今年もいよいよクリスマスシーズンが始まりました。子どもへのプレゼントに悩んでいるママパパも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、3歳〜6歳の未就学の男の子に人気のおもちゃを年齢別で紹介します! 最新ランキング&オススメの商品を「博品館TOY PARK銀座本店」広報室の堅田朋宏さんに聞きました。
※価格はすべて税込みです
【3〜6歳女の子向け】はコチラ!【小学生男の子向け】はコチラ!【小学生女の子向け】はコチラ!3歳〜6歳の男の子に人気クリスマスプレゼントは?
「仮面ライダーやウルトラマンなどのヒーローキャラクターは、いつの時代も子どもたちの憧れ。なりきりアイテムでヒーロー気分が味わえるおもちゃが人気です。いろいろなパーツを組み合わせることで新たな機能が加わり、なりきり遊びの世界観も広がります」
なかでも人気の高い商品5つをランキング形式で紹介します!
1位:仮面ライダージオウ 変身ベルト DXジクウドライバー

「仮面ライダージオウの変身、なりきり遊びが楽しめる変身ベルト。ライドウォッチをセットするとバックルの液晶部分が起動します。ベルトを360度回転させると液晶に変身演出が流れ、ライドウォッチから変身音が発動します」
商品名:仮面ライダージオウ 変身ベルト DXジクウドライバー
メーカー:バンダイ
オススメの年齢:3歳〜
価格:7,871円(博品館TOY PARK販売価格)
2位:DXS11シンカリオン ドクターイエロー

「『新幹線変型ロボ シンカリオン ドクターイエロー』がプラレールに登場。新幹線923型ドクターイエローからシンカリオン ドクターイエローに変形します。シンカリオン史上初の5両変形。武器も3つのタイプに変形します」
商品名:DXS11シンカリオン ドクターイエロー
メーカー:タカラトミー
オススメの年齢:3歳〜
価格:9,180円
3位:ウルトラマンR/B DXルーブジャイロ

「ウルトラマンロッソとウルトラマンブルへの変身遊びが楽しめます。ルーブクリスタルをセットしてレバーを3回引くと発光&回転、さらにレバーを3回引くと必殺技が発動します。本体にはタロウクリスタルとギンガクリスタルが付属。別売りのルーブクリスタルシリーズとも連動遊びができます」
商品名:ウルトラマンR/B DXルーブジャイロ
メーカー:バンダイ
オススメの年齢:3歳〜
価格:5,616円
4位:空気はスゴイぞ!キミが整備士DXトミカ整備工場

「空気の力で動くトミカの整備工場です。空気エンジンを整備工場につなげると、いろいろな整備ギミックが動き出します。リフトを動かしたり、クレーンで運んだり、スピード検査やタイヤ交換、ボディ研磨など整備士遊びが楽しめます。身の回りにある空気の驚くべき力を体感できます」
商品名:空気はスゴイぞ!キミが整備士DXトミカ整備工場
メーカー:タカラトミー
オススメの年齢:3歳〜
価格:7,344円
5位:ポケットモンスター ウルトラゲット!ロトム図鑑

「ロトム図鑑と一緒に冒険ができます。うでをぐるぐる回してフィールドを進んでいき、ポケモンを見つけたら、ロトムをふってボールを投げてゲットチャンス。最新の図鑑情報をコンプリートするために、アローラ地方、カントー地方、伝説・幻の約500種のポケモンをゲットします」
商品名:ポケットモンスター ウルトラゲット!ロトム図鑑
メーカー:タカラトミー
オススメの年齢:4歳〜
価格:9,709円
こちらも注目! 年齢別「博品館」イチオシおもちゃ
「遊びながら学べる知育玩具の関心は年々高まり、新素材のブロックやプログラミング関連のものなど、新しい商品も増えています。成長にあわせて選べる商品は、大人が遊んでも楽しめるクオリティの高さがあり、プレゼントにもおすすめです」
3歳向け:アンパンマン 天才脳おしゃべりらくがき教室DX

「アンパンマンのおしゃべり、メロディ、効果音の3つのモードが入ったサウンドペンでお絵かき遊びが楽しめます。自由にお絵かきしたり、なぞり書きシートを使って線をなぞる練習からひらがなの練習まで、成長に合わせて長く遊べます。アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんのマグネットスタンプ付きです」
商品名:アンパンマン 天才脳おしゃべりらくがき教室DX
メーカー:アガツマ
価格:7,020円
4歳向け:ロジカルルートパズル

「ボールと同じ色のゴールに入るように考えながらピースを置いて、ボールが転がるルートを作るパズルです。ボールの動きかたは『まっすぐ』と『隣に移動する』の2種類でとてもシンプルですが、組み合わせ次第でさまざまなボールの動き方になります。問題は全部で60問。難易度ごとにレベル分けされ、トンネルピースを使う特別な問題もあります」
商品名:ロジカルルートパズル
メーカー:くもん出版
価格:3,564円
5歳向け:ビオブロ ハローボックス

「オーストリアの教育機関と共同開発したカラフルな積み木です。洗えるのでいつでも清潔に保てます。子どもの興味を引き付ける色合いが、集中力や思考力、想像力を高めます。初めてのビオブロに最適な100個セットで、赤、黄、緑、青、オレンジの5色が20個ずつ入っています」
商品名:ビオブロ ハローボックス
メーカー:ジーピー
価格:6,264円
6歳向け:カードでピピッと はじめてのプログラミングカー

「2020年から小学校で必修化されるプログラミング教育。『はじめてのプログラミングカー』は、自分でゴールとルートを決めて、『めいれいタグ』をかざすだけの簡単操作で気軽にプログラミング体験できます。遊びを通して、自然に論理的に考える力(プログラミング的思考)を身につけることができます」
商品名:カードでピピッと はじめてのプログラミングカー
メーカー:学研ステイフル
価格:6,458円
ヒーローのなりきりアイテムや乗り物系おもちゃの人気は不動ですね。遊びながら知能を育めるおもちゃも魅力的です。今回紹介した人気&注目商品を参考に、とびきりの笑顔が見られるクリスマスプレゼントを贈りましょう。