子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

「英語で発明 本格キットでワークショップ」
科学技術館のお知らせ

科学技術館

東京都千代田区北の丸公園2-1
東京都人気ランキング週間5月間26年間20
口コミを書く施設情報を送る
保存
5,888

英語で発明 本格キットでワークショップ

2025年09月15日 15時47分

※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
「課題解決型学習xSTEAMx英語」で生きる力〈非認知 × 認知〉能力を育む

【ワークショップ・英語を「習う」のではなく「使う」発明家体験!】
●子どもの集中力が続かない…
●言わないとやらず、主体性がない…
お子さまにこんなことを感じているパパ&ママ必見!
アメリカ生まれの「ティンカリング発明家キット(2万円相当)」を使って、
子どもたちが「課題解決型学習」に挑戦!
現代の子ども達が「生きるチカラ」を育むために欠かせない、
【非認知能力(ココロ)】&【認知能力(アタマ)】を楽しく養える特別なワークショップです。

◆どんなことをするの?◆
正解のない問いにチャレンジ!
キットに入っている、
・モーターや電池  ・安全な木製パーツ
・ネジ       ・カラーペン
など、高品質なキットを使いながらアイデアを形にしてもらいます。

◆子どもにどんなメリットがあるの?◆
●問題解決力 ●創造性 ●主体性 ●論理的思考力 ●粘り強さ
チャレンジに取り組む中で上記が身に付きます。
大切なのは、「失敗」と「再挑戦」(試行錯誤)を沢山すること!
絶妙に難しく面白いので夢中になり、米国本国では専用スクールが開校しているほど。
 
◆バイリンガルで実施◆
日本語と英語のバイリンガルスタッフが進行します。
進行役のスタッフは「コラボレーター」と呼ばれ、子どもたちの挑戦を「見守るプロ」。
自分で考え、判断し、リスクを取って挑戦するための環境を丁寧に整えます。

◆子ども主導!ワークショップスペースにはお子さまのみ入場可◆
課題解決型学習では、子どもの可能性を信じ、尊重しながら見守ることが成長の鍵。
「親の助けなし」で、自力でやり切る経験が発達にとって重要と考えられています。
受付後はお子さまが保護者に頼らず自立できる環境を作るため、
ワークショップスペースにはお子さまのみ入場可能であることをご理解ください。
※ 保護者の方には待機スペースをご用意しております。
そちらでゆっくりお待ちいただくか館内をご自由にお楽しみください。


◆開催概要◆
 
日付:2025年10月19日(日)
時間:10:00-12:30(受付開始 9:30)
場所:科学技術館4階実験スタジアムL
対象年齢:8歳以上のお子さま
定員:先着30組様
参加費:お子さま一人当たり15,000円(税込)

※保護者様は別途入館料(950円 税込)が必要です。チケット売り場にお並びください。
※参加費用は予約時にオンラインにてお支払いいただきます。
      
お申し込み方法:下記のお申込みサイトよりご登録ください(先着事前予約制)
お問合せ:STEAMS LAB JAPAN 株式会社 Tel : 03-6281-9823

科学技術館のお知らせ一覧

あなたにオススメの記事