福井県小浜市の天気情報
福井県小浜市の今日・明日の天気予報
2021年04月17日 06時00分発表
4月17日(土)

雨のち晴
最高[前日差]
16℃[-2]
最低[前日差]
15℃[+3]
4月18日(日)

曇時々雨
最高[前日差]
12℃[-4]
最低[前日差]
9℃[-6]
情報提供:

福井県小浜市の週間天気予報
2021年04月17日 06時00分発表
日付 | 4月19日(月) | 4月20日(火) | 4月21日(水) | 4月22日(木) | 4月23日(金) | 4月24日(土) |
---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 | ![]() 晴時々曇 | ![]() 晴のち曇 | ![]() 曇 | ![]() 曇 | ![]() 曇のち晴 |
気温 | 19 7 | 20 8 | 14 10 | 16 8 | 16 9 | 15 9 |
情報提供:

福井県小浜市の雨のち晴の日のスポット10選
- 人気順
- 雨でもOKな施設
- お箸を学び、自分だけのお箸が作れる
福井県小浜市竜前6-2
[箸匠せいわでは四季折々の野花と飾りの中、世界で一膳、自分だけのお箸が作れます。6色のお箸から好きな色を選び、グラインダーで研ぎます。すると中から5色の色が...- 体験施設
- ショッピング
- 若狭おばまゆかりの伝統工芸を体験行きたい!13
福井県小浜市川崎3-4 御食国若狭おばま食文化館2階
[「若狭工房」は若狭おばまゆかりの伝統工芸である『若狭塗』『若狭めのう細工』『若狭和紙』を見て、触れて、体験することが出来る施設です。 各伝統工芸の職人や...- 体験施設
- ショッピング
- 釣り船の体験ができる民宿! 自分で釣った新鮮な魚が食べられますよ
福井県小浜市西小川9-21
[漁師が経営している民宿。アットホームな雰囲気の中、市場で仕入れた新鮮な魚介類使用した手作り料理を提供しています。 若狭湾では、通年いろんな種類の魚が...- 釣り
- ホテル・旅館
- 釣りや定置網を体験!きれいな海の目の前にある旅館です行きたい!44
福井県小浜市宇久6-9
[福井県小浜市宇久にある「うらたに旅館」。高い透明度を誇る宇久湾の海沿いに位置しており、目の前にある防波堤ではのんびりと釣りが楽しめます。宿で提供するお料理...- ホテル・旅館
- 寒い冬でも快適!若狭総合公園内の温水プール行きたい!10
福井県小浜市北塩屋35-17
[年間通じて利用できる小浜市の屋内温水プールです。健康増進目的はもちろん、水遊びデビューやリフレッシュにと幅広い目的で利用できます。 施設は25mプー...- プール
- 常高院の貴重な肖像画などが収蔵されている名刹
福井県小浜市小浜浅間1
[常高寺は、福井県小浜市にある臨済宗の寺院で、山号は凌霄山です。寛永7年(1630年)創建の名刹です。浅井三姉妹の次女・お初(常高院・お市の方の娘)が、夫・...- 神社・寺院
- 【2014年7月OPEN!!】歴史と文化の宝庫「若狭」の拠点行きたい!23
福井県小浜市遠敷2-104
[平成26年7月18日正午に「若狭歴史博物館」がリニューアルオープン。社会の教科書に登場するターヘル・アナトミアや解体新書など誰もが知っている貴重な歴史資料...- 博物館・科学館
- 研ぎ出し体験が出来る「箸のふるさと館」行きたい!14
福井県小浜市福谷8-1-3
[日本の塗り箸の80%以上が若狭小浜で生まれています。名実と共に箸のふるさとである「箸のふるさと館 WAKASA」には伝統的な若狭塗箸から、先端や持ち手に滑...- 体験施設
- ショッピング
- 親子で海釣りが楽しめる!ファミリーおすすめの宿行きたい!135
福井県小浜市西小川9-7
[福井若狭の新鮮な海の幸を堪能できる漁師民宿。若狭ふぐやカニなど、その日に採れた新鮮な魚介を宿自慢の舟盛りや煮付け、鍋などで堪能出来ます。ソフトドリンクの持...- ホテル・旅館
- 七輪焼き広場で海鮮を満喫! 新鮮な魚介がリーズナブルな価格で手に入る海鮮市場
福井県小浜市川崎2-5-1
[「若狭小浜お魚センター」は、地元でその日に水揚げされた魚介類や海産加工品のお店などが揃った海鮮市場です。11軒の魚屋が軒を連ねますが、売り切れごめんのお店...- その他
関連するページもチェック!