子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

熊本県の高校生向けの遊ぶところ一覧

熊本県のおでかけスポット検索

熊本県の遊ぶところ一覧

1,080件中1,051〜1,065件
  • PR
    熊本県の注目スポット
    サープラ熊本あそびタウン
    未評価
    口コミ募集中!
    おみくじのあるゲームセンター♪あそびタウンは楽しいがいっぱい
    「サンゲームス 熊本インタープラザ店」は「サープラ熊本あそびタウン」としてリニューアルオープン! 地域最大級のクレーンゲーム台数を有する「クレーンゲーム商店街」をはじめ...
  • 明導寺

    熊本県球磨郡湯前町 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    国指定登録有形文化財になっている貴重な施設です
    明治14年に下益城郡から町内に移転、創設された浄土真宗本願寺派の寺院です。木造洋風様式のシンメトリーな建築物で、先のとがったアーチ型の窓、尖塔アーチだけを見ると、ゴシック風で...
  • 三加和温泉ふるさと交流センター

    熊本県玉名郡和水町 / 温泉・銭湯, ホテル・旅館
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    源泉かけ流しの天然温泉と100畳の巨大休憩室が自慢です!
    「三加和温泉ふるさと交流センター」は、熊本県玉名郡和水町にある温泉施設です。 ここの温泉は源泉かけ流しの天然温泉です。 また、泉質は単純アルカリ温泉であり、肌に優しく、小...
  • 小ヶ倉観音

    熊本県天草市 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    大岩に阿弥陀三尊等を示す梵字が刻まれています。
    熊本の天草の最高峰にあり、天草で最も高い山「倉岳」のふもとに建つお堂です。参道脇にはお地蔵様や菩薩様が多数並んでいます。石碑の古さを示す「石碑年号」は1487年と、500年以...
  • 利明寺

    熊本県天草市 / 神社・寺院
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    中世寺院を再興した寺で、県文化財の梵鐘があります。
    梵鐘は全高約1メートル、口径56センチで、元は川尻の善勝寺のものであったものが移されたとみられます。天草地方に残る梵鐘として一番古く、熊本県においても古い部類に入り、非常に貴...
  • 阿蘇外輪山自然歩道

    熊本県阿蘇郡南阿蘇村 / 自然景観
    保存
    23
    未評価
    口コミ募集中!
    四季折々の阿蘇の自然を思う存分堪能できます!
    「阿蘇外輪山自然歩道」は、阿蘇郡南阿蘇村久石・河陰にあるレクリエーション施設です。 俵山展望所~南阿蘇外輪山間を、尾根をつたって歩行する、全長約27キロの遊歩道コースで...
  • 八代グランドホテル

    熊本県八代市 / ホテル・旅館
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    九州の中心に位置する八代市でお泊り
    八代グランドホテルはJR鹿児島本線八代駅より徒歩で約10分、タクシーで約3分のところにあり、国道三号線に面しているので車でもアクセス便利です。 家族向きファミリープランがあ...
  • 江岸寺

    熊本県天草市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    本堂や山門はほとんどケヤキが使用され、山門はまれにみる立派な建物です。
    寛永14~15年(1637~1638)の「天草・島原の乱」の後、山崎甲斐守家治の統治を経て寛永17年(1640)には天領となりました。翌年、鈴木重成が初代代官として着任し、荒...
  • 草部吉見神社

    熊本県阿蘇郡高森町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    日本三大下り宮のひとつ!熊本県阿蘇の地にある歴史ある神社です!
    「草部吉見神社」は、熊本県阿蘇郡高森町草部にある歴史ある神社です。日本三大下り宮(石段を下った先に社殿がある神社のこと)のひとつでもあります。 神武天皇の第一皇子である...
  • 植深田観音堂

    熊本県球磨郡あさぎり町 / 神社・寺院, 観光
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    疫病や厄除けに御利益がある観音様!相良三十三観音のひとつ!
    「植深田観音堂」は、熊本県球磨郡あさぎり町にあるお寺です。人吉・球磨地域に点在している観音様をお参りして巡る「相良三十三観音巡り」のひとつとなっています。 ここのお寺の...
  • 青井阿蘇神社

    熊本県人吉市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    地元では「青井さん」と呼ばれ愛されている国宝級の神社です!
    「青井阿蘇神社」は、熊本県人吉市上青井町にある神社です。 歴史ある由緒正しき神社で、地元では「青いさん」と呼ばれて広く親しまれています。本殿など5棟の建造物に関して国宝...
  • 観乗寺

    熊本県上天草市 / 神社・寺院
    保存
    1
    未評価
    口コミ募集中!
    天草上島にたくさんの門徒を持つ由緒あるお寺です。
    1604 年(慶長9年)、当時の大庄屋である藤田家により建立された浄土真宗西本願寺派寺院です。今から400年ほど前の江戸初期に開基されたこの寺は九州で随一と言われ、上天草に多...
  • 蓑毛観音

    熊本県球磨郡相良村 / 神社・寺院, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    田んぼの小高い丘にある観音堂!相良三十三観音巡りの一つです!
    「蓑毛観音」は、熊本県球磨郡相良村柳瀬にある観音堂です。人吉球磨地方に点在している観音様をお参りしてまわる「相良三十三観音巡り」の十五番札所となっています。 田んぼの小...
  • 廻り観音

    熊本県球磨郡相良村 / 神社・寺院, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    「河童の墓」がある神社!相良三十三観音巡りのひとつです!
    「廻り観音」とは、熊本県球磨郡相良村川辺にある観音堂です。人吉球磨地方に点在している観音様をお参りしてまわる「相良三十三観音巡り」の第十八番番札所となっています。 崖の...
  • 姫石神社

    熊本県上天草市 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    「景行天皇東征伝説」にまつわる悲しい物語が遺る歴史とロマンの神社です。
    姫戸町の地名発祥の基となる神社です。景行天皇の船団が八代海を南下をしている時、天皇の御座船が転覆寸前になり、同乗していた姫君が天皇を救おうと、竜神に天皇の救命の祈りを捧げ、波...
  • 廣福寺

    熊本県玉名市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    豊臣秀吉も利用したと言う泉が残る、熊本県玉名市の神社です!
    「廣福寺」は、熊本県玉名市石貫にある歴史ある神社です。 曹洞宗の寺院であり、肥後西国観音霊場の24番札所となっています。 有名なのが、「御前水」と呼ばれる小さな泉です...
  • PR
    福岡県の注目スポット
    保存
    1,510
    キッザニア福岡
    年齢別におすすめのアクティビティをご紹介!
    キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは約70種類!本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろい...
  • PR
    沖縄県の注目スポット
    リゾナーレ小浜島
    未評価
    口コミ募集中!
    全室スイートルーム&絶景プールで贅沢三昧
    石垣島から高速船で約20分、グレートバリアリーフに次ぐ北半球最大のサンゴ礁が美しい小浜島にあるリゾート「リゾナーレ小浜島」。南風が心地よいヴィラ滞在でラグジュアリーなステイが...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    最大10名宿泊OK!自然を感じるアクティビティを家族で楽しもう
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事