子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

山形県の観光の10歳向けの遊ぶところ一覧

山形県の観光おでかけスポット検索

山形県の観光の遊ぶところ一覧

327件中1〜15件
  • 酒造資料館 東光の酒蔵

    山形県米沢市 / 観光, 博物館・科学館, 社会見学, 文化施設
    保存
    16
    酒造資料館 東光の酒蔵
    未評価
    口コミ募集中!
    昔の人の暮らしを知るうえでも興味深い『東光の酒蔵』
    小嶋総本店が1984年に開館した東北最大級の酒造資料館です。古い酒蔵を原形を保ちながら復元し、実際に酒造りを行っていた土蔵では、昔ながらの造り酒屋の様子、酒造りの道具などが展...
  • 上山城(月岡公園)

    山形県上山市 / 観光, 展望台, 公園・総合公園
    保存
    59
    上山城(月岡公園)
    3.7
    1件
    城巡りだけでは終わらない。東北の城
    上山城は米沢の伊達氏や上杉氏との攻防の舞台となりました。壮麗な城郭は「羽州の名城」として広く知れわたりましたが、幕府により取り壊され、現在あるものは再建された上山城です。石垣...
  • 御朱印蔵

    山形県西村山郡河北町 / 観光, 文化施設
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    紅花資料館内に朱印状を保存した御朱印蔵があります
    山形県西村山郡河北町にある御朱印蔵は、紅花資料館内に朱印状を保存した御朱印蔵があります。「朱印状」とは、日本において(花押し代わりに)朱印がおされた公的文書(印判状)のことで...
  • 山形県立博物館分館教育資料館

    山形県山形市 / 観光, 博物館・科学館
    保存
    9
    山形県立博物館分館教育資料館
    未評価
    口コミ募集中!
    明治時代の息吹を感じるルネサンス様式の美しい建築
    かつては数々の教育者や著名人を輩出した山形師範学校。青い塔に赤い瓦屋根、ルネサンス様式を基調としたヨーロッパ調の美しい建物は後に重要文化財、そして近代化産業遺産に認定され、現...
  • 銀山温泉

    山形県尾花沢市 / 観光, 温泉・銭湯, ホテル・旅館
    保存
    69
    4.2
    3件
    大正浪漫の趣が魅力の温泉スポットです
    銀山温泉は、江戸時代から栄えた温泉街になります。温泉街の中心を流れる川の両脇には、大正末期からの洋風木造多層建築の旅館を見ることができ、温泉だけでなくそのレトロな風景も魅力で...
  • 法眼寺

    山形県鶴岡市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    新関因幡守の墓所があり歴史に触れられる寺院
    1461年に天与是準和尚によって開かれたと伝えられている曹洞宗の寺院です。境内には藤島城主だった新関因幡守久正の墓所があり、市の史跡文化財に指定されています。久正が亡くなった...
  • 大物忌神社

    山形県酒田市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    源義家が太刀を奉納した大物忌神社
    大物忌神社は新田目城跡内にあり、創建は天平年間(729~749年)、大物忌神の分霊を勧請したのが始まりだと伝えられています。寛治年間の後三年合戦の際、源義家が戦勝祈願をし勝利...
  • 格知学舎

    山形県天童市 / 観光, 文化施設
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    儒学を教えた私塾は今はもみじの名所
    山形県天童市にある格知学舎は、儒学者であり浄土真宗の僧侶であった本沢竹雲が開き、近隣の地主層の子弟らが通った明治時代の私塾です。格知学舎は儒教に基づく道徳主義を教育方針とし、...
  • 宝珠山 立石寺

    山形県山形市 / 観光, 博物館・科学館, 神社・寺院
    保存
    19
    3.3
    4件
    四季折々の自然が美しく、芭蕉の句でも有名な伝統的な寺院
    「宝珠山 立石寺」は、「山寺」の通称で親しまれているお寺です。千年を優に超える歴史があり、松尾芭蕉が「閑さや 巖にしみ入る 蝉の声」の句をよんだ場所です。歴史や国語の教科書の...
  • 月山志津温泉

    山形県西村山郡西川町 / 観光, 温泉・銭湯, ホテル・旅館
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    バックカントリースキーの拠点として有名!
    全国的にバックカントリースキーに最適な場所として知られ、月山志津温泉がある西川町近辺にはスキー場のほかにもキャン場やカヌーができる川が多いので、アウトドア好きな人にも人気のあ...
  • 寒河江ダム

    山形県西村山郡西川町 / 観光, 自然景観, 展望台, 公園・総合公園
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    ダムのことをしっかりと学べます。自由研究にもおすすめのスポットです。
    寒河江ダムでは見学を実施しています。事務所展示物、展望台、ダム天端、洪水吐が申し込み不要で自由に見学できます。ダムのことをしっかり知れるチャンスなので、自由研究などにも最適で...
  • 旧柏倉家住宅

    山形県東村山郡中山町 / 観光
    保存
    0
    旧柏倉家住宅
    未評価
    口コミ募集中!
    国指定重要文化財になっている、近世の上層農家の建物
    「旧柏倉家住宅」は明治期の南東北地方における、上質な農家建築として評価されている建物です。昭和55年に「山形県指定有形文化財」に、令和元年には「国指定重要文化財」になっていま...
  • 致道博物館松ケ岡収蔵庫

    山形県鶴岡市 / 観光, 博物館・科学館
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    鶴ケ岡城三の丸跡地にある博物館。収蔵・展示数は5350点!
    山形県鶴ケ岡城の三の丸跡地にある博物館。旧藩主である酒井家から土地と建物、文化財が寄贈され、設立されました。「致道博物館」の名は、旧庄内潘の藩校「致道館」に由来します。致道館...
  • 相馬樓

    山形県酒田市 / 観光, 文化施設
    保存
    9
    未評価
    口コミ募集中!
    酒田市にある国の登録文化財建である相馬楼
    江戸時代より酒田の地を代表する料亭であった「相馬屋」。庄内大震災による大火にあいながらも修復された主屋は平成8年には国の登録文化財建造物となり、新たに「相馬樓」として開始しま...
  • 清河神社

    山形県東田川郡庄内町 / 観光, 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    文武両道の神として、清河八郎を祀る神社です
    山形県東田川郡山庄内町にある清川神社は、1933年(昭和8年)文武両道の神として、正四位清河八郎を祀った神社です。境内に清河八郎の遺品や資料を展示する八郎記念館があります。清...
  • PR
    宮城県の注目スポット
    JOYPOLIS SPORTS (ジョイポリススポーツ) イオン仙台中山店
    3.3
    3件
    小さな子供から大人まで30種以上のコンテンツ遊び放題
    「JOYPOLIS SPORTS イオン仙台中山店」は年齢、性別問わず、誰もが楽しめるスポーツ系エンターテインメント施設です。 施設内の広さはテニスコート12面分。スポーツ...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事