

夏休み、どこ行こう? 人混みは避けたいけど、子どもたちと思いっきり遊びたい! そんな子育て世帯に朗報です。この夏、新しい旅のスタイルとしてローソンの「車中泊」が注目を集めています。
この記事では、ローソン車中泊スポット周辺の子供喜ぶおでかけスポットも紹介! 最後まで要チェックです!
※暑い時期の車中泊は熱中症対策の上お楽しみください
夏休み旅行は早めに計画! サマースクール特集はこちら 全国の子供プール特集を見る子育て世帯に朗報! ローソンのRVパークで新しい家族旅行を体験!
「え、コンビニで車中泊?」と驚いた方もいるかもしれませんね。実は、ローソンは日本RV協会とタッグを組み、2025年7月14日から千葉県内の6店舗で車中泊施設「RVパーク」の実証実験をスタートしました。

これは、コンビニの駐車場を車中泊スペースとして提供するという、日本初の画期的な取り組み。1年間限定の実証実験。
RVパークとは?
安全性や地域住民との関係のなかで駐車場があればどこでも車中泊が可能なわけではありません。RVパークとは、日本RV協会が『快適に安心して車中泊が出来る場所』として「24時間利用が可能なトイレ」や「ごみ処理が可能」などの条件を満たし、認定した車中泊スペースのこと。「RVパーク」は500ヵ所(2024年12月時点)を超え、温泉施設、宿泊施設、道の駅、遊園地などのさまざまな施設で展開されています。
子育て世帯にとってなぜ、ローソンの車中泊がアツいのか?
子育て世帯にとっては、子供がぐずっても周囲に気兼ねなく過ごせるプライベート空間は魅力的ですよね。
さらに、ペット同伴旅行の増加やキャンピングカー人気の高まりも、車中泊需要を後押ししています。ホテルが高騰する夏休みシーズンに、賢く旅費を抑えながら快適に過ごせるのは、家計にも優しいポイントです。
ローソンのRVパーク、ココが便利! ママパパ注目!

- 24時間使えるトイレ完備!→ 夜中に子どもが「トイレ!」と言い出しても安心。
- ゆったり広々2台分のスペース!→車の横にタープを張ったり、ちょっとしたアウトドア気分も楽しめます。
- ゴミの心配なし!→ 店舗で購入した商品のゴミや生ごみ(専用ごみ袋1袋分)を回収してくれるのは、本当に助かりますよね。
- 充電用電源ドラム貸し出し!→スマホやタブレットの充電切れも心配なし。子どもたちのゲームや動画も楽しめます。
- 予約制で安心!→専用サイトからクレジットカードで簡単に予約できるので、当日満車で困る心配もありません。
泊まれるローソン! 場所をマップでチェック!
- ローソン一宮東浪見店 (住所:千葉県長生郡一宮町東浪見562)
- ローソン御宿新町店 (住所:千葉県夷隅郡御宿町新町仙人塚417-19)
- ローソン天津小湊店 (住所:千葉県鴨川市内浦1909)
- ローソン富浦インター店 (住所:千葉県南房総市富浦町福澤873)
- ローソン南房総岩井海岸店 (住所:千葉県南房総市久枝35-1)
- ローソン富津湊店 (住所:千葉県富津市湊1238-1)
ローソン一宮東浪見店→クルマで32分→太東海水浴場/クルマで40分→フォレストアドベンチャー・ターザニア

- 太東海水浴場
- ローソン一宮東浪見店からクルマで32分

- フォレストアドベンチャー・ターザニア
- ローソン一宮東浪見店からクルマで約40分
フォレストアドベンチャー・ターザニアの口コミPickUp!口コミ・写真・お出かけ情報を見る
本格的なハーネスを付けてやるので最初に簡単な講習があります。
今回はキャノピーコースを挑戦しました。
繁忙期では無かったので1番から4番のコースをやり終わったらオマケで好きなコース2つやって良い、との事でした。
どのコースも最後はターザンになってるので楽しいです。
ローソン御宿新町店→クルマで26分→御宿中央海水浴場

- 御宿中央海水浴場
- ローソン御宿新町店からクルマで26分
御宿中央海水浴場の口コミPickUp!御宿中央海水浴場 口コミ・写真・おでかけ情報
初の御宿です。
海の家5〜6件ありました。駐車場は近場に1000円くらいです。若い人もいるし、家族で来る人もました。
有料のシャワーも無料のシャワーもありました。
ローソン天津小湊店→クルマで6分→城崎海水浴場/→クルマで10分→鴨川シーワールド

