子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

井原線井原駅の周辺の観光の3歳向けの遊ぶところ一覧

井原線井原駅の周辺の観光の遊ぶところ一覧

井原線井原駅の周辺で、観光のおでかけスポットを表示しています。
17件中1〜15件
  • 井原線井原駅からの距離
    3.3km

    高越城址

    岡山県井原市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    北条早雲生誕の地です
    山陽道を見下ろす標高172mの高越山にある高越城は、要衝として有力武将による争いが絶えなかった戦国時代を見つめてきた山城です。その歴史には謎も多いのですが、鎌倉時代末期に蒙古...
  • 井原線井原駅からの距離
    3.3km

    高山寺(井原市高屋町)

    岡山県井原市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    多くの有形文化財や重要文化財を保存している寺院です
    岡山県井原市にある真言宗のお寺です。731年に行基によって、開基されたと言われている大変歴史のある寺院です。 寺院内には国指定有形文化財の木造不動明王坐像や本格的な一木造り...
  • 井原線井原駅からの距離
    3.4km

    伝為朝の墓

    岡山県井原市 / 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    当地で亡くなったと伝えられてる源為朝の墓
    土塀をめぐらせた墓域内に須弥壇状の一段高い石垣をもうけ、その上に9基の五輪塔が立てられている墓で、市の有形文化財に指定されています。この中でも、右端の最大のものが為朝の墓と伝...
  • 井原線井原駅からの距離
    5.3km
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    葛原しげるの生家と「夕日」の童謡碑
    生田流の琴の名手「葛原勾当」の孫である「葛原しげる」は教育者であり、童謡の作詞家でもありました。1886年に生まれ1961年に亡くなっています。多くの童謡を作詞したのはもちろ...
  • 井原線井原駅からの距離
    6.8km

    関戸の廃寺跡

    岡山県笠岡市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    笠岡で最初に建てられた大きな寺院の跡
    山麓のゆるやかな傾斜地に残された、笠岡で最初に建てられた大きな寺院の跡で、飛鳥時代(7世紀後半)にはじまり、平安時代(11世紀)に焼失したと言われています。笠岡市教育委員会が...
  • 井原線井原駅からの距離
    8.4km

    宇内ホタル公園

    岡山県小田郡矢掛町 / 観光, 公園・総合公園
    保存
    12
    未評価
    口コミ募集中!
    光の帯ができたといわれるほどの名所。
    「宇内ホタル公園」は星田川沿いにあり、ゲンジボタルの発生地としても名高く、かつて星田川に光の帯ができたというほどの名所です。公園内で30年前に結成された「宇内ホタルを守り育て...
  • 井原線井原駅からの距離
    9.1km

    中条八幡神社

    広島県福山市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    11
    未評価
    口コミ募集中!
    境内にある陰陽石が有名です
    中条八幡神社は885年に創建されたと伝えられている大変歴史のある神社です。地域の人々を長い間見守り続けている祭神は八幡神、応神天皇、神功皇后、宗像三女神です。 境内には、こ...
  • 井原線井原駅からの距離
    9.5km

    大坊古墳

    広島県福山市 / 観光
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    7世紀の前半に築かれました。
    広島県福山市神辺町にある「大坊古墳」(だいぼうこふん)は、7世紀初頭にできました。墳丘は神辺平野の北縁,中条の谷の入口付近に位置し円墳で丘陵の斜面を利用して築かれています。墳...
  • 井原線井原駅からの距離
    9.7km

    春日池公園

    広島県福山市 / 観光, 公園・総合公園
    保存
    102
    3.3
    1件
    バラ園とショウブ園が同時に見られる
    春日池は1642年に福山藩により造られた灌漑用のため池で、非常に大きなもの。その周囲にバラ園とショウブ園等を整備したのが「春日池公園」です。福山がバラの町ということで、手入れ...
  • 井原線井原駅からの距離
    9.7km

    廉塾ならびに菅茶山旧宅

    広島県福山市 / 観光
    保存
    10
    未評価
    口コミ募集中!
    朱子学者・菅茶山の私塾。
    広島県福山市神辺町にある「廉塾ならびに菅茶山旧宅」(れんじゅくならびにかんちゃざん(さざん)きゅうたく)です。江戸時代後期の儒学者・漢詩人の菅茶山(1748年~1827年)は...
  • 井原線井原駅からの距離
    9.7km

    神辺城跡

    広島県福山市 / 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    黄葉山山頂に位置します。
    広島県福山市神辺町にある「神辺城跡」(かんなべじょうあと)は、建武2年(1335)、元弘の乱(南北朝争乱)で戦功をあげた朝山次郎左衛門景連によって築城されました。別名「道上ノ...
  • 井原線井原駅からの距離
    9.7km

    神辺本陣

    広島県福山市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    県内唯一の完全な形で残る本陣施設。
    神辺は国分寺が建てられるなど備後国でも歴史ある地域で、江戸時代には西国街道の宿場町として栄えました。建物は当時の姿をそのまま約250年間伝えています。観光ボランティアの説明つ...
  • 井原線井原駅からの距離
    9.9km

    敬業館の跡

    岡山県笠岡市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    庶民のために開かれた教諭所
    笠岡の八幡平にあった「敬業館」は、寛政9年(1797年)、笠岡代官所管轄地の有志一同の申請と拠出金によって開かれた庶民のための学習施設。初代の教授は、神屋稲荷宮の宮司であった...
  • 井原線井原駅からの距離
    10.1km

    小笹丸城跡

    岡山県井原市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    きわめて緻密なプランによって築城されたと考えられます。
    小笹丸城は、城としてはとても小さく、100人なんとか入れるくらいの規模で、戦国期の村落領主の詰めの城の典型例と言われています。ただし、小さいながらも優れた構成をもち、緻密な計...
  • 井原線井原駅からの距離
    10.4km

    そうめんすだれ

    岡山県浅口市 / 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    日本有数の手延べそうめん産地の「そうめんすだれ」
    岡山県の南西部、遥照山や瀬戸内の海に囲まれた浅口市、特に鴨方町は、昔から日本有数の手延べそうめんの産地として知られ、阿部山から流れる清流と豊富な水量に恵まれた杉谷川の水、周辺...
  • PR
    北海道の注目スポット
    星野リゾート トマム
    ホテル直結のスキー場や屋内プールも併設のスノーリゾート!
    全29コース、最長滑走距離4200mと2つの山にまたがり北海道のパウダースノーを満喫できるスキー場。 未圧雪エリアやパーク、豊富なレッスン、子どもが楽しみながら上達するコー...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事