子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

全国の観光(に子供とおでかけ)の遊ぶところ一覧

全国の観光(に子供とおでかけ)おでかけスポット検索

全国の観光(に子供とおでかけ)の遊ぶところ一覧

55件中1〜15件
  • PR
    兵庫県の注目スポット
    【期間限定】神戸イルミナージュ
    未評価
    口コミ募集中!
    応募者全員に【子ども無料】チケットをプレゼント!
    兵庫県神戸市にある人気スポット、道の駅 「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」で毎年開催される「神戸 イルミナージュ」。 今年は、営業期間は2025年10月24日(金) ~2...
  • 丹生大師神宮寺

    三重県多気郡多気町 / 観光, 神社・寺院
    保存
    23
    丹生大師神宮寺
    3.0
    1件
    情緒ある街並みで「女人高野」と親しまれている名刹 山門やスイレン咲く境内は美観
    真言宗山階派の寺院。山号は丹生山。女人高野山丹生山神宮寺成就院と号する。通称丹生大師。丹生神社の神宮寺である。高野山が女人禁制だったのに対し、女性も参詣ができたので「女人高野...
  • 明神池(松本市)

    長野県松本市 / 観光, 自然景観
    保存
    32
    明神池(松本市)
    4.2
    2件
    別名「鏡池」「神池」とも呼ばれる、穂高神社の神域 日常とは別世界のパワースポット
    長野県にある上高地は、パワースポットとしても広く知られ、人気のスポットです。その上高地にあり、河童橋から梓川を上流に登っていき、約1時間で到着する静かな湖が明神池です。明神池...
  • 高瀬ダム

    長野県大町市 / 観光, 自然景観
    保存
    8
    高瀬ダム
    未評価
    口コミ募集中!
    「ダム湖百選」に選定された紅葉の名所・高瀬渓谷にある秘境 黒部に次ぐ第2位の高さ
    高瀬ダムは長野県内屈指の紅葉の名所・高瀬渓谷にあり、曽野綾子の小説『湖水誕生』にも描かれています。大町市の推薦によって2005年(平成17年)に、ダム水源地環境整備センターが...
  • 七倉ダム

    長野県大町市 / 観光, 自然景観
    保存
    5
    七倉ダム
    未評価
    口コミ募集中!
    紅葉の名所・高瀬渓谷にある秘境の3基のうちの2番目のダム 宿と駐車場に近いダム
    高瀬渓谷は紅葉が美しく、ダム湖畔は特に人気のスポットです。上流から高瀬ダム、七倉ダム、大町ダムと3つ続きます。駐車場は七倉山荘前に約50台。混雑時、満車の場合は七倉ダムの駐車...
  • 糸貫民俗資料館

    岐阜県本巣市 / 観光, 博物館・科学館
    保存
    32
    3.7
    1件
    生活用具、産業用具が作られた過程を時代を遡って見ることができる空間です
    旧土貴野小学校特別教室を改築。見学は事前に予約を。本巣市の歴史や文化に関する資料を展示しています。展示室には、農機具、大正から昭和初期の時計、蓄音機、真空管ラジオ、本巣地域で...
  • 本巣民俗資料館

    岐阜県本巣市 / 観光, 博物館・科学館, 文化施設
    保存
    11
    未評価
    口コミ募集中!
    古田織部ゆかりの茶器や民具や農機具と貴重な史料を木造3階建ての古民家に展示
    本巣民俗資料館は岐阜県にある史料館です。こちらは旧徳山村から移して建て直された建物となっており、民家を見学できるだけではなく江戸時代から昭和の初期まで使われていたとされる農機...
  • 出早公園

    長野県岡谷市 / 観光, 公園・総合公園
    保存
    12
    未評価
    口コミ募集中!
    天然記念物に指定された樹木が四季を彩る、憩いのスポット
    岡谷ICから車で10分 、JR中央本線岡谷駅からタクシーで15分ほどいくとそこは天然記念物に指定された樹木が四季を彩る、憩いのスポット。4月半ばにはかたくり祭りが、秋10月下...
  • 尖石遺跡

