子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

関西の5歳の子供と子連れお出かけ・遊び場15選

5歳のおでかけ

5歳児が楽しめるオススメのお出かけ・イベントまとめ!子連れママも安心の遊び場情報を厳選!

関西の5歳のおでかけ検索

地域を選択

都道府県を選択

対象年齢を選択

関西の5歳の子連れお出かけ15選+α

  • PR
    和歌山県の注目イベント

    家族の思い出いっぱいの特別な机を親子で手作りしよう!

    和歌山県田辺市 / ものづくり・学び体験
    保存
    43
    6歳になったら机を作ろう!机作り体験 in和歌山
    要予約
    2025年11月8日(土)、2026年1月24日(土)
    モノを大切にする心も育む!6歳になったら家族で学習机を作ろう
  • 吹上浜キャンプ場 南あわじ市吹上浜野外教育センター
    おでかけ

    美しい星空を眺めながら海辺のキャンプを満喫できます。

    兵庫県南あわじ市阿万吹上町113-1

    未評価
    口コミ募集中!
    保存
    24
  • 【11/16京田辺市】キッズプログラミング体験&マネー講座
    イベント

    プログラミングで「できた!」「動いた!」を体験♪親子で一緒に学んでみよう!

    2025年11月16日(日)

    京都府京田辺市興戸犬伏5-8京田辺市立社会福祉センター

    完全無料要予約
    保存
    0
  • 中学一年生の娘は、知恵の輪にとても...
    口コミ

    中学一年生の娘は、知恵の輪にとても...

    中学一年生の娘は、知恵の輪にとても夢中になっていました。学びがあり、大人も楽しめました。

    バンドー神戸青少年科学館(兵庫県神戸市中央区港島中町7-7-6)

    なつさん

    2025年5月

    幼児5.0
    参考になった3
    保存
    0
  • 綾部市天文館パオ
    おでかけ

    充実した設備を備えた天文台です。子供向けの工作教室も開催しています。

    京都府綾部市里町久田21-8

    幼児3.4
    口コミ4
    保存
    101
  • PR
    滋賀県の注目イベント

    6歳になったら机を作ろう!机作り体験in滋賀

    滋賀県彦根市 / ものづくり・学び体験
    保存
    15
    6歳になったら机を作ろう!机作り体験in滋賀
    要予約
    2025年11月24日(月)
    大変な工程もあるよ、家族みんなで力を合わせて頑張ろう!
  • 第3回 もりのようちえん
    イベント

    五感で楽しむ秋の自然!「もりのようちえん」で「おちばのうみ」へようこそ🍂

    2025年11月16日(日)

    奈良県奈良市都祁吐山町2040番地 奈良県立野外活動センター

    要予約
    保存
    0
  • たくさん走り回って
    口コミ

    たくさん走り回って

    たくさん走り回って いろいろな動きをして木に触れて楽しんでいた。木のボールや坂道、アスレチックなど体験できていい。...

    KIRI no KO(きりのこ)(京都府亀岡市亀岡駅北1丁目8番地2 サンガス...)

    touamiamamさん

    2025年5月

    幼児5.0
    保存
    0
  • おふさ観音
    おでかけ

    一面に咲くバラと風鈴の響きに心が癒される。「元気になれる」がテーマのお寺!

    奈良県橿原市小房町6-22

    幼児3.5
    口コミ2
    保存
    42
  • 子育てのママ・パパのための~お子さまも一緒に~ヤクルトマラカス作り
    イベント

    コア・ライフプランニング株式会社兵庫支社&兵庫ヤクルト販売株式会社のコラボ企画

    2025年11月18日(火)、12月16日(火)、2026年1月20日(火)、2月17日(火)、3月17日(火)

    兵庫県明石市西新町2-1-10明石グレースアーケード107

    完全無料要予約
    保存
    0
  • レゴのワークショップで鯉のぼりを作れて
    口コミ

    レゴのワークショップで鯉のぼりを作れて

    レゴのワークショップで鯉のぼりを作れて 楽しかったと喜んでました。

    レゴランド・ディスカバリー・センター大阪(大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 天保山マ...)

    atsuko☆さん

    2025年5月

    幼児5.0
    参考になった1
    保存
    0
  • PR
    兵庫県の注目スポット

    0歳から楽しめるアトラクションが10種類以上!

