子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

小学生向けこうざ 江戸の水道のお話の基本情報

小学生向けこうざ 江戸の水道のお話

2025-7-20(日)、8-17(日)、10-19(日)、11-16(日)

東京都水道歴史館

/東京都文京区本郷2-7-1東京都水道歴史館

小学生向けこうざ 江戸の水道のお話の紹介

江戸の上水や江戸の人たちの水の使い方について紹介!

「玉川上水ってなに?」「昔はどうやって水を配ったの?」小学生(主に4年生)向けに、江戸の上水の仕組みや各上水、江戸の人たちの水の使い方についてスライドを使ってお話します。あわせてアニメ『玉川兄弟』も上映します。

小学生向けこうざ 江戸の水道のお話周辺の地図

小学生向けこうざ 江戸の水道のお話の詳細情報

イベント名小学生向けこうざ 江戸の水道のお話
イベント名かなしょうがくせいむけこうざ えどのすいどうのおはなし
主催者名東京都水道歴史館
開催スポット東京都水道歴史館
開催場所の住所東京都文京区本郷2-7-1東京都水道歴史館
交通JR線、地下鉄各線の御茶ノ水駅/本郷三丁目駅/水道橋駅/新御茶ノ水駅の各駅より徒歩約8分
問い合わせ先Tel:03-5802-9040
オフィシャル
(公式)サイト
このイベントのオフィシャル(公式)サイトへ
開催日時
  • 2025/07/20(日) 14:00-14:45
  • 2025/08/17(日) 14:00-14:45
  • 2025/10/19(日) 14:00-14:45
  • 2025/11/16(日) 14:00-14:45
開催日時詳細7月・8月・10月・11月に月1回開催
第1回:7月20日(日)、第2回:8月17日(日)、第3回:10月19日(日)、第4回:11月16日(日)
子供の料金無料
大人の料金無料
定員40人
当日先着制 (13:45受付開始)
予約/応募予約不要
注意・制限事項・保護者の方と一緒にご参加ください。
・詳細はホームページをご確認ください。
ジャンル
タグ水道江戸歴史インフラお話学習歴史を知る

小学生向けこうざ 江戸の水道のお話周辺の天気予報

予報地点:東京都文京区2025年09月13日 12時00分発表

9月13日(土)

雨 のち くもり

最高[前日差]

29℃[+2]

最低[前日差]

23℃[0]

9月14日(日)

晴れ 一時 雨

最高[前日差]

33℃[+4]

最低[前日差]

26℃[+3]

あなたにオススメの記事