    長野県茅野市 / 観光, 博物館・科学館
    保存
    19
    未評価
    口コミ募集中!
    国宝「縄文のビーナス」発掘の尖石遺跡公園内に博物館やわくわく体験学習あり
    尖石遺跡は、長野県茅野市豊平南大塩にある縄文時代の遺跡で八ヶ岳西山麓標高約1,000メートルの台地にあり、紀元前4,000年から3、000の縄文後期の生活跡遺跡です。数多くの...
  • 鳴沢の熔岩樹型

    山梨県南都留郡鳴沢村 / 観光, 自然景観
    保存
    11
    未評価
    口コミ募集中!
    富士山北西の「貞観大噴火」で溶岩が樹木を巻き込んでできた空洞 特別天然記念物
    山梨県の南都留郡(みなみつるぐん)鳴沢村に「鳴沢の熔岩樹型」はあります。雄大な富士山のふもとにある鳴沢村は広い空と美登利の木々に囲まれた静かな環境の中にあります。富士山が西暦...
  • 蓼科牧場ゴンドラリフト

    長野県北佐久郡立科町 / 観光, 展望台
    保存
    84
    蓼科牧場ゴンドラリフト
    未評価
    口コミ募集中!
    ゴンドラリフトで空中散歩(犬も一緒にゴンドラ乗車可)
    蓼科山に向かって伸びるゴンドラリフトに乗ると、山頂までは約7分間の空中散歩が楽しめます。山頂には、女神のそらテラス1830があり、文字通り標高1,830m空の景色を楽しめます...
  • 野尻湖ライン

    長野県上水内郡信濃町 / 観光
    保存
    31
    3.7
    2件
    野尻湖の遊覧船はペット乗船OK、無人島探検もわくわく 県で最大の鳥居あり
    長野県北部に位置する野尻湖は、ナウマン象の化石で知られ、草原と森に囲まれた高原の湖です。この湖は大阪府ほどもある広大な上信越高原国立公園の一部になっています。湖をゆったり見回...
  • 明境寺

    岐阜県加茂郡八百津町 / 観光, 神社・寺院
    保存
    3
    3.0
    1件
    創建は1353年と古く、観音像と木像聖観世音座像は県重要文化財という古刹
    岐阜県加茂郡八百津町にある明境寺へは、名鉄明智から車で20分です。観音像と木像聖観世音座像は県の重要文化財に指定されています。明鏡寺は、臨済宗妙心寺派で、創建は文和2年(13...
  • 林昌寺(飛騨市)

    岐阜県飛騨市 / 観光, 神社・寺院
    保存
    4
    林昌寺(飛騨市)
    未評価
    口コミ募集中!
    日本史がぎゅっと詰まった古刹 飛騨人の道徳感・風土を物語る由緒ある名刹
    JR飛騨古川駅から徒歩で7分のところにある寺院です。曹洞宗の名刹で、1585年以来、107年にわたって、増島城主として、飛騨を治めていた金森家ゆかりのお寺として知られています...
  • 米田城址

    岐阜県加茂郡川辺町 / 観光
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    美濃国の栄枯盛衰が名残り、つわものの夢と風が通り過ぎたスポット
    米田城は県加茂郡川辺町福島にある史跡です。室町から戦国時代にかけて米田富士の山頂にあったお城の跡で今は礎石の部や空掘の跡か残っています。町がおすすめする散策コースに入っていま...
  • 旧中込学校資料館

    長野県佐久市 / 観光, 博物館・科学館
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    現存する最も古い西洋風の学校建築の一つとして、国の重要文化財に指定
    群馬県との県境に位置する、長野県佐久市。JR小海線滑津駅から徒歩すぐのところにある、旧中込学校資料館です。国の重要文化財に指定された、日本で一番古い洋風建築の学校です。2階に...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事