子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

長崎県の小学生向けの文化にふれるの遊ぶところ一覧

長崎県の小学生向けの(文化にふれる)おでかけスポット検索

長崎県の小学生向けの文化にふれるの遊ぶところ一覧

66件中1〜15件
  • PR
    長崎県の注目スポット
    サープラ佐世保あそびタウン
    未評価
    口コミ募集中!
    佐世保といえば佐世保バーガー!他にもご当地要素盛りだくさん!
    「サンゲームス 佐世保店」は「サープラ佐世保あそびタウン」として2024年4月20日(土)にリニューアルオープン! 地域最大級のクレーンゲーム台数を有する「クレーンゲー...
  • 長崎原爆資料館

    長崎県長崎市 / 博物館・科学館
    保存
    47
    長崎原爆資料館
    3.3
    1件
    核兵器のない世界をめざして…被爆の実相と平和の尊さを伝える資料館
     1945(昭和20)年8月9日午前11時2分、長崎の上空で原子爆弾が炸裂しました。長崎の街はほとんどが破壊され、多くの人々の生命が奪われました。かろうじて生き残った人々も、...
  • 島原城

    長崎県島原市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    51
    島原城
    3.6
    2件
    安土・桃山様式の壮麗な面影を残す島原城
    島原城は元和4年(1618年)から松倉豊後守重政が、当時森岳と呼ばれた高地を城のかたちに切とって石垣を積み、堀を掘って7年の歳月を費やして築いたものであります。総塗込、白亜五...
  • 旧リンガー住宅

    長崎県長崎市 / 観光
    保存
    9
    2.8
    1件
    木と石が調和した、とても珍しい木骨石造の建築構造。国指定重要文化財
    英国人貿易商フレデリック・リンガーの遺構で、国指定重要文化財の「旧リンガー住宅」は、長崎を代表する観光施設・グラバー園の核となる洋館です。明治の初めに建てられた、三方をベラン...
  • 眼鏡橋(諫早市)

    長崎県諫早市 / 観光
    保存
    19
    3.0
    1件
    日本で最初に重要文化財に指定された石橋。美しい景観と永久不壊の強さを持つ
    「眼鏡橋」は、昭和33年に日本で最初に重要文化財に指定された、眼鏡のようなアーチ型が美しい石橋です。諫早の中心を流れる本明川は毎年のように氾濫し、橋もそのたびに壊れたため、当...
  • 猿岩

    長崎県壱岐市 / 観光
    保存
    4
    3.5
    1件
    横を向いている猿に見える不思議な岩を見に行こう!
    「壱岐島」の黒崎半島の一番先に見えてくるのが「猿岩」。横を向いている猿に見えると言われている不思議な岩です。高さが45mもあり、迫力満点!岩の向こうには海が広がり、広大な自然...
  • 大村公園 玖島城跡

    長崎県大村市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    47
    大村公園 玖島城跡
    4.6
    3件
    3月下旬から6月下旬まで様々な種類の花が絶えない公園
    江戸時代には大村藩主の居城であった、長崎県大村市の玖島城跡地に整備された公園です。園内には、多種多様の草木が植栽され、3月下旬から6月下旬まで、花まつりが開催され、季節ごとに...
  • 眼鏡橋(長崎市)

    長崎県長崎市 / 観光
    保存
    27
    4.1
    5件
    愛を願うパワースポット!?長崎市の眼鏡橋
    1634年(寛永11年)、興福寺2代住持唐僧黙子如定が架けたとされる眼鏡橋は、長さ22m、幅3.65mで日本初のアーチ式石橋として知られています。 この橋は川面に映った影が...
  • 軍艦島デジタルミュージアム

    長崎県長崎市 / 文化施設
    保存
    13
    未評価
    口コミ募集中!
    最新のデジタル技術で世界遺産を疑似体験!
    炭鉱の閉山に伴い1974年に無人島となり、2015年7月に世界遺産に登録された軍艦島(端島)の記憶を残すために作られた施設です。2015年9月に開館しました。 活気あふれて...
  • 祈りの丘 絵本美術館

