子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の化石の遊ぶところ一覧

全国の化石おでかけスポット検索

全国の化石の遊ぶところ一覧

93件中16〜30件
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...
  • 秋田県立博物館

    秋田県秋田市 / 博物館・科学館, 体験施設
    保存
    108
    秋田県立博物館
    4.2
    2件
    歴史学習や自然学習に最適な秋田県が誇る博物館です。
    秋田県立博物館は、大きく分けて、人文展示室と自然展示室に分けられており、人々の歴史や自然の成り立ちについて学ぶことができます。展示室には数多くの貴重な資料や展示品が並び、動物...
  • 久慈琥珀博物館

    岩手県久慈市 / 博物館・科学館, 体験施設
    保存
    93
    久慈琥珀博物館
    4.2
    5件
    貴重な史料を公開しています
    長い長い年月をかけて、そのとろりと美しい姿を現す琥珀。久慈琥珀博物館は、あめ色のその魅力とともに、中に虫が取り込まれたものや琥珀製の枕など、貴重な史料を公開しています。体験メ...
  • 佐川地質館

    高知県高岡郡佐川町 / 博物館・科学館
    保存
    19
    3.1
    1件
    動く恐竜ティラノサウルスや、国内外の化石等を展示!
    佐川町の佐川盆地は、化石の宝庫ともよばれ、ドイツ人の地質学者エドムント・ナウマン博士が地質を調査して以来、日本地質学発祥の地として知られています。佐川地質館は、佐川のふるさと...
  • 保存
    194
    元気村かみくげ(丹波竜の里かみくげ内)
    3.0
    3件
    化石発掘体験で大発見!?
    化石発掘現場近くの元気村かみくげでは、恐竜化石発掘体験を行っています。国内最大級と言われる丹波竜の化石が発掘された周辺の岩の中から、恐竜化石の骨片や小動物の化石を見つけ出そう...
  • 富山市科学博物館

    富山県富山市 / 博物館・科学館, プラネタリウム・天文台
    保存
    619
    富山市科学博物館
    4.2
    6件
    ナウマンゾウやティラノサウルス、ツチクジラの展示、プラネタリウムが待ってます
    プラネタリウムや各種展示室があり、富山の自然と科学について紹介している「富山市科学博物館」。3階からなる館内は、“とやま時間のたび”“とやま空間のたび”“宇宙へのたび”の3部...
  • いわき市アンモナイトセンター

    福島県いわき市 / 博物館・科学館, 体験施設
    保存
    349
    いわき市アンモナイトセンター
    3.6
    3件
    化石の発掘体験もできる!珍しいミュージアム
    いわき市アンモナイトセンターは、発掘現場をそのまま建物で覆ったようになっている珍しいミュージアム。 そのため地中に埋まっている化石もそのままの状態で観察することができま...
  • 鹿児島県立博物館

    鹿児島県鹿児島市 / 博物館・科学館, プラネタリウム・天文台
    保存
    19
    鹿児島県立博物館
    3.7
    1件
    鹿児島の自然について学ぼう!プラネタリウムも楽しめる博物館
    「鹿児島県立博物館」は桜島噴火関係資料を収集、保存、展示するために大正3年に設立しました。現在では自然史系の博物館として運営されており、日々たくさんの子どもたちが訪れています...
  • 佐野市葛生化石館

    栃木県佐野市 / 博物館・科学館
    保存
    254
    佐野市葛生化石館
    3.8
    2件
    化石から日本の歴史を学ぼう!
    佐野市葛生化石館は、迫力満点の化石を間近で見ることができるスポット。第2展示室の中央にあるサイの化石は、日本で唯一、ほぼ全身が残った状態で発見されたという貴重な資料です。化石...
  • 田淵の地磁気逆転地層

    千葉県市原市 / 自然景観
    保存
    13
    田淵の地磁気逆転地層
    未評価
    口コミ募集中!
    見て・ふれて・体感して学べるチバニアンの地層
    「チバニアン」の証拠となる地層が見られるスポットです。希少な地質鉱物としても認められた地層は、市原市内で初めての天然記念物に指定されました。里山と養老川に抱かれた自然豊かな場...
  • 宇刈里山公園

    静岡県袋井市 / 公園・総合公園
    保存
    5
    宇刈里山公園
    未評価
    口コミ募集中!
    里山の自然を体験できる公園
    尾根を隔てて南北に広場を配置し、散策路により行き来することが可能です。広い芝生広場があり、梅広場では赤白の梅が植樹されていて早春には綺麗な花を楽しむことができます。公園を整備...
  • 東京大学駒場博物館

    東京都目黒区 / 博物館・科学館
    保存
    42
    3.7
    1件
    多岐にわたる美術と自然科学資料を所蔵し、展示、一般公開しています。
    駒場博物館は、美術博物館と自然科学博物館で構成されています。美術博物館の展示室は1階にあり、多岐にわたる美術資料や著名な画家の作品を所蔵し常設展示しています。自然科学博物館の...
  • いわき市石炭・化石館 ほるる

    福島県いわき市 / 博物館・科学館
    保存
    166
    4.0
    2件
    常盤炭田の採掘の歴史と、発掘された化石を展示しています
    いわき市石炭・化石館は、常磐炭田の採掘の歴史と、市内で発掘された化石や、地球の歴史を物語る諸外国の化石資料を展示する施設です。 エントランスでは、いわき市で発見された日...
  • 豊橋市自然史博物館

    愛知県豊橋市 / 博物館・科学館
    保存
    200
    豊橋市自然史博物館
    3.3
    1件
    豊橋総合動植物公園内にある博物館。
    動物園、遊園地、植物園がある豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)内にあります。地球誕生から現在にいたる生物の進化と、郷土の自然について楽しく見て学べます。地質・動植物に関する...
  • 戸台の化石資料館(長谷公民館内)

    長野県伊那市 / 文化施設
    保存
    10
    未評価
    口コミ募集中!
    長野で出土したアンモナイトの化石の展示&発掘体験学習!!
    「戸台の化石資料室」は長野県伊那市にある資料館です。長野の黒河内戸台では、中生代白亜紀のアンモナイトやサンカクガイの化石が出土しており、館内にはそれらの化石標本が展示されてい...
  • 大島町貝の博物館 「ぱれ・らめーる」

    東京都大島町 / 博物館・科学館
    保存
    21
    大島町貝の博物館 「ぱれ・らめーる」
    3.5
    1件
    大島の貝をはじめ、日本の貝、世界の貝が一堂に集う貝の博物館
    「ぱれ・らめーる」は、東京都水産試験場に勤務していた初代館長の草刈正氏が、長年にわたって採取・収集してきた貝類と化石の標本を中心に展示する施設です。草刈氏の貝仲間である須田明...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事