子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

ハロウィン仮装の参考に! みんなの「#お遊戯会衣装」大調査

掲載日: 2017年10月12日更新日: 2017年10月12日有馬巳姫

保育園や幼稚園の運動会・発表会では、テーマに即した衣装を着てお遊戯を披露する園も多いのでは? 限られた予算内でテーマにあったものを用意するお遊戯衣装は、ハロウィン仮装の参考にもなりそうですね。そこで今回は、インスタグラムの投稿から「#お遊戯会衣装」を大調査! 衣装作りの参考にしてみましょう。

※記事の写真はインスタグラムから引用しておりますので、予期せず削除される場合がございます。

はらぺこあおむし

幼児向け絵本として知られる「はらぺこあおむし」は、お遊戯会の題材としてもよく取り上げられる人気作品。独特な色合いなので、緑色の服に紫色の触覚を付けた赤色の帽子を被れば、すぐにイメージできるのが魅力です

パンダ

上野動物園で5年ぶりに赤ちゃんパンダが誕生した今年は、パンダの衣装も人気が高そうです。プードルファーの生地は、ボリューム感を出すのに最適!

三匹のこぶた

お遊戯会で「三匹のこぶた」を演じた際に手作りした衣装は、今年のハロウィンにディズニーランドへ行くときの仮装候補だとか。手袋の甲に黒いラインを3本入れることで「ディズニー」感を演出するワザは、ぜひ真似したいですね

ミッキーマウス

言わずと知れた人気者「ミッキーマウス」の衣装は、手持ち服に+αの工夫で意外と簡単にできます。黄色もしくは白色の布をボタンに見立てて縫い付けた赤色の短パンを履いて、白シャツや黒いジャケット、黄色の蝶ネクタイ、耳付きカチューシャとあわせればすぐに変身可能!

ミツバチ

運動会などのお遊戯でよく見かけるのが、ミツバチやてんとう虫など身近な虫の衣装。ミツバチなら黄色地に黒のボーダーライン、てんとう虫なら赤地に黒のドット柄など、簡単に作れてわかりやすい柄が魅力です


アンパンマン

「アンパンマンのマーチ」や「アンパンマンたいそう」など、歌って踊れる代表曲が多い「アンパンマン」もお遊戯会で人気のテーマ。フェルトを使えば、キャラクターの顔の帽子が簡単に作れますね。あとは、カラー付きポリ袋で作ったマントを付ければ完璧!

ドラえもん

こちらは、ポリ袋を利用して作った「ドラえもん」の衣装です。お腹のポケットや首の鈴、タケコプターなど、チャームポイントになるアイテムをしっかりと身につければ、予算をかけずとも完璧な仕上がりに。黄色いポリ袋を利用したドラミちゃんもかわいいですね。

トランプ兵

「不思議の国のアリス」のテーマでお遊戯会を行ったこちらの男の子の衣装は、「トランプ兵」。パレードなどに参加しても一際目を引きそうなインパクトのある衣装は、ハロウィンの仮装にもピッタリですね

本格ステージ衣装

まるでアイドルのような本格的なステージ衣装ですが、すべて画用紙とビニールのみで作られているというから驚きです! 低コストなうえ、サイズ調整などがしやすいのが魅力。

チュチュドレス

ふんわりボリュームのあるスカートが華やかな印象のチュチュドレスは、100円ショップのヘアバンドにチュールを細長くカットしたものを結びつけて作られたそう。ミシンいらずで簡単に用意できる手軽さが魅力です。

チュールは100円ショップの水切りネットでも代用可能です。作り方を紹介している記事もあるので、ぜひ参考にしてください。

水切りネットがチュチュに!? ダイソーグッズの仮装活用法

今年のダイソー「ハロウィングッズ」の紹介はこちら。

「ダイソー」厳選! ハロウィンおすすめ仮装グッズ2017「ダイソー」の人気ハロウィン「インテリアグッズ」2017

テーマにあわせたさまざまな衣装を用意する「#お遊戯会衣装」には、ぜひ真似したくなる工夫やアイデアが満載! みんなの衣装を参考に、ハロウィン仮装を楽しんでみてはいかがですか?

2017年のハロウィンイベントをチェックしよう!

「いこーよ」ハロウィン特集では、親子におすすめのハロウィンイベント情報をお届け♪ 仮装パレードやお菓子集め、赤ちゃん向け撮影会やワークショップなど、子どもと楽しめるハロウィンイベントを紹介します。お得な仮装特典のあるスポットや「おうちハロウィン」の過ごし方まで、親子のハロウィンの過ごし方を徹底ガイド!

親子で楽しむハロウィン特集2017

ライター紹介

有馬巳姫

「いこーよ」編集部。2013年に長女、2015年に長男を出産し、育児に奮闘する日々。家の中にいるのは苦手で、新しい場所やモノが大好きな「THEミーハー」体質。子どもたちにも、いろんな場所でさまざまな経験をさせるべく、家族のおでかけ計画をたてるのが日課。趣味は読書、ドライブ、DIY、写真撮影。

ライターの最新記事

あなたにオススメの記事