きょうだいや親子が全く同じ寝相で眠っている「シンクロ寝」を目撃したことはありませんか? 楽な体制でもないのに、なぜか同じ恰好で並んでいるのを見ると、思わず笑ってしまいますよね。そこで今回は、インスタで見つけた世にも奇妙な「家族のシンクロ寝」をまとめて紹介します。
寝相は悪いほうが安心!? 子どもの寝相が悪い理由きょうだいのシンクロ率はダントツ!
「#シンクロ寝」のなかでも、きょうだいでのシンクロ率はかなり高めです。不思議な絆が感じられるホッコリ寝相の数々を一挙紹介!
足の角度が奇跡のシンクロ!

身体の向きはもちろん、丸くなった背中の曲線から脚の曲げ方まで…奇跡のシンクロ! 伸ばした足のつま先まで、そっくりですね。
仲良く並んだかわいいお尻

まさか寝ているとは思えないほど、きれいに並んだお尻。足の組み方まで一緒ですね。写真を撮影したママさんによると、寝顔までそっくりだったそうですよ。
二度寝でも

朝が苦手な兄弟2人が起床後に、寝ぼけ眼でたどり着くのがこの座布団。そこで二度寝してしまった2人の体勢もしっかりシンクロしていました!
マリオジャンプ…!?

どこか見覚えのあるポーズで完璧な「シンクロ寝」を見せたのは、0歳と6歳の姉妹。なぜここまで同じ寝相になるのか、本当に不思議ですね。
ベビーカーでも

1歳9カ月の双子は、おでかけ先のベビーカーの中でシンクロ。そっくりな寝顔が同じ角度で2つ並んでいる姿にホッコリしますね。
まるで階段!?

仲良し兄妹の2018年最初のシンクロは、片足を直角に曲げたきれいなフォームです。上から見るとまるで階段のようですね。
これぞ上級ワザ! 「片脚あげ」

大家族の末っ子組が見せたのは、ソファーの高低差を利用した上級ワザ! この寝相でシンクロするとは…強い絆を感じますね。
親子やペットも! 家族の「#シンクロ寝」
きょうだい以外にも、親子や家族、さらには一緒に暮らすペットまで寝相が一緒になることも!? 仲良しファミリーによる感動のシンクロ寝相を紹介します。
いつも一緒♪

こちらの1歳の女の子は、いつも寝相がパパと同じになるそう。親子で同じポーズで寝ている姿にホッコリしますね。
エア腕枕!?

こちらの親子は、右腕を真っ直ぐ横に伸ばした姿でシンクロ。まるで腕枕をしているかのようですね。
顔面をしっかりガード!

両手を顔の前でしっかりとロックしてバリアを作成。何かと戦っている夢でも見ているのでしょうか?
肘付き!?

赤ちゃんを片手に抱いたまま、ソファーでうたた寝中のパパ。肘をついて寝ている姿が、腕に抱かれた赤ちゃんとまさかのシンクロ!
ダイナミックな寝相で高得点!

ダイナミックなポージングで驚きのシンクロを見せたのは、1歳の女の子とそのパパです。背景をつけて寝相アートを撮影したくなるような一枚ですね。
高難度! 「片脚浮かせ」

こちらの親子は、左脚の上に曲げた右脚をのせる高難度のシンクロ技を披露! Tシャツのめくれ具合まで同じというクオリティの高さに脱帽です。
年齢差ナンバー1

こちらは、90歳差のひ孫と、ほぼ同じ体勢でお昼寝中のおばあちゃん。血の繋がりの強さが感じられますね。
シンクロワン!

同じ寝床で眠る赤ちゃんと犬はきょうだい同然! 自ずと寝相もシンクロ!? まるで本当のきょうだいのように見えますね。
夢まで同じ…!?

こちらもペットの犬と子どものシンクロ寝。全く同じ角度の寝相は、まるで何かを追いかけているよう。もしかすると、夢まで同じかもしれませんね。
きょうだいや親子で同じ寝相が多くなる理由はわかりませんが、見事なシンクロに不思議な絆を感じますね。まだ目にしたことがない人も、気がついていないだけで、じつはどこの家でも見られるかも!? ぜひ一度、寝相を確認してみては?