    長崎県長崎市 / 美術館
    保存
    66
    祈りの丘 絵本美術館
    3.7
    1件
    時には美術として絵本を鑑賞してみては?選び抜かれた本が並ぶ絵本館
    「祈りの丘 絵本美術館」は、大浦天主堂やグラバー園が並ぶ、長崎市の南山手に位置する、絵本をテーマとした美術館。洋館に和瓦葺きという長崎独特の洋風建築がとてもオシャレな建物で、...
  • 平戸市切支丹資料館

    長崎県平戸市 / 博物館・科学館
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    隠れキリシタンとなってまで信仰を守り通した時代の品々が並ぶ展示館
    領民のほとんどがキリシタンであったにもかかわらず、豊臣秀吉や徳川家康の切支丹禁教令により、多くの殉教者を生んだ根獅子。このような弾圧の中で、キリシタン信者は隠れキリシタンとな...
  • 市民交流プラザ「プラザおおむら」

    長崎県大村市 / 文化施設, 児童館
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    親和銀行の跡地にできた、大村市民のための複合施設
    ホールやキッチンスタジオ、コミュニティルームなどを備え、格安で利用できる施設です。 大村市民の交流の場となっています。 親子で楽しめるイベントやコンサートなども開催してい...
  • 宝原園地

    長崎県雲仙市 / 自然景観
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    標高700メートルの高地で見れる広大なつつじの丘
    宝原園地は、長崎県は雲仙岳にあるつつじで有名なスポットです。美しいピンクのつつじは、ミヤマキリシマという霧島山やえびの高原、阿蘇山、九重山、鶴見岳など、九州各地の高山で観られ...
  • 平戸市観光案内所

    長崎県平戸市 / 観光
    保存
    2
    平戸市観光案内所
    未評価
    口コミ募集中!
    平戸市観光の前に立ち寄ろう!何かと頼りになる観光案内所
    「平戸大橋」から車で約6分、「平戸市観光交通ターミナル」内にある観光案内所です。観光マップや観光名所のパンフレットなどがそろっており、案内所の周辺はもちろん、平戸市全体をご案...
  • 女神大橋

    長崎県長崎市 / 展望台, 観光
    保存
    1
    3.3
    1件
    長崎さるくコースにも指定の絶景スポット
    長崎港の玄関口にあり、長崎市を一望できる大きな橋で、長崎市内や展望スポットの稲佐山からもその姿が目立って見えます。 橋の下は長崎港に寄港する大型客船や定期船、帆船等が頻繁に...
  • 伊王島灯台記念館

    長崎県長崎市 / 博物館・科学館
    保存
    21
    伊王島灯台記念館
    未評価
    口コミ募集中!
    明治灯台文化の資料等を保存・展示している資料館。長崎県有形文化財指定
    「伊王島灯台記念館」は、日本初の洋風無筋コンクリート造の建物で、長崎県有形文化財。灯台守の宿舎として建てられ、正面に列柱7本を配したベランダを有する明治初期の西洋風住宅は、当...
  • PR
    熊本県の注目スポット
    サントリー九州熊本工場
    3.3
    1件
    熊本桜町バスターミナルから無料シャトルバス運行中!
    サントリー九州熊本工場では、ご案内係と一緒にビールやソフトドリンクの製造工程を見学することができます。 厳選した素材と天然水からつくられる「ザ・プレミアム・モルツ」のこだわ...
  • PR
    福岡県の注目スポット
    キッザニア福岡
    年齢別におすすめのアクティビティをご紹介!
    キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは約70種類!本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろい...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    最大10名宿泊OK!自然を感じるアクティビティを家族で楽しもう
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    描いた絵が光のアートになる!参加者全員に特典あり
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事