山梨県の初詣スポット一覧
山梨県の初詣おでかけスポット検索
全国(6729)> 北陸・甲信越(380)>山梨県
- 大月市(0)
- 笛吹市(0)
- 上野原市(0)
- 中央市(0)
- 南巨摩郡早川町(0)
- 南巨摩郡南部町(0)
- 南巨摩郡富士川町(0)
- 南都留郡西桂町(0)
- 南都留郡道志村(0)
- 南都留郡忍野村(0)
- 南都留郡鳴沢村(0)
- 北都留郡丹波山村(0)
山梨県の初詣の遊ぶところ一覧
54件中1〜15件
- 3歳から遊べる!猫ちゃん遊具や漫画・wi-fiなど無料サービス充実保存305
山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1505-1 イオンモール甲府昭和3階
口コミ募集中!猫カフェMOCHAは「イオンモール甲府昭和」3階にあります。雨の日でも安心の「全天候型」屋内施設です。MOCHAが目指しているのは、人も、猫も、その時にい... - 武田信玄が信濃の善光寺の焼失を恐れ甲斐に創建した寺院
山梨県甲府市善光寺3-36-1
[戦国時代の名高い合戦の川中島の戦いの際に、武田信玄が信濃の善光寺の焼失を恐れ、1558(永禄元)年に甲府市に創建した寺院です。信玄は、本尊の阿弥陀如来をは...- 神社・寺院
- 西暦807年草創! 歴史ある神社です。
山梨県富士吉田市下吉田5221番地
[由緒深き神社です。境内には桜の木が植えられ、四季を通してきれいな景色がみられます。 手水舎からは富士山が見え、富士山溶岩流の原形も御社殿裏から見られます...- 神社・寺院
- 室町時代に創建。毎年8月の第一土曜日は、三ヶ村(さんがむら)箭弓神社祭典。保存2
山梨県北都留郡小菅村小菅村
箭弓(やぎゅう)神社は、小菅村から丹波山村へと向かう上野原丹波山線の途中にあります。 武田家の家臣 小菅遠江守信景により文明10年(1478年)に創建さ...- 神社・寺院
- 観光
- 「子育て神木」を擁する、子育ての神として有名な神社保存82
山梨県富士吉田市新倉3353
[西暦705年に作られたこの神社は、その後、西暦807年の富士山噴火の際には平城天皇の命令によって国土安泰富士山鎮火祭が執り行われました。「このはなさくやひ...- 神社・寺院
- 観光
- 演劇性が高い小永田神代神楽は必見!毎年9月の第一土曜日は、小永田熊野神社祭典。保存2
山梨県北都留郡小菅村小菅村
道の駅こすげから上野原方面に向かう途中にある、小永田(こながた)という地区に位置する神社です。 毎年9月の第1土曜日に小永田熊野神社祭典が行われ、「...- 神社・寺院
- 観光
- 武将義清公を祀る神社。保存2
山梨県中巨摩郡昭和町西条
山梨県中巨摩郡昭和町にある「義清神社」です。源義清は、甲斐の国に源氏の勢力を最初に扶植した人物です。大治五年(1130)の「清光濫行」(長秋記)を契機と...- 神社・寺院
- 富士山最古の神社は強力なパワースポット。春は桜のトンネルを通って参拝できます保存11
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951 冨士御室浅間神社
富士山を望む河口湖畔にある冨士御室浅間神社の里宮は、武田信玄をはじめ武田家三代に祈願所として信仰されていました。今ではパワースポットとして人気を集めます。...- 神社・寺院
- 観光
- 武田信虎、信玄、勝頼の三代が居館とした躑躅ヶ崎館の跡地に社殿を構える神社
山梨県甲府市古府中町2611
[戦国時代を代表する武田家が館を構えた、甲府市の躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)の跡地に社殿を構える神社です。1919年に創建され、武田信玄を祭神としていま...- 神社・寺院
- 歴史ある世界遺産の神社でパワーを感じよう!保存11
山梨県南都留郡富士河口湖町河口1
世界遺産に登録された富士山の構成遺産として登録されている河口浅間神社。静岡県では「せんげん」山梨県では「あさま」と読ばれることが多いようです。 建立され...- 神社・寺院
- 八ヶ岳南麓の自然に恵まれた環境で、お寺体験ができる寺院保存5
山梨県北杜市小淵沢町高野8866番地
享禄2年、武田家臣の馬場氏によりつくられたお寺。氏の滅亡と共に寺も一時荒廃したが、清泰寺の大和尚が伽藍を再建、真言宗より曹洞宗に改め「淵嶽山高福寺」と称す...- 神社・寺院
- 疫病退散のために始まった、200年の歴史あるお神楽。保存1
山梨県北都留郡小菅村
八幡(やはた)神社は、小菅村役場から大菩薩峠方面に向かう途中にある、橋立という地区に位置する神社です。 文明10年(1478年)に建立されたといわれてい...- 神社・寺院
- 観光
- 安産子授けの守護神。
山梨県南都留郡山中湖村山中御所13
[山中諏訪神社は、山中湖の湖畔から一本離れた路地沿いに数10メートルほどのところにある、こじんまりとした神社である。境内から振り返ると湖がとてもよく見えます...- 神社・寺院
- 樹齢100年を超える桜が美しい、南アルプス市の古刹保存3
山梨県南アルプス市上市之瀬724
山梨県南アルプス市、樹齢100年以上のシダレザクラをはじめ美しい桜に心癒されるお寺。昭和24年の寺の大部分が焼ける火災以前は、日蓮総本山「身延山久遠寺」に...- 神社・寺院
- 武田信玄公ゆかりの寺 恵林寺保存4
山梨県甲州市塩山小屋敷2280
こちらのお寺には、武田信玄公のお墓や武田信玄不動尊坐像が祀られています。夢窓国師がつくったとされる庭園は広く美しく、春には桜が、秋には紅葉が見られ四季折々...- 神社・寺院
- 観光
- 古い歴史のある神社に実直で真摯な日原宮司さんがいます。保存1
山梨県山梨市三富上釜口617
「大嶽山那賀都神社」は山梨市の三富上釜口にあります。祭神は大雷神(おおいかづちのかみ)、大山祇神、高神などです。豊かな自然に囲まれた甲府盆地より山間に入っ...- 神社・寺院
- ゴーカートに遊園地、バイキングに温泉も!家族で楽しもう!保存3,998
新潟県南魚沼市樺野沢112-1
[待ちに待ったGW! ホテルグリーンプラザ上越は、併設する上越国際プレイランドのフリーパス付きプランをご用意して皆様をお待ちしております。 園内をぐ... - 実はインスタ映えする、と若い人にも人気のフォトスポット!保存367
福井県勝山市片瀬50字1-1
[「越前大仏」を擁する勝山の大師山清大寺は、昭和62年に建立されたお寺。大実業家である多田清翁の一大願心で建立され、平成14年に宗教法人として認証されるなど... - 駐車場・工場見学無料!親子で楽しめる明太子テーマパーク♪保存745
静岡県田方郡函南町塚本753-1
[明太子の老舗、かねふくが運営する「めんたいパーク伊豆」。明太子のさまざまな明太子のお土産販売や、明太子を使用したバリエーション豊富なフードメニューなどが味... - BBQ広場・レストラン・ショップ・動物ひろばも併設の体験施設保存483
福井県大飯郡おおい町犬見1-48
[「青戸ベイサイドヒルズ」は自然をめいっぱい感じながら、アクティビティが楽しめる観光体験施設。バーベキュー施設は屋根付きできれいに整備されており、手ぶらでお...