『こどもの日で常設展が無料でした!』日本科学未来館のY・Kさんの口コミ
日本科学未来館の口コミ詳細
こどもの日で常設展が無料でした!
常設展は無料ですが、プラネタリウムは有料(子どもはたしか100円程度)です。「INHERIT」を見ましたが、低学年には少し難しかったようです。座席は事前予約できます☆
展示内容によっては一度に体験できる人数が少なく、長いと30分以上待つので、全部は見られませんでした。整理券を発行している展示もありますが、夕方には受付終了となっているところもあるので、見たいところは予めチェックしておくことをおすすめします☆
開館と同時に入り、6時間ほど滞在しました。
けっこう冷房が効いているので、子どもも大人も1枚羽織るものがあるといいかもしれません!
夏休みにまた行きたいです(*^^*)
スポット名 | 日本科学未来館 |
---|
おでかけの参考になったらクリックしてね!
日本科学未来館の最新口コミ
- NEW小2、小6の子どもと行きました。内...小2、小6の子どもと行きました。内容的に小学校低学年には難しいものもありますが、ナナイロクエストや老いパークなど楽しめるものも沢山あります。おや?っこひろばや7階のレストランはチケットがなくても...byドコドンさん
- NEW年齢が低い場合は、整理券が取れれば...年齢が低い場合は、整理券が取れれば無料で利用できるおやっこひろばに照準を合わせ、年齢がある程度科学に興味を持ち出したら常設展の整理券に照準を合わせるのがおすすめ。bygreenさん
- 最近の口コミ大人も小学生の我が子も想像以上に楽...大人も小学生の我が子も想像以上に楽しめたので、夏休みに訪れる方の参考になればと記載します。 7月の平日に訪れました。 開場の10時前に到着。オンラインで事前にチケット購入済みで、入場列の前方に...bywachaさん
