バレンタイン時期の100円ショップには、かわいいラッピンググッズが豊富に揃っています。そこで、「ダイソー」広報の中川深鈴さんに、2018年のバレンタインにオススメのラッピンググッズをお聞きしました。
「ダイソー」バレンタイン材料【2018】女子ウケ抜群の「トリュフBOX」は友チョコに♪

毎年人気のトリュフBOX。今年のオススメは、トリュフチョコが2個入るタイプの箱です。サイズは縦4cm×横9cm×高さ4cm。
「ふたはスライド式の透明タイプです。ファンシーな柄なので、女の子がとくに喜びそうです」
このほかにも、シンプルな色や柄のものや、1〜3個用のものなど、種類豊富なトリュフBOXが用意されているので、パパや友達用に使い分けるのもオススメです。
細部までこだわる「チョコアルミカップ」

どんな手作りチョコにも使えるアルミカップも種類が豊富です。チョコガナッシュやケーキミックスを流し込んで、冷やしたり焼いたりすれば、簡単にオシャレなお菓子が作れます。トリュフや生チョコを入れるカップとしても重宝しますね。
「せっかくチョコやお菓子を手作りするなら、入れるカップまでオシャレにしてこだわりたいですよね」
チョコアルミカップは丸型のほかにハート型も! また、柄も星やハート、ストライプ、チェック、アニマルなどバリエーションが豊富なので、どれを選ぶかによってお菓子の印象を変えることができそうです。
遊び心ある「ビニールバッグ」

縦11cm×横7.3cmの少し小さめのビニールバッグです。キュートなアニマル柄で、乙女心をくすぐる楽しい仕掛けがついています。
「お菓子をそのまま入れることができるので便利です。また、外から見ると動物の口の中にお菓子が入っているので、動物がお菓子を食べているかのように見えるのがとてもかわいいですよ」
柄は、パンダ、犬、猫の3種類。XSより少し大きめのSSサイズ(縦15cm×横10cm)もあるので、用途によって使い分けられます。
「ペーパーカップラッピングセット」でラクラク!

大量の友チョコをあげたり、準備する時間がなかったり、ラッピングを考える余裕がないという人には、ラッピングセットがオススメ!
「お菓子を入れるペーパーカップに、透明の袋、メッセージカード、タイが付いてくるお得なセットです。これを買えば、プレゼント用のラッピングアイテムが全て揃うので楽ちんです」
このラッピングなら、手作りチョコはもちろん、市販のキャンディーなどお菓子を詰めて渡すだけでも喜ばれそうですね。
ワンポイントに「ブラッズピン」

最後に紹介するのは、2017年度から人気上昇中の「ブラッズピン」です。「割りピン」とも呼ばれる留め具で、簡単に付けられるのでラッピングとしても人気です。
「特に人気なのがアニマル柄。これはバレンタイン用の商品ではありませんが、ラッピングのポイントになること間違いなしです! ラッピングの仕上げに、目立つところに付けてみてください」
1つだけでも、複数付けても、かわいいポイントになりそうです。アニマル柄のほかにもハートや星、スイーツなど豊富な柄のブラッズピンがあるので、渡す相手によって使い分けるのもいいですね。
かわいくラッピングしたバレンタインチョコは、渡すほうも、もらうほうもうれしくなりますよね♪
「ダイソー」には、ここでは紹介しきれなかったバレンタイン用ラッピンググッズがまだまだ豊富にあります! 売り切れないうちに、ぜひかわいいラッピンググッズをゲットしてくださいね。
※ここで紹介した商品はあくまで一例で、店舗により取り扱いは異なります。また、在庫切れの場合もありますので、ご了承ください。