酒田市の遊ぶところ一覧
酒田市の遊ぶところ一覧
78件中1〜15件
- 新鮮な地元の魚を楽しめ味わえます保存44
山形県酒田市船場町2丁目5番10号
さかた鮮魚市場には日本海で水揚げされた新鮮な魚を買い求めたり味わう事が出来ます。 1Fの菅原鮮魚では庄内浜産の地魚を扱っており買い物が出来ます。調理...- 道の駅
- 酒田米菓の工場見学。「オランダせんべい」の製造過程が見れます。保存161
山形県酒田市両羽町2-24
[「米と製法へのこだわり」を大切にして、おせんべいの生地作り、焼き、包装、出荷までの工程を自社工場で生産しています。 本社最上川工場では「オランダせん...- 工場見学
- 木造六角灯台は木造洋風の灯台です保存3
山形県酒田市南新町一丁目
木造六角灯台は、木造洋風の灯台で明治28年に最上川河口に建てられました。昭和33年まで使用されていましたが新しいものができたので日和山公園に移築されました...- 観光
- 国の名勝に指定される蓬莱園のあるお寺保存2
山形県酒田市字総光寺沢8
南北朝時代に創建され、現世の苦しみや苦難から救ってくれるお寺として信仰されています。参道には、県指定天然記念物のキノコスギが立ち並び、山門まで導いてくれま...- 神社・寺院
- 観光
- 大人も子どもも楽しめる総合公園保存36
山形県酒田市麓字緑沢
舞鶴公園は、敷地内にたくさんの桜の木が植えられているで、春になると多くの花見客が訪れます。また、園内には、大きな滑り台が設置されており、大人も子どもと一緒...- 公園・総合公園
- 松山に由来する文化財を展示する伝承館保存5
山形県酒田市新屋敷36-2
山形県指定文化財「松山城大手門」、茶室「翠松庵」がある松山歴史公園内に開館し、 山形県指定文化財「紺糸威大鎧」、最上川画家として知られる真下慶治画伯の作...- 文化施設
- 温泉でのんびりした後は、食事と季節野菜の直売で大満足!保存17
山形県酒田市山楯字南山32-4
山形県酒田市の温泉施設「アイアイひらた」です。 広々とした窓からの眺めが美しい内湯と露天風呂で、ゆったりくつろげます。 洗い場は仕切り付きで、隣を気に...- 温泉・銭湯
- 千石船などを設置。港町の風情を漂わせる歴史公園。保存67
山形県酒田市南新町一丁目10
[「日和山公園」は、山形県酒田市に位置し、港の繁栄の歴史を示す多くの遺物が点在する歴史公園です。日本海に面し、日本最古級の木造六角灯台や方角石、千石船などが...- 公園・総合公園
- 酒田市にある国の登録文化財建である相馬楼
山形県酒田市日吉町一丁目舞娘坂
江戸時代より酒田の地を代表する料亭であった「相馬屋」。庄内大震災による大火にあいながらも修復された主屋は平成8年には国の登録文化財建造物となり、新たに「相...- 文化施設
- 観光
- 自然もスポーツもアウトドアも楽しめる!空港そばに整備されている緑地保存12
山形県酒田市浜中粮畑306-7
庄内空港を囲むように整備されている広大な敷地の公園です。公園はスポーツゾーン、キャンプゾーン、ヒーリングゾーンに分かれていて、様々な過ごし方ができます。 ...- キャンプ場
- スポーツ施設
- 公園・総合公園
- 鳥海山と、日本最大級の風車が一望できる海水浴場です
山形県酒田市宮海字砂飛
[酒田共同火力発電所の北側、すぐ近くにある海水浴場です。「あかりん館」も近くにあり、子どもを連れて学習するのにも最適です。日本最大級の風力発電用風車が間近で...- 海水浴場
- 鳥海山の南麓に位置し、ケビン等の宿泊施設も完備
山形県酒田市草津字湯ノ台149
鳥海山の南麓に位置する「鳥海高原家族旅行村」は、子ども連れの家族にこそおススメしたいお出かけスポット!ケビン等の宿泊施設完備なのでゆったり過ごすのも良いで...- 釣り
- 公園・総合公園
- ホテル・旅館
- 空港周辺にキャンプ場やスポーツゾーンがあります!
山形県酒田市浜中
庄内⇔東京(羽田)を結ぶ国内定期便が運行している、山形県の空の玄関口。 週末や連休中には多くの観光客が空港を訪れる他、ビジネスシーンでも大活躍! ...- 展望台
- 観光
- 駅・空港・港
- 夏ならではのスポーツ・レジャーが楽しめます!それ以外の季節は無料の体育館も。保存28
山形県酒田市飛鳥字契約場31
緑の街、平田にある青少年健全育成のためのスポーツ施設です。 少子高齢化や子どもの体力低下、自然体験不足などの解決のため、スポーツ・健康・人づくりをスロー...- プール
- 海の世界の歴史や仕事を勉強しよう保存14
山形県酒田市船場町2-5-15
酒田湾の歴史、船舶、航海、水産、税関の5つのゾーンに分かれており、模型やパネルを使ってわかりやすく勉強することができます。館内には船の操縦室の実物大模型が...- 博物館・科学館