子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「有田川の地元食材を楽しむディナープラン」
あさぎりのお知らせ

あさぎり

和歌山県有田郡有田川町清水1225-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

有田川の地元食材を楽しむディナープラン

2025年02月14日 17時43分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

歴史ロマンの湯 しみず温泉とグルメを堪能

『歴史ロマンの湯 しみず温泉を堪能 有田川町の地元食材をふんだんに用いたディナー「あさぎりプレート」&有田川町自慢の日本酒3種飲み比べ体験』


冷泉風呂とミストサウナの交互浴でリラックス!地酒を含む3種類の日本酒飲み比べとあさぎりプレートのご夕食をお楽しみいただけるプランです。

有田川町しみず温泉は、湯治の道として知られる龍神街道と高野参拝道の合流点に位置し、紀州材をふんだんに使用したぬくもり溢れる館内、そして源泉の冷泉風呂(18度~30度)とミストサウナの交互浴が好評です。
ご夕食は、有田川町自慢の食材を用いた「あさぎりプレート」をお楽しみいただくと共に、地元の酒蔵・高垣酒造の龍神丸をはじめ紀州の地酒3種類を含む和歌山県内の地酒飲み比べをお楽しみ下さい。

■体験スケジュール

16:00~17:00 歴史ロマンの湯 しみず温泉で入浴

17:00~19:00 昼食施設あさぎりの中庭にて、


★あさぎりプレートのご夕食と日本酒飲み比べ体験

下記の6種類から3種類を当日お選びいただきます。
(龍神丸・喜楽里・流霞・車坂・雑賀・太平洋・初桜)

※有田川町自慢の3種類はアンダーライン3種類

■あさぎりプレートの内容(一例)
 ・山椒ペペロンチーノ
 ・春~秋は鮎(秋~春はあまご)のから揚げ
 ・こんにゃくの刺身
 ・ 手作り豆腐・小鉢

有田川町 しみず温泉とは

2024年7月には地域の憩いの場であったしみず温泉が全面リニューアルオープン、自然に囲まれたロケーション、そして素晴らしい泉質が県外からもお客様の注目を集めています。

有田川の清水地区周辺には、ミシュラン三ツ星にも提供している奇跡のスパイスぶどう山椒をはじめ、鮎、地域で語り継がれる空海水で仕込んだ日本酒・龍神丸といった、食通を唸らせるガストロノミー食材が多数あります。

また、国選定重要文化財のあらぎ島、徳川頼宣の命により生産が始まり350年以上の歴史をもつ保田紙など貴重な観光資源も豊富です。有田川町・清水の食・体験・温泉を是非ごゆっくりとお楽しみ下さい。

あなたにオススメの記事