科学のふしぎを体験しよう!の基本情報
このイベントは終了しました。
いこーよでは楽しいイベントを毎日更新!
科学のふしぎを体験しよう!の紹介
手で触れて楽しく遊びながら、いろいろな科学のふしぎを学べる体験コーナーだよ!
〇万華鏡
〇浮沈子
〇ベンハムのコマ
〇錯視
〇ペットボトルトルネード
〇形状記憶布
〇偏光板
■期間 7/30(火)~9/1(日)
■対象 どなたでも
科学のふしぎを体験しよう!周辺の地図
科学のふしぎを体験しよう!の詳細情報
イベント名 | 科学のふしぎを体験しよう! |
---|---|
イベント名かな | かがくのふしぎをたいけんしよう! |
主催者名 | 原子力科学館 |
開催スポット | 原子力科学館 |
開催場所の住所 | 茨城県那珂郡東海村村松225-2 |
交通 | 車で ■東京方面より/常磐自動車道・那珂I.Cから車で約30分 ■福島方面より/常磐自動車道・日立南太田I.Cから車で約20分 ■水戸方面より/北関東自動車道ひたちなかI.Cから車で約20分 電車で ■JR東海駅東口より 茨城交通バス「茨城東病院」行き「原研前」下車 徒歩約2分 |
問い合わせ先 | Tel:0292823111 |
オフィシャル (公式)サイト | このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ |
開催日時 |
|
子供の料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
予約/応募 | 予約不要 |
ジャンル | |
タグ | 駐車場無料雨の日でもOK.雨の日でも楽しめる雨の日でもOK夏休み2025いろいろ体験科学の不思議触って体験さまざなまな体験ができる |
感染症対策 | 施設出入口及び館内にアルコール消毒液の設置 |
科学のふしぎを体験しよう!周辺の天気予報
予報地点:茨城県那珂郡東海村2025年09月17日 12時00分発表
9月17日(水)

晴れ
最高[前日差]
34℃[+2]
最低[前日差]
25℃[+1]
9月18日(木)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
32℃[-2]
最低[前日差]
21℃[-3]