- 城崎海水浴場
- ローソン天津小湊店からクルマで6分
城崎海水浴場の口コミPickUp!城崎海水浴場 口コミ・写真・おでかけ情報を見る
波が穏やかで磯遊びができると言うことで行きましたが、当日は台風の影響で遊泳注意の波の高い状態でしたが、風が弱かったのでなんとかなりました。
無料駐車場の近くが磯場になっていて波がなければシュノーケリングで魚の観察ができそうでした。

- 鴨川シーワールド
- ローソン天津小湊店からクルマで10分
鴨川シーワールドの口コミPickUp!鴨川シーワールド 口コミ・写真・おでかけ情報
毎年行ってる鴨川シーワールドですが、飽きることなく毎年最高を更新しています!
はじめてやったディスカバリーガイダンスでのイルカにタッチとイルカとコミュニケーションでは貴重な体験ができて子供たちも大喜びでした♪
シャチのパフォーマンスはビショ濡れになるので完全防備プラスこ子どもたちは念のため着替え持参でいきました☆
スタンプラリーも毎年景品が違うので子どもたちも楽しみにやってます!
ローソン富浦インター店→クルマで13分→南房総忍者の里/→クルマで8分→北条海水浴場

- 南房総 忍者の里
- ローソン富浦インター店からクルマで13分

- 北条海岸海水浴場
- ローソン富浦インター店からクルマで8分
北条海岸海水浴場の口コミPickUp!北条海岸海水浴場 口コミ・写真・お出かけ情報
波の静かな海岸は子供の砂浜遊びに最適です。遠浅だし安心して遊ばせることができます。
大人だけのときはスタンドに腰掛けてドリンクで一服。海岸の遊歩道はお散歩コースとして市民の方々が行き来しており、犬を連れた方が気軽に話しかけてくる感じがいい感じですよ♫
ここで変化する夕焼けを眺めるのが何よりの贅沢タイムだと思います。
ローソン南房総岩井海岸店→クルマで4分→岩井海岸海水浴場/→クルマで35分→マザー牧場

- 岩井海水浴場
- ローソン南房総岩井海岸店からクルマで4分
岩井海水浴場の口コミPickUp!岩井海水浴場 口コミ・写真・お出かけ情報を見る
海の水は透明ではありませんがきれいな方だと思います。遠浅な海なので、子どもと遊びやすかったです。海の家はござとテーブル席がありました。更衣室はシャワールームの個室といった感じなので、広くはありません。ロッカーがあり貴重品はそこに。空気入れは貸してくれるで、助かりました。

- マザー牧場
- ローソン南房総岩井海岸店からクルマで35分
マザー牧場の口コミPickUp!マザー牧場 口コミ・写真・お出かけ情報
こぶたレース参加は3歳から自分1人で豚を追いかけられることが条件だそうで、抽選券を親ではなく子供が取りに行き、スタッフさんから、1人で豚さん追いかけられますか?って聞かれて、お返事ができた子だけにチケットが渡されるそうです。
3歳の息子もお返事してきて抽選券をget
空いていたこともあり見事に当選。豚を追いかけてきました。豚の方が早くて難しかったですが笑 スタッフさんが優しいので3歳でも参加できました。本人も楽しかったようで大満足でした。
親は席からしか見守れず説明してレーススタートまで待機時間があるので、
お母さんと離れられない子だと参加は難しいかも。
ふれあいゾーンではヤギや羊に餌やりができてとても楽しそう。餌は200円でした。
ローソン富津湊店→クルマで25分→木更津かんらんしゃパークKISARAPIA(キサラピア)/→クルマで36分→市原ぞうの国・ANIMAL WONDER REZOURT(アニマルワンダーリゾウト)

