...
    口コミ

    長野旅行の帰りに寄って見した。天気...

    長野旅行の帰りに寄って見した。天気があいにくの雨でしたのでこちらにお邪魔しましたが、コスパが非常に良かったと思いま...

    sakumo佐久市子ども未来館(長野県佐久市岩村田1931-1)

    ぴろ式さん

    2025年5月

    幼児5.0
    参考になった1
    保存
    0
  • 真田邸
    おでかけ

    国指定史跡である、歴史的な建造物。見事な庭園もおすすめです

    長野県長野市松代町松代1

    幼児4.0
    口コミ1
    保存
    2
  • PR
    長野県の注目スポット
    忍者の里 チビッ子忍者村
    大滑り台を木製ソリで一気に滑り降りる!?スリル満点の体験も◎
    長野県の北部、標高1,200メートルの澄んだ空気と豊かな森に囲まれた戸隠(とがくし)は、かつて戦国時代に活躍した「戸隠流忍者」の里として知られています。そんな歴史あるこの地に...
  • 5月3日のGW午前中に利用しました
    口コミ

    5月3日のGW午前中に利用しました

    5月3日のGW午前中に利用しました そこまで混んでおらず、遊具待ちもなく、快適に遊べました 1歳2名、5歳1名、大...

    屋内交流広場 あめるんパーク(石川県金沢市磯部町ロ23番地1)

    たまごさん

    2025年5月

    幼児5.0
    参考になった3
    保存
    0
  • 上田市マルチメディア情報センター
    おでかけ

    最先端のマルチメディアを、楽しみながら体験・学習

    長野県上田市下之郷812-1

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    9
  • ハイハイタッチ時期の子から小学校高...
    口コミ

    ハイハイタッチ時期の子から小学校高...

    ハイハイタッチ時期の子から小学校高学年のお子様がいる子育て世代の方、石川県に行くならおすすめしたい遊び場です。 G...

    かがにこにこパーク(石川県加賀市山田町リ245番地2)

    たまごさん

    2025年5月

    幼児5.0
    参考になった1
    保存
    0
  • PR
    福井県の注目スポット
    お食事・定食の店「てっぺい」
    未評価
    口コミ募集中!
    カツとチャーハンを一度に味わえる「豚カツチャーハン」
    「てっぺい」はJR「福井駅」から車で約5分、美味しくボリューム満点なお食事・定食が楽しめるお店です。席は気軽なカウンター席と、家族で座れるテーブル席をご用意。駐車場もあるので...
  • 恩賜林庭園
    おでかけ

    広大な自然の中で花や木について学べる庭園

    山梨県富士吉田市上吉田5605

    幼児4.0
    口コミ1
    保存
    44
  • GWの閑散期と繁忙期両方宿泊
    口コミ

    GWの閑散期と繁忙期両方宿泊

    GWの閑散期と繁忙期両方宿泊 全体的に施設は古く、天井が剥がれている箇所や、部屋も壁がややボロかったりしますが、閑...

    粟津温泉 あわづグランドホテル(石川県小松市粟津町ワ-36)

    たまごさん

    2025年5月

    幼児5.0
    保存
    0
  • アカチャンホンポ 新潟亀田アピタ店
    おでかけ

    毎週火曜日に3歳から6歳の子どもを対象とした「お子さまお楽しみプレゼント」

    新潟県新潟市江南区鵜の子4-466 アピタ新潟亀田店1F

    幼児3.3
    口コミ1
    保存
    19
  • PR
    福井県の注目スポット
    大師山清大寺・越前大仏
    3.2
    3件
    奈良の大仏よりも2メートル大きい!圧巻のスケールを体感
    「越前大仏」を擁する勝山の大師山清大寺は、昭和62年に建立されたお寺。大実業家である多田清翁の一大願心で建立され、平成14年に宗教法人として認証されるなど、まだまだ歴史の浅い...
  • PR
    富山県の注目スポット

    イタイイタイ病の教訓を後世に伝承していこう!

    富山県富山市友杉151番地 とやま健康パーク内
    保存
    86
    富山県立イタイイタイ病資料館
    未評価
    口コミ募集中!
    環境や健康、命の尊さについて深く学べる資料館
    富山市友杉の「とやま健康パーク」内にある資料館です。こちらでは、日本の四大公害病のうちの1つと言われる「イタイイタイ病」について学ぶことができます。ジオラマや絵本、映像などで...
  • PR
    福井県の注目スポット
    青戸ベイサイドヒルズ
    3.7
    1件
    BBQ広場・レストラン・ショップ・動物ひろばも併設の体験施設
    「青戸ベイサイドヒルズ」は自然をめいっぱい感じながら、アクティビティが楽しめる観光体験施設。バーベキュー施設は屋根付きできれいに整備されており、手ぶらでおでかけして楽しめます...

5歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!5歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
言動も論理的に行えるようになり、話す内容や遊びも成熟度が増してくる5歳児。お出かけについてもある程度、子供の意思や行動を尊重した見守りスタイルに移行…続きを見る