
「恋に夢中」なエピソード

娘の1番の仲良しは近所の同い年の男の子。別々の幼稚園ですが、降園後に遊んだら、別れるときは必ず「けっこんしようねー!」「けっこんしよー!」とお互い叫びながら別れます。(はなゆりさん/5歳女の子、2歳男の子のママ)ふたりで1つ
娘とお友達の男の子で室内遊びへ。ドレスに着替えて写真撮影できる場所で、お互い着替えて、ふたりの手で1つのハートを作ってニコニコ撮影。(I・Eさん/6歳女の子、1歳男の子のママ)

一年生の娘が、年中のときに幼なじみの男の子に将来結婚してねと言ってもらった手作りの指輪を今でも大切においてある。(C・Yさん/6歳女の子、3歳男の子のママ)報告があります
○○君と結婚させていただきます。と、せいざして言ってきた。(H・Yさん/6歳、8歳女の子のママ)

ダンスの習い事のかわいい女の子に気を取られて全く踊ることを忘れていた。(H・Nさん/3歳男の子のママ)相思相愛
3年間、息子のことが「大好き。結婚して。」と、日替わりで息子の色んなところを褒めてくれる女の子に、時々一生懸命手紙やプレゼントをあげています。「◎〇はぼくのこと、ほんとうにだいすきなんだ。」と嬉しそうです。(ぶたねこと水上犬さん/6歳男の子、2歳女の子のママ)
切ない恋のエピソード

毎日幼稚園でハイタッチするくらい大好きなお友達が引っ越してしまって娘の一言が切なかった。「○○君すうちゃん(娘)のこと忘れないよね?」(じゅんさん/5歳女の子のママ)切ない乙女心
「○○くん、好き。○○くんは△△ちゃんが好き。」と思いっきり片思いの話を切なそうに話してくる。女の子だなぁと思う瞬間。(きりちゃんさん/6歳、2歳女の子のママ)失恋の痛み…。
娘が年中だったころ、大好きな◯◯くんには好きな子がいて、「◯◯くんが結婚してくれない。他の人をみつけなくちゃ。」と涙を流しながらつぶやいていたこと。子供ながらに傷ついたんだなぁ、と、可愛い恋心に、きゅんとしました。「結婚は大人になってからでいいのよ。いろんな事を頑張っていれば、必ずあなたを大事にしてくれる人が現れるよ」と慰めました。(あけみさん/5歳、7歳女の子のママ)
ピュアな恋のエピソード

どんなに嫌がられて叩かれたりしても、僕は○○ちゃんを守るんだ!とついていく(笑)。(K・Yさん/3歳男の子のママ男気
バレンタインに同じクラスに通っていた女の子からチョコをもらった息子。ホワイトデーにお返しをすると張り切って選んだものが、おもちゃの指輪!どうもチョコをもらったら結婚しなきゃいけないと思ったようです。(夢陽0720ママさん/8歳、7歳男の子、4歳女の子のママ)

幼稚園内の一角を神社に見立て、「誰かと結婚できますように」と男の子のお友達とお願いをしていた。(きなこもちさん/4歳女の子、2歳男の子のママ)愛は痛みを超える
最近、歯医者さんデビューをした3歳の息子なんですが、担当の歯科衛生士さんのことが好きなタイプらしく、毎日のように歯医者さんに行きたがります。(N・Mさん/7歳、3歳男の子のママ)

5才の息子が『僕、今日○○くんと喧嘩した』と言うのでどうして?と聞くと「かおり先生の取り合い」と。(コッタロさん/5歳男の子のママ)

幼稚園の先生が大好きで毎日花を摘んでプレゼントしていた。(フーチャンさん/5歳男の子のママ)
かわいい恋のエピソード

「ぼくYちゃんが好きなんだ〜」と、告白されてました。娘はよくわからないようで「Yは、お兄ちゃんが好きなんだ〜」と答えてました。そしたら、予想外の答えが「ぼくもYちゃんのお兄ちゃん好き。かっこいいから!」この後、ずっとお兄ちゃんの話を二人でずっとしていました。(A・Aさん/5歳男の子、3歳女の子のママ)キメポーズ
食べたいものがあると、手でハートを作ってママが好きとポーズしてくれます。(かめこさん/5歳男の子、2歳女の子のママ)現実派
幼稚園で結婚相手を探してたらしく、相手の男の子に「結婚してー」と言ったら「そんな先のことはわからない」とピシャリと言われ「明日からまた結婚相手探さなあかんわ〜」と言ってた。(めらんそさん/5歳女の子のママ)
これも、恋の一種です

1歳の弟が頑張って組み立てたレゴブロックを崩してしまったとき「も〜!!ギュってだしきめてやるぅ!!」と、悔しさを表現したのに、言葉が少々間違っていた。(S・Aさん/5歳、1歳男の子のママ)作戦勝ち
人気の男の子と遊ぶと他の女子がすごいので、他の子と争わない平和な子をねらってる娘。(S・Kさん/5歳、3歳女の子のママ)うつろう恋心
漫画の主人公に恋をしている事が多いです(笑)。お父さんからドラえもん。ドラえもんからミッキーに変わったり、一時怪物くんと結婚したいと耳元でソッと言われた時には驚きもあったがその仕草や恥ずかしさが本物でとても可愛かったです。(ほほさん/1