- 木更津かんらんしゃパークKISARAPIA(キサラピア)
- ローソン富津湊店からクルマで25分
木更津かんらんしゃパークKISARAPIA(キサラピア)口コミPickUp!木更津かんらんしゃパークKISARAPIA(キサラピア) 口コミ・写真・おでかけ情報
親子チケットを買いましたが、ほぼ並ばず乗れるため、すぐに元が取れました。乗り物は何回でも乗ることごできるし、宝石探しやぐるり森も1回できました。
ジェットコースターも120cm以上の小学生は子供だけで乗れるので、何度も乗っていました。
お昼ご飯アウトレットで食べ、お買い物が終わったら再度乗り物にのりました。
規模はそれほどではないかもしれませんが、子供は大満足だったようです

- 市原ぞうの国・ANIMAL WONDER REZOURT(アニマルワンダーリゾウト)
- ローソン富津湊店からクルマで36分
市原ぞうの国・ANIMAL WONDER REZOURT(アニマルワンダーリゾウト)口コミPickUp!市原ぞうの国・ANIMAL WONDER REZOURT(アニマルワンダーリゾウト) 口コミ・写真・お出かけ情報
1歳9ヶ月の息子と一緒に行きました。
ゾウを間近で見れるので興味深々。大きい動物なので少し怖がっている場面もありましたが、ショーなどもとても楽しんでいました!園内は少し狭い感じはありましたが、飽きることなく良い感じに回りきれました!!また、ショーを見ている時に人がたくさんいるように感じましたが、特別混雑してる感じもなくゆっくり見れたのでよかったです。
利用は千葉県の6店舗からスタート!1泊1区画につき2,500円〜
今回の実証実験の対象店舗は、千葉県の「一宮東浪見店」や「南房総岩井海岸店」など、夏休みのお出かけにぴったりな場所ばかり。海や自然を満喫した後に、そのまま車中泊なんてこともできちゃいます。

- コンビニRVパーク
- 期間:2025年7月14日(月)〜2026年6月30日(火)の約1年間
- 実施施設:①コンビニRVパーク一宮東浪見店②コンビニRVパーク御宿新町店③コンビニRVパーク天津小湊店④コンビニRVパーク富浦インター店⑤コンビニRVパーク南房総岩井海岸店⑥コンビニRVパーク富津湊店
- 利用料金:2,500〜3,000円(1回1区画につき)
- 支払い方法:クレジットカード払いのみ ※現金でのお支払いできません
- チェックイン:18:00〜
- チェックアウト:〜9:00
- 予約受付開始:2025年7月8日(火)よりRVパークの予約専用サイト「RV-Park.jp(https://rv-park.jp/)」にて受付開始
- パートナーシップ:株式会社ローソン、グローリー株式会社、一般社団法人日本RV協会
利用料は1泊1区画につき2,500円〜3,000円と、ホテルに泊まるよりもグッとリーズナブル!浮いたお金で、おいしいものを食べたり、観光を楽しんだり、家族の思い出をさらに豊かにできますね。
今後の展開にも期待!
今回の実証実験の成果を見て、将来的には全国のローソン店舗での展開も視野に入れているとのこと。SNSでも「合理的」「便利」と既に大きな反響を呼んでおり、車中泊スタイルの新しい選択肢として注目されています。
この夏休みは、ローソンのRVパークで、家族みんなで忘れられない冒険に出ちゃいましょう!
予約開始日から争奪戦「RX1R III」ソニー新型カメラがママパパ&旅好き注目の理由は?

2025年7月23日(水)にソニーが注文を開始したばかりの新しいカメラ「RX1R III(アールエックスワンアール マークスリー)」に、注文開始当からびっくりするぐらいの注文が殺到し「8月8日に発売を予定していたけれど、届くまで予定していたちょっと時間がかかるかも…」とソニーマーケティングが異例の発表を即日行ったことが話題になっています。
子育て世帯の注目スポットを徹底紹介!
「RX1R III」ソニー新型カメラがママパパ&旅好き注目の理由は?「夏休み特集」早めのイベントチェック!家族で楽しい夏を満喫しちゃおう!

自然体験・イベント・学びコンテンツまで、子供の「やりたい!」が見つかる夏休み特集。自由研究のヒントや家族での思い出づくりにも役立ちます。
夏休み旅行は早めに計画! サマースクール特集はこちら「プール&水遊び特集」涼しく遊ぼう♪家族で行きたい

屋外・屋内・温水プールまで、年齢別おすすめプールを一挙紹介!小さな子供でも安心して楽しめるスポットも多数掲載。暑い夏は水遊びでリフレッシュ!
全国の子供プール特集を見る