山形県南陽市の天気情報
山形県南陽市の今日・明日の天気予報
2022年05月24日 18時00分発表
5月24日(火)

晴
最高[前日差]
25℃[+9]
最低[前日差]
10℃[-3]
5月25日(水)

晴
最高[前日差]
28℃[+4]
最低[前日差]
10℃[0]
情報提供:

山形県南陽市の週間天気予報
2022年05月24日 18時00分発表
日付 | 5月26日(木) | 5月27日(金) | 5月28日(土) | 5月29日(日) | 5月30日(月) | 5月31日(火) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 雨のち曇 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 曇のち雨 | ![]() 雨のち晴 |
気温 | 26 12 | 17 15 | 21 14 | 27 13 | 21 14 | 22 16 |
情報提供:

山形県の市区町村の天気
山形県南陽市の晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- カラフルで遊び心溢れる遊具がイロイロ!保存252
山形県南陽市三間通1096
[地元の人々の憩いの場として親しまれている中央花公園。その一角に設けられた“ドリームランド”はまさに子どもにとって夢の場所といえるでしょう。美しく敷き詰めら...- アスレチック
- 公園・総合公園
- 山菜好きにはたまらない!春の訪れを感じます保存12
山形県南陽市小滝
[山菜好きが多いという山形で、ワラビは春の訪れを告げる食材です。山に入って探すのはとても大変ですが、ここなら手軽に山菜狩りを楽しむことができます。 大自然...- 果物狩り・収穫体験
- 自然いっぱいの環境で家族で山菜採りをしよう!保存13
山形県南陽市荻174-1
[山形県南陽市内には2ヶ所の観光わらび園があります。こちらの荻観光わらび園では、15ヘクタールもの広さの中で、毎年5月中旬から6月下旬までわらび採りを楽しむ...- 果物狩り・収穫体験
- JR赤湯駅近くのさくらんぼ農園です保存0
山形県南陽市島貫607-1
[鈴木さくらんぼ園は、さくらんぼ産地として有名な南陽市の観光農園です。JR赤湯駅西口から徒歩6分とアクセス良好、新幹線で訪れる際にもとっても便利です。 ...- 果物狩り・収穫体験
- 東北最大規模の釣り堀を満喫できる宿保存25
山形県南陽市宮内字水林4402-28
[長者屋敷は秋葉山の中腹にある宿泊施設で、自然を満喫しながら釣り、きのこ狩り、山菜採りなどを楽しむことができます。釣堀は東北地方最大規模で、テントが設置され...- 釣り
- ホテル・旅館
- 種類の違いを味わえるさくらんぼ園保存11
山形県南陽市蒲生田902
[山形県南陽市の赤湯駅近辺には多くの果樹園がありますが、中でも人気なのがさくらんぼ農園。山形の特産品としても知られるさくらんぼを、お腹いっぱい食べられる食べ...- 果物狩り・収穫体験
- 五感で楽しむことのできるシャクヤクの名所です
山形県南陽市元中山759-7
[約1000坪の敷地面積をもつ芍薬園です。栽培面積は日本一の規模を誇り、6月の初め頃から中頃にかけて約5000株ものシャクヤクが咲き乱れます。 世界三...- 神社・寺院
- 観光
- 開園時間は日の出から日没まで。甘くて美味しいさくらんぼを食べよう!保存2
山形県南陽市鍋田796
[「松田観光果樹園」は奥羽本線「赤湯駅」から車で約5分、アクセス便利な場所にある果樹園です。2,500坪の広い園内でさくらんぼの生産販売を行っています。品種...- 果物狩り・収穫体験
- 食べたひとに喜んでもらうことが目的の農園です!保存4
山形県南陽市若狭郷屋496
[「戸田農園」は山形県置賜地方の南陽市にある農園です。主にさくらんぼとお米を生産販売しています。桃やりんごなどの栽培もおこなっています。 戸田農園がある南...- 果物狩り・収穫体験
- 果樹園カフェも併設!新鮮、甘いフルーツを召し上がれ!
山形県南陽市松沢202-1
[フルーツの王国、山形県南陽市にある観光果樹園です。季節に応じた果物狩りや新鮮な果物を使用したパフェをいただけるカフェも併設しています。 栽培しているのは...- 果物狩り・収穫体験
関連するページもチェック!