もう少しでクリスマス♪ 今からお部屋をクリスマス一色にして、気分を高めたいですよね。そこで、100円ショップ『ダイソー』で買えるクリスマス用のインテリアグッズを、広報の中川深鈴さんにセレクトしていただきました。
「『ダイソー』クリスマスのパーティーグッズ【2016】」はこちら全種類そろえて飾りたい!かわいいクリスマス柄の靴下
クリスマスに飾るものといえば、ツリーやリースとともに、プレゼントを入れる靴下が思い浮かびますよね。こちらの靴下はサンタとスノーマン、トナカイの3種類。思わず全部そろえたくなるかわいさです。
「39cm×27cmサイズの靴下は、オーナメントやガーランドとして飾ってもOK。壁に飾る場合は、たくさん飾るとよりかわいくなりますよ。」

プレゼントを入れるための靴下としても使用できます。「サンタがお兄ちゃん、トナカイが妹…」など、きょうだいで違う柄にしてもいいですね。
壁をクリスマス仕様にできるフラッグ
ツリーと『メリークリスマス』の文字を、緑×赤×白とクリスマスカラーでつなげたフラッグ。
「寒い時期だからこそ、温かみを感じられるフェルトのフラッグを飾るのがおすすめです。」

『ダイソー』にはたくさんのガーランドやフラッグがそろっているので、それらと組み合わせて使うと、より楽しい雰囲気の空間になりそうです。オリジナルの壁飾りになるように、アレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか。
LEDライトで光る小さなツリー
手のひらサイズのガラスボールの中に、LEDライトで光るツリーが入った、かわいらしい置物。
「小さめの置物なので、さりげなくクリスマスを楽しみたい方におすすめです。」

テーブルの上や玄関など、ちょっとしたスペースに置いて、照明を消した室内でキャンドル代わりに点けるのも素敵ですね。赤・紫・青の順に変わっていくライトを見て、光るものが大好きな赤ちゃんや子どもも、楽しんでくれるかもしれません。
オシャレなウッド調の立体パネル
2016年『ダイソー』クリスマス商品には、ナチュラルな雰囲気のウッド調クリスマスインテリアがたくさん出ているそう。そのなかでも、繊細な立体パネルはとてもオシャレです。
「落ち着いた雰囲気でクリスマスインテリアを楽しみたい人に、特におすすめです。派手な色味ではないものの手の込んだ立体的な作りで、しっかりと華やかさを演出してくれます。」

電車好きな子は大喜び!おもちゃのクリスマストレイン
見た目が華やかで、かわいい木彫りのクリスマストレインは、2016年初登場のインテリアグッズ。
「電車の柄など、細かいところまで作り込まれていて、とても素敵なインテリアになると思います。乗っている人や動物もかわいいです。赤と白の2色があります。」

とても300円とは思えないクオリティ…! 車や電車好きの子どもがいるご家庭へプレゼントしても喜ばれそうです。
『ダイソー』のクリスマスインテリアは、わくわくできるものばかりですね。カラフルでポップなものも多いですが、大人っぽいデザインのグッズも豊富にそろえているので、希望のスタイルにあわせてグッズ選びができそうです。
コスパ抜群の『ダイソー』インテリアグッズで素敵に部屋を飾りつけて、ぜひクリスマスシーズンを楽しんでください!
※ここで紹介した商品はあくまで一例で、店舗により取り扱い商品は異なります。また、在庫切れの場合もありますので、ご了承ください。
クリスマスは親子で素敵な思い出を!
「いこーよ」クリスマス特集では、「サンタクロース」に会えるイベントやコンサートなど、家族で行きたいクリスマスのイベント&スポット情報を厳選してご紹介! さらに、ホットケーキで作るパーティ料理や、100均アイテムで作るパーティアレンジなど、親子で楽しむクリスマスアイディアも♪ ぜひご覧ください。
