子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鹿児島県の文化にふれるの6歳向けの遊ぶところ一覧

鹿児島県の(文化にふれる)おでかけスポット検索

鹿児島県の文化にふれるの遊ぶところ一覧

158件中1〜15件
  • PR
    鹿児島県の注目スポット
    サープラ国分あそびタウン
    2.8
    1件
    話題の10本クレーンゲーム『十手観音』爆獲れ!?「爆獲横丁」
    鹿児島県霧島市の「ザ・サードプラネットフレスポ国分店」が2024年9月7日(土)に「サープラ国分あそびタウン」としてリニューアルオープン☆ あそびタウンといえば「祭」。今回...
  • 霧島アートの森

    鹿児島県姶良郡湧水町 / 美術館
    保存
    59
    4.0
    1件
    霧島山麓に広がる野外アートが魅力
    霧島山麓の標高約700mに広がる「霧島アートの森」。約13haという広大な敷地に、アーティスト自身が実際に来館して構想・製作した22の野外作品を設置しています。また、屋内アー...
  • 笠沙美術館(黒瀬展望ミュージアム)

    鹿児島県南さつま市 / 展望台, 美術館, 観光
    保存
    10
    3.0
    1件
    美しい景色と美術を同時に楽しめる展望美術館
    鹿児島県南さつま市にある笠沙美術館(黒瀬展望ミュージアム)からは、自然の景色を眺めることができます。こちらは東シナ海を望む海沿いにあり、美術館自体が展望台としても親しまれてい...
  • 知覧武家屋敷庭園

    鹿児島県南九州市 / 観光
    保存
    20
    知覧武家屋敷庭園
    4.2
    2件
    日本遺産認定 “薩摩の武士が生きた町  知覧武家屋敷群「麓」を歩く”
    「知覧武家屋敷庭園」は、江戸中期に造られた美しい武家屋敷庭園が見学できるスポット。国の名勝に指定された7庭園に加え、薩摩武士が残した数々の工夫や趣向も必見です。 7つの...
  • 霧島神宮

    鹿児島県霧島市 / 神社・寺院
    保存
    50
    霧島神宮
    3.5
    4件
    朱塗りの華麗な社殿に豪華な装飾が施される「西の日光」
    鹿児島県霧島市に社を構える高千穂峰への山岳信仰の神社です。6世紀に真言宗の密教修験者の慶胤仙人が、高千穂峰と火常峰の間に社殿が建造したのが始まりと伝えられます。境内に堂々とし...
  • 番所鼻自然公園

    鹿児島県南九州市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    105
    番所鼻自然公園
    4.7
    3件
    日本で一番美しい眺め
    日本全国を歩いて日本地図を作った伊能忠敬(いのうただたか)が、「日本で一番美しい所だ」と言ったといわれる碑がある所です。 鹿児島ならではの豊かな自然の中で、子供も開放的な気...
  • 鷹屋神社

    鹿児島県霧島市 / 神社・寺院
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    境内の樹齢数百年の銀杏と檜は、天然記念物となっています
    鹿児島空港の西2キロほどの谷間に、鷹屋神社がぽつんと鎮座しています。往古は鷹屋山陵下の神割岡の一角にありましたが、住民が神威を畏れ、応永18年に後小松天皇の御代に麓郷の中心地...
  • 龍宮神社

    鹿児島県指宿市 / 神社・寺院
    保存
    93
    龍宮神社
    未評価
    口コミ募集中!
    まるで竜宮城のような外観!知る人ぞ知るパワースポットです。
    薩摩半島の最南端に突き出た「長崎鼻」という岬にあり、豊玉姫(乙姫様)を祀った神社です。 竜宮伝説発祥の地と言われているだけあって、ココに一歩足を踏み入れると浦島太郎になった...
  • 勝栗神社

