世界遺産 相倉合掌造り集落の基本情報
世界遺産 相倉合掌造り集落の施設紹介
築100年以上の合掌造り民家が今も約20軒残る、世界遺産の村
山あいののどかな風景が広がる集落に、100年以上前に建てられた23棟の合掌造りが建ち並ぶ、「世界遺産 相倉合掌造り集落」。多くがみやげ物屋や資料館などとして利用されつつ、昔ながらの景観を今なお維持しています。水田、畑、石垣などの美しい山村景観を背景に、懐しく美しい非日常的な空間を作り出す茅葺きの大屋根。まるで時代の流れから切り取られたかのような静けさが漂う場所です。民宿として利用されている家屋もありますので、五箇山の素朴な風情や人柄にふれながら、世界遺産に泊まってみては?
世界遺産 相倉合掌造り集落の口コミ(3件)
- 7年前の口コミにゃんママさんお出かけした月:2018年04月連休前の平日だったので空いていました。連休前の平日だったので空いていました。 観光バスや外国の方が時間帯によっては多いかもしれません。
- 8年前の口コミtaka800さんお出かけした月:2017年05月四季折々のライトアップ平成7年、岐阜県白川村、富山県南砺市菅沼とともにユネスコの世界遺産に登録された合掌造り集落の一つです。菅沼からは、車で5分程度の距離で...
- 11年前の口コミrolirabbitさんお出かけした月:2014年04月感動しました...GW前に人生初の富山へ行く機会があり、世界遺産の相倉合掌造り集落へ行って来ました。 修学旅行生もおり、人はそこそこいたのですが、GW...
世界遺産 相倉合掌造り集落の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 世界遺産 相倉合掌造り集落 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | せかいいさん あいのくらがっしょうづくりしゅうらく |
住所 | 富山県南砺市相倉611 |
電話番号 | 0763-66-2468 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時00分 |
定休日 | 無休 |
子供の料金 | 相倉民俗館・伝統産業館 入館料 |
大人の料金 | 相倉民俗館・伝統産業館 入館料 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東海北陸自動車道 五箇山IC—国道156号—国道304号—相倉集落 約20分 |
駐車場詳細 | 普通車、軽自動車 500円 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 建築を学ぶ:○ 日本の歴史・民族を学ぶ:○ |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり |
世界遺産 相倉合掌造り集落周辺の天気予報
予報地点:富山県南砺市2025年05月05日 12時00分発表
5月5日(月)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
22℃[+5]
最低[前日差]
9℃[0]
5月6日(火)

くもり のち 雨
最高[前日差]
19℃[-3]
最低[前日差]
12℃[+4]
