子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

島根県の中学生・高校生向けの遊ぶところ一覧

島根県の中学生・高校生向けのおでかけスポット検索

島根県の中学生・高校生向けの遊ぶところ一覧

575件中541〜555件
  • 美濃地屋敷

    島根県益田市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    大庄屋の風格残る母屋で昔の富豪ぶりを体験する。
    「美濃地屋敷」は、旧割元庄屋を当時の姿をとどめたまま修繕、修築して復元した大きな茅葺き屋根の屋敷。中世に栄えたたたら支配人であり、村をいくつも管理していた大庄屋の家屋です。母...
  • 立久恵峡温泉

    島根県出雲市 / 自然景観, 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    雄大な渓谷美を眺めながらの湯浴み
    島根県立自然公園「立久恵峡」内にある温泉スポットです。「山陰の耶馬溪」あるいは「出雲の層雲峡」の別名で知られた名勝天然記念物の立久恵峡の上流部から湧き出た温泉で、泉質はさらっ...
  • 飯南町民俗資料館

    島根県飯石郡飯南町 / 博物館・科学館
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    豪雪地帯に住む人たちの生み出した「雪の民具」に感心する。
    ここでは「雪の民具」と呼ばれる、飯南町を中心とした中国五県の積雪地帯で使用されてきた、民俗文化財を収蔵・展示している、珍しい資料館です。奥飯石(おくいいし)と呼ばれる飯石郡の...
  • 菰沢公園

    島根県江津市 / キャンプ場, バーベキュー, 公園・総合公園
    保存
    10
    未評価
    口コミ募集中!
    「自然空間での創造と体験」がテーマの子供の遊び場!
    浅利駅から車で5分、 県内5番目の面積をもっている菰沢池を中心にして作られた公園です。大型遊具「ときめきの国」や芝生広場、空気電話、スケートボードやバスケが楽しめる広場があり...
  • 石見国分寺跡

    島根県浜田市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    まだまだ全貌はわかっていないです。
    天平13年(741年)聖武天皇の国分寺・国分尼寺建立のみことのりにより、各国に国分寺・国分尼寺が建てられました。石見国分寺跡は現在の浄土真宗金蔵寺(こんぞうじ)の境内にあり、...
  • 月山富田城跡

    島根県安来市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    歴史的に重要な場所です。
    富田を最初に城地としたのは平景清といわれています。尼子氏が守護代としてこの地を領して以降、勢力を拡大しました。経久の頃守護代の地位を一時追われていましたが、経久は奇襲攻撃によ...
  • 鳶ヶ巣城跡

    島根県出雲市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    出雲平野を一望。
    1562年、毛利元就が尼子を攻略すべく築城した放射状連郭式の城跡。文禄年間に廃城し、今日は土塁跡などがわずかばかり残っています。山麓には風情あるしょうぶ園を配します。尼子との...
  • 上塩冶築山古墳

    島根県出雲市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    出雲最大級の円墳です。
    墳丘の直径約46メートル、周りの堀を含めると直径約77メートルもある出雲では、一番大きい円墳です。横穴式石室のブロック状の切石を組み上げたて、精密に造られている。中には、大小...
  • 西谷墳墓群史跡公園

    島根県出雲市 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    弥生時代後期以降に築かれた大規模な墳墓群を散策できます
    弥生時代後期から古墳時代前期(2世紀末から3世紀)にかけて築かれた墳墓群を整備し史跡公園になっています。出雲の権力者の墓として大変有名で、また大規模のものとなっています。ここ...
  • 加茂岩倉遺跡

    島根県雲南市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    出土品の数は日本一です。
    加茂岩倉遺跡(かもいわくらいせき)は、島根県にある弥生時代の遺跡で、国の史跡に指定されています。遺跡は1996年(平成8年)10月14日に加茂町(現在の雲南市)岩倉の丘で農道...
  • 七尾城跡

    島根県益田市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    医光寺に大手門が総門として移築現存しています。
    七尾城(ななおじょう)は、島根県の益田市にあったお城です。平安時代末期から鎌倉時代初めの武将、益田兼高が築城したのが始まりと伝えられています。長く益田氏の居城でした。戦国時代...
  • 鵜の鼻古墳群

    島根県益田市 / 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    風光明媚なスポットで史跡探勝しよう。
    島根県の益田市にある「鵜の鼻古墳群(うのはなこふんぐん)」は日本海へ突き出した高さ約20メートルの半島に点在してあります。周辺には砂浜が広がっている風光明媚なスポットです。古...
  • 三宅御土居跡

    島根県益田市 / 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    全体の形が現在もよく残っています。
    三宅御土居跡(みやけおどいあと)は、益田氏の館でした。平安時代の末期に、11代目益田兼見により築造されたと伝えられています。七尾城から益田川を隔てた対岸に築かれていましたが、...
  • 瀬戸山城跡

    島根県飯石郡飯南町 / 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    石垣や石段が残っています。
    瀬戸山城は標高683mに位置しています。14世紀の後半に石州佐波氏の一族である、常連が赤穴を支配した後に、赤穴氏を名乗って城を建てたと言われています。出雲、石見、備後国の境界...
  • 高瀬城址

    島根県出雲市 / 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    甲の丸に登れば斐川町一帯が眺められます。
    南北朝時代に建部伊賀が造ったという説と平家が造ったともいう説がある高瀬城の跡地です。尼子氏全盛期に尼子十旗と言われていたお城のひとつです。防御の陣地として使われた三の丸、武器...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    遊び心のある室内!清潔で備品充実!最大10名宿泊できます
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...
  • PR
    高知県の注目スポット
    スポーツサイクルショップ Swankys(スワンキーズ)
    未評価
    口コミ募集中!
    スポーツ自転車と電動アシストのイイとこどり「e-Bike」で快適旅
    高知県の本山町にあるスポーツサイクルショップ。専門的なMTB(マウンテンバイク)から、街乗りや通学などにも人気のクロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイクの融合車両)まで、...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    描いた絵が光のアートになる!参加者全員に特典あり
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • PR
    神奈川県の注目スポット
    ヒルトン小田原リゾート&スパ
    3.9
    6件
    3組最大8名様を無料ご招待!夏の家族旅をヒルトンで満喫♪
    ヒルトン小田原リゾート&スパは、都心よりわずか1時間のリゾートをお楽しみいただけます。休日はもちろん!平日も宿泊者は無料で、チェックイン前・チェックイン後もプールや温泉をご利...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事