子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

将来の理想はパパ?自身の子どもに抱く理想の将来像調査

掲載日: 2015年12月17日更新日: 2017年5月16日島袋 芙貴乃

2015年も残す所あとわずか!「いこーよ」では、新しい年を迎えるタイミングで「自身の子どもに抱く理想の将来像」に関するアンケート調査を実施しました。今回は、その調査結果を紹介させていただきます。

1.自身の子どもに抱く理想の将来像は、男女共に「人とのつながりを大切にする面倒見がいい人」

(単一回答)
(単一回答)

自身の子どもに抱く理想の将来像に対して、9つの人物像の中から最も理想に近いものについて質問したところ、男女共に理想の将来像の1位は「助ける人(人とのつながりを大切にする面倒見が良い人)」という結果になりました

【各人物像の説明】

  • 助ける人…人とのつながりを大切にする面倒見がいい人   
  • 達成する人…目標実現のため、夢中になれる人
  • 平和を好む人…穏やかで、人に安心感を与える人
  • 信頼を求める人…愛情深く、仲間に忠実かつ献身的で、真剣に関わるよう努力する人
  • 挑戦する人…リーダーシップに富み、行動的な人  
  • 改革する人…理想を現実にするための努力する人
  • 熱中する人…冒険や刺激的なことに熱中し、自由を好む人 
  • 個性を求める人…美的センスと感受性が豊かな人
  • 調べる人…興味をもったことに集中して知識を習得し、没頭する人

※選択項目は、エニアグラム性格論参考 

全体上位3つに関する「父親」と「母親」別子どもの理想像比較

■男の子の子どもに対して抱く、将来の理想像

(単一回答 N=170:父親=28、母親=148)

全体の上位3つを比較してみると、父親、母親共に「助ける人」を理想としていることに差は見られなかった。2位〜の「達成する人」、「平和を好む人」に関しては、母親の理想が強い結果に。一方で、全体4位の「信頼を求める人」に関しては、父親がより強い理想を抱いていることがわかった。

■女の子の子どもに対して抱く、将来の理想像

(単一回答 N=151:父親=27、母親=124)

全体の上位3つを比較してみると、1位の「助ける人」に関しては父親の方が圧倒的に強い理想を抱いている結果に。2位〜の「平和を好む人」、「信頼を求める人」に関しては、母親の理想が強い結果に。特に「信頼を求める人」に関しては、母親と父親の抱く理想の差が約2倍開く結果となった。

男の子、女の子それぞれに対する理想の結果を見てみると、「信頼を求める人(愛情深く、仲間に忠実かつ献身的で、真剣に関わるよう努力する人)」に関しては、父親、母親ともに同性の子どもに対してより強くそうなってほしいという思いを抱いていることがわかった


2.男の子の理想の人物モデル、人気は「パパ(夫)」

(自由回答 N=123:父親=21、母親=102)※数字は獲得票数

キーワードは「優しさ」、「真面目」、「努力家」

フリーコメントを見てみると、「優しい」、「真面目」、「努力家」というコメントが多く見られ、1の結果で人気だった、「助ける人」、「信頼を求める人」、「達成する人」に関連する人物モデルをあげている様子がうかがえる。

■その人物を理想だと思う理由(フリーコメントより抜粋)

【パパ】

  • パパが真面目な人で、明るく優しい人なので。堅実にパパの背中を見て、育ってくれたらなと思います。
  • 不器用だけれど、とても優しい人なので、同じようになってくれれば嬉しい。
  • 安定した職業に就き、家族を大切にする理想的な父親なので、子供にも同じような人物になってほしいです。
  • 誰にでも、物や動物、ゴミにまで(笑)優しい

【イチロー】

  • 一つのことに真剣に向き合い努力し続ける姿勢が格好いいので。
  • 目の前の小さな目標をコツコツ努力でこなして世界で活躍しているから。
  • 実力はもちろんの事周りに気遣いの出来る優しい方なのでは?と思っています。しかも努力の人。素晴らしい人物だと思います。