    鹿児島県姶良郡湧水町 / 神社・寺院
    保存
    5
    未評価
    口コミ募集中!
    鹿児島神宮の正宮に対し、正若宮と称されています。
    1260年余り前の和銅年間に建立されました。正八幡宮(鹿児島神宮)の社伝によれば、神領の四方に正若宮を建立し、北を栗野八幡として正八幡宮の境界の印としました。建久八年の大隅国...
  • 鹿児島神宮

    鹿児島県霧島市 / 神社・寺院
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    海幸彦、山幸彦の神話の地に社殿を構える神社
    鹿児島県霧島市に社殿を構える神社です。 古事記に記される海幸彦、山幸彦の神話の地で、山幸彦である天津日高彦穂出見尊と豊玉比売命をご祭神としているそうです。 神武天皇の時代...
  • 赤崎鍾乳洞

    鹿児島県大島郡与論町 / 自然景観, 観光
    保存
    1
    3.7
    1件
    一滴一滴の雫が造り上げた神秘的な造形と輝きで人々を魅了してくれます。
    大地が地下水によって侵食され、長い年月をかけて造り上げられた大自然の彫刻が赤崎鍾乳洞です。一滴一滴の雫が造り上げた神秘的な造形と輝きで人々を魅了してくれます。昭和40年に日本...
  • 蒲生八幡神社(鹿児島)

    鹿児島県姶良市 / 神社・寺院
    保存
    6
    3.2
    1件
    日本一の楠の木の脇にはお茶を飲む処もあり、ゆっくりと過ごせます。
    参道の入り口に大きな赤い鳥居が建つ神社です。保安4年(1123年)に、蒲生上総介舜清が創建したと伝えられる神社で、国指定重要文化財「銅鏡秋草双雀文様一面」も保存されています。...
  • 琴平神社

    鹿児島県大島郡与論町 / 神社・寺院
    保存
    1
    3.7
    1件
    大国主之命、市杵島姫之命、菅原道真公を合祀、三柱の神が祀られています。
    与論城跡にあります。中には昭和中期の与論島の風景や人物写真があり、誰でも見ることができます。文政7年に旅行や海上安全の為に、金毘羅大権現として小祠を建立しました。天保6年には...
  • 徳光神社

    鹿児島県指宿市 / 神社・寺院
    保存
    9
    徳光神社
    未評価
    口コミ募集中!
    鹿児島がサツマイモの名産地になった所以が分かる神社です。
    通称唐芋神社(からいもじんじゃ)の名で親しまれている徳光神社は、琉球から甘藷(サツマイモ)を持ち帰った前田利右衛門を祀った神社です。 その昔、甘藷を盆栽として持ち帰って...
  • 串良平和公園

    鹿児島県鹿屋市 / スポーツ施設, 公園・総合公園
    保存
    13
    未評価
    口コミ募集中!
    串良海軍航空基地跡の公園
    串良平和公園は先の大戦では串良海軍航空基地のあった場所を戦後、公園として整備したものです。大戦末期には串良海軍航空基地から363名の特攻隊員が出撃して帰らぬ人となりました。戦...
  • 屋久島大社

    鹿児島県熊毛郡屋久島町 / 神社・寺院
    保存
    0
    未評価
    口コミ募集中!
    敷地が広く、大鳥居と日本庭園に囲まれた美しい神社です。
    1977年(昭和52年)に創建された比較的新しい神社で、邪那岐命・伊邪那美命・天照皇大神・天神様を奉斎主神としています。大宰府天満宮の流れ造りに模して建てられた大社で、大鳥居...
  • PR
    福岡県の注目スポット
    キッザニア福岡
    《キッザニアに行ったことがない人限定》LINE友だち追加で応募♪
    キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。体験できる仕事やサービスは約70種類!本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろい...
  • PR
    高知県の注目スポット
    貸別荘 清流ハウス~四国のおヘソ 清流カントリー~
    4.0
    4件
    遊び心のある室内!清潔で備品充実!最大10名宿泊できます
    高知の豊かな自然と清流。そして、子どもたちの想い出に残る宿。 山々に囲まれた豊かな自然。清流 汗見川のほとり。広いリビングに、子どもたちが大好きなブランコと2階へとつな...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事