子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

佐賀県の文化にふれるの遊ぶところ一覧習い事施設も含むのおでかけスポット

佐賀県の(文化にふれる、習い事施設も含む)おでかけスポット検索

佐賀県の文化にふれるの遊ぶところ(習い事施設も含む)一覧

144件中1〜15件
  • 陶山神社

    佐賀県西松浦郡有田町 / 神社・寺院
    保存
    14
    陶山神社
    3.7
    1件
    ソメイヨシノが春の色彩で包みこむ有田焼陶祖神
    江戸時代に有田の統治と有田焼や陶工の管理を担っていた鍋島藩の皿山代官によって、佐賀県西松浦郡の有田町に造営されたと伝わる神社です。建立以来、有田焼陶祖神として崇拝されてきまし...
  • 佐賀県立九州陶磁文化館

    佐賀県西松浦郡有田町 / 美術館
    保存
    20
    佐賀県立九州陶磁文化館
    未評価
    口コミ募集中!
    九州陶磁について基礎的な知識が得られるような資料を展示しています。
    <九州陶磁の歴史 (第4展示室)>  九州陶磁について基礎的な知識が得られるような資料を展示しています。  日本に里帰りした蒲原コレクション(有田町所蔵)の古伊万里101...
  • 伊万里・有田焼伝統産業会館

    佐賀県伊万里市 / 博物館・科学館
    保存
    16
    伊万里・有田焼伝統産業会館
    未評価
    口コミ募集中!
    伊万里・有田焼の伝統を学べる本格的な資料館
    伊万里・有田焼伝統産業会館は、昭和52年に「伊万里焼」・「有田焼」が国の伝統工芸品に指定されたことを契機に、昭和55年にオープンしました。以来、伊万里焼・有田焼の振興の要所と...
  • 須賀神社(小城市小城町)

    佐賀県小城市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    山上からの眺望と、夏には山曳祇園やホタルが楽しめます
    元は803(延歴202)年、京都祇園社の分霊を勧請され牛頭天王(須佐之男命)をまつった神社であると古書に記されています。1316(正和5)年、千葉氏により現在の山上に「祇園社...
  • 佐賀城本丸歴史館

    佐賀県佐賀市 / 博物館・科学館, 観光
    保存
    26
    4.2
    2件
    国の重要文化財指定の城跡で歴史を学ぶ
    外堀と水路に囲まれた自然豊かな美しい城跡「佐賀城」。天守閣は佐賀の乱の際に焼失したと言われています。現在は、鯱の門と続櫓のみが残っており、国の重要文化財に指定されています。 ...
  • 曳山展示場

    佐賀県唐津市 / 文化施設
    保存
    14
    曳山展示場
    未評価
    口コミ募集中!
    季節問わず唐津くんちの魅力を存分に楽しめる魅惑のスポット
    ※現在、曳山展示場建て替えに伴い、唐津市新興町の唐津ふるさと会館アルピノ敷地内に「曳山展示場」を移転し、開館しております。令和7年度中に新しく建て替わる予定です。 毎年...
  • 浄泰寺

    佐賀県唐津市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    4
    3.2
    1件
    貴重な寺宝が多くある寺
    浄泰寺は唐津市にある浄土宗の寺社です。その始まりは戦国時代の天正2年(1574)に建立され、真誉上人によって開山されました。本尊は阿弥陀如来像で、平安時代の寛和2年(986)...
  • 佐賀大学美術館

    佐賀県佐賀市 / 美術館
    保存
    23
    佐賀大学美術館
    未評価
    口コミ募集中!
    誰でも入れる、大学の中にある美術館です
    佐賀大学の正門脇に、2013年にオープン。展示のたびに作品を大きく入れ替えますので、おいでになるたびに全く違う表情をご覧いただけます。展示スペースは300㎡強(1階部分)とコ...
  • 与止日女神社(川上神社)

    佐賀県佐賀市 / 神社・寺院
    保存
    31
    3.6
    2件
    長寿や子孫繁栄、子宝に恵まれない方々にとってのパワースポット
    永い歴史ある神社で、欽明天皇25年(西暦564年)創祀以来、肥前国大和町の守り神として信仰されています。学問をつかさどる菅原道真公を祀る天神さまの他に、「金精さん」と呼ばれる...
  • 祐徳稲荷神社

    佐賀県鹿島市 / 神社・寺院
    保存
    22
    3.0
    2件
    朱色が美しい人気の神社です
    祐徳稲荷神社は世界三大稲荷の1つとして数えられ、全国でも人気の高い神社です。境内にある縁結びの神様を祀る岩崎社が人気です。他にも、商売繁盛や家運繁栄に御利益があるとされていま...
  • 永福寺

    佐賀県小城市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    石仏が伝える精緻な砥川石工の技
    山号は吸江山といい、南北朝時代の暦応~正平年間の創建。同じく小城市内にあり、かつて肥前一円に及ぶ勢力を誇った三間山円通寺の末寺です。その後、寛永年間になって現在の場所に移りま...
  • 伝統文化の交流プラザ 有田館

    佐賀県西松浦郡有田町 / 文化施設
    保存
    4
    3.7
    1件
    10体の人形が次々と織りなす一大時代絵巻で楽しめます。
    世界で唯一の磁器製のカラクリ人形の上演をはじめ、有田焼の販売、季節に応じた企画展の他に観光案内も行っています。磁器製カラクリ人形は、1996年に有田をメイン会場にして開催され...
  • 高野寺

    佐賀県武雄市 / 神社・寺院
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    4月初旬から5月に開催されるシャクナゲ祭では満開の花々が見られます
    千二百年余り前、弘法大師空海によって開かれた古刹です。シャクナゲの名所で、推定樹齢300年以上ものシャクナゲがあり、1,000本以上植えられています。毎年4~5月にはシャクナ...
  • 東妙寺

    佐賀県神埼郡吉野ヶ里町 / 神社・寺院
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    後宇多天皇勅願の寺院
    東妙寺は吉野ケ里町にある真言宗西大寺派の寺院です。その由来は鎌倉時代の弘安元年(1278)に元寇の危機に対して後宇多天皇が敵国退散を祈願し、西大寺の唯円上人(ゆいえんしょうに...
  • 大興善寺

    佐賀県三養基郡基山町 / 神社・寺院
    保存
    44
    大興善寺
    未評価
    口コミ募集中!
    ツツジと紅葉が咲き乱れる絶景スポット
    奈良時代に行基が開創したとされる、1300年近い歴史ある天台宗のお寺です。 福岡・佐賀の県境、契山(ちぎりやま)のふもとにあり、春はツツジ・秋は紅葉の名所として有名です。 ...
  • PR
    熊本県の注目スポット
    サントリー九州熊本工場
    3.3
    1件
    パパママも楽しいサントリーの工場見学!嬉しい試飲もあり♪
    サントリー九州熊本工場では、ご案内係と一緒にビールやソフトドリンクの製造工程を見学することができます。 厳選した素材と天然水からつくられる「ザ・プレミアム・モルツ」のこだわ...
  • PR
    福岡県の注目スポット
    キッザニア福岡
    楽しみながら社会の仕組みを学べる!選べる体験は約70種類
    キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは約70種類!本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろい...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    最大10名宿泊OK!自然を感じるアクティビティを家族で楽しもう
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    応募者全員に【子ども無料】チケットをプレゼント!
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事