【祖父(親の父親)】

  • 口だけじゃなく自分のしたことに責任をもてる男
  • 子煩悩で頭の回転が早く仕事は有能。趣味も充実。想像力が豊かで創作力もある。

【本田 圭佑】

  • 小さい頃〜夢を持って努力して、今に至るから。
  • 努力家。目標に向かってまい進するところ、有言実行なところが素晴らしいと思います。

【佐々木 健介】

  • 優しくて強い理想的な男性だから。
  • 奥さんの北斗晶さんを、とても大切にされているから

【福士 蒼汰】

  • かっこよくて、清潔感あるから
  • おだやかで親切そうな人柄

【さかなくん】

  • 子供の頃から興味があったことを貫いている姿勢に感心し、またいじめ問題へのコメントなどを見て人柄のあたたかさも感じたので。
  • 明るく優しく頭が良いから

3.女の子の理想の人物モデル、人気は「祖母(親の母親)」

(自由回答 N=107:父親=22、母親=85)※数字は獲得票数

キーワードは「包容力」、「愛情深い」、「笑顔」

フリーコメントを見てみると、「包容力」、「愛情深さ」、「笑顔」というコメントが多く見られた。こちらも男の子同様、1の結果で人気だった「助ける人」、「平和を求める人」、「信頼を求める人」に関連する人物モデルを回答していると言えそう。

■その人物を理想だと思う理由(フリーコメントより抜粋)

【祖母(親の母親)】

  • 思いやりがあり人のためによく動く。愛情深く義理堅い。皆からの信頼が厚い。何事にも熱心で努力をおしまない。
  • 温かく包容力のある
  • 太陽みたいな人でいつも元気で笑顔で周りの人を笑顔にする女性です。

【浅田 真央】

  • 誰にも愛されていて、自分の力で目標に向かって頑張っている姿が魅力的な女性だから。
  • 真面目で努力家なところ、素直で愛嬌のあるところが素敵でいいなと思います。
  • 天真爛漫かつ素直そうなところ。驕らないところ。

【マザー・テレサ】

  • 人のために動き、心を通わせる人物。わが子にもそうあって欲しいので。
  • 自分の欲を捨てて人に尽くすことは中々できない。彼女は一体どのくらいのひとを笑顔にしたか……。

【フローレンス・ナイチンゲール】

  • 心の優しい、人の痛みの分かる人間になってほしいと思うから
  • 他人に尽くす心
  • 人のためになる、優しい看護

【綾瀬 はるか】

  • のんびりしてて明るい、素直で自然体な人だから
  • 裏表が無さそうだから
  • 穏やかで優しい雰囲気。仕事はマイペースだが結果を残す。周りを優しい雰囲気にしてくれるムードメーカー。

【ローラ】

  • 明るさと才能
  • 頭が良く、可愛いから

【石原 さとみ】 

  • 男女に人気があり笑顔も素敵でとても魅力的な女性だと思います

2016年もたくさんの親子の笑顔が溢れますように!

アンケートの結果、理想の人物モデルは「パパ」「祖母」など、身近にいる人物が男女共に人気の結果となりました。家族を尊敬し合えるって、とても素敵ですね。いよいよ迎える2016年も、たくさんの家族が仲良く、笑顔で溢れる1年となりますように…!

【アンケート概要】
■実施方法:『いこーよ』サイト上で実施
■実施期間:2015年11月2日〜2015年11月30日
■回答数:234名
■回答者:0歳〜9歳までの子どもを持つ全国の親

タグ一覧

ライター紹介

島袋 芙貴乃

沖縄生まれ、沖縄育ち。東京生活9年目。編集畑で図太く育ち、2014年11月から「いこーよ」にジョイン。心に愛と太陽を。海山川、星、月、朝日、夕日、虹etc.自然に関わること、きゅんっとすることが好き。お米派。幼稚園教諭一種免許保有。

ライターの最新記事

あなたにオススメの記事