    兵庫県加東市黒谷1216 東条湖おもちゃ王国
    保存
    13,151
    東条湖おもちゃ王国
    広大な敷地、屋内あそび場もあるから遊園地デビューにおすすめ♪
    見て、触れて、体験できるおもちゃのテーマパーク。 おもちゃのお部屋は全10館、入園料のみで自由におもちゃ達と遊ぶことができます。 女の子に人気の「リカちゃんハウス」や、ご...
  • 六甲アイランドリバーモール
    おでかけ

    水路と一体になった広場で水に親しもう!お散歩コースとしてもおすすめ

    兵庫県神戸市東灘区向洋町中2丁目22

    幼児5.0
    口コミ4
    保存
    60
  • ミニ門松灯籠づくり体験
    イベント

    灯りがともる♪ わくわくミニ門松灯籠づくり体験

    2025年11月22日(土)~12月28日(日) 土日祝日のみ

    竹林広場(バンブーフィールド)(京都府京都市西京区大原野南春日町竹林広場(バンブーフィールド))

    要予約
    保存
    0
  • 下の娘と行って来ました
    口コミ

    下の娘と行って来ました

    下の娘と行って来ました この娘が生まれる前に何回か来てました。遊具が少し変わった位で綺麗な施設です オープン直前に...

    ピュアハートキッズランド フレスポしんかな(大阪府堺市北区新金岡5-1-1 フレスポしんかな)

    凪ちゃん実ちゃんの父ちゃんさん

    2025年5月

    幼児5.0
    参考になった7
    保存
    0
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    保存
    11,765
    神戸どうぶつ王国
    ゼロ距離で心ときめく体験を!全天候型なので天気の心配も不要!
    三宮からポートライナーで14分。ポートアイランドにある動植物園です。 鮮やかな花々が咲き誇るグラスハウスの屋内エリアでは、カピバラなど愛らしい動物たちに近距離で出会うことが...
  • 南小阪合公園
    おでかけ

    すべり台を中心とした遊具がそろっているファミリー向けの公園

    大阪府八尾市青山町3丁目1-5

    幼児4.0
    口コミ1
    保存
    11
  • なないろ子どもフェスタ 
    イベント

    子どもたちが主体的に選択し、生き生きと遊ぶ体験ができるイベントです

    2025年11月22日(土)

    京都府京都市西京区川島莚田町11番地2

    保存
    0
  • 琵琶湖大橋の袂にある道の駅です·͜·ᰔᩚ
    口コミ

    琵琶湖大橋の袂にある道の駅です·͜·ᰔᩚ

    琵琶湖大橋の袂にある道の駅です·͜·ᰔᩚ 湖の岸辺散策楽しめました𓂃𓈒⸝ဗီူ⸜⸝ဗီူ⸜⸝ဗီူ⸜ 近くに見えた...

    道の駅 びわ湖大橋米プラザ(滋賀県大津市今堅田3-1-1 琵琶湖大橋西詰め)

    zko-yoさん

    2025年4月

    幼児5.0
    保存
    0
  • PR
    兵庫県の注目スポット

    3歳になったらキッザニアデビュー!

    兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園
    保存
    6,518
    キッザニア甲子園
    3歳から楽しめる職業体験!キッザニアの魅力を紹介
    キッザニア甲子園は、こどもが本物さながらの仕事体験を楽しめるテーマパーク。警察官・医師・パイロットなど、100種類以上の職業を体験しながら、お給料(キッゾ)をもらい、銀行口座...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    保存
    3,880
    大自然の冒険テーマパーク「ネスタリゾート神戸」
    コラボイベント記念!期間限定で1Dayパスがお得に購入できる◎
    ネスタリゾート神戸は、大自然を舞台にしたアクティビティをはじめ、手ぶらで楽しめる本格BBQ、天然温泉にリゾートホテルなど日帰りでも宿泊でも楽しめる大自然の冒険テーマパークです...
  • PR
    大阪府の注目スポット
    大阪市立科学館
    五感で触れる科学と宇宙♪プラネタリウムも楽しめるよ
    「宇宙とエネルギー」をテーマとした科学館。参加型の展示物やサイエンスショーが充実しており、体験しながら科学や宇宙について楽しく学べます。 展示場には、太陽の色々な姿が見...

5歳のお出かけバイブル!

専門家に訊いた!5歳児のおでかけバイブルのおでかけ
読み物
言動も論理的に行えるようになり、話す内容や遊びも成熟度が増してくる5歳児。お出かけについてもある程度、子供の意思や行動を尊重した見守りスタイルに移行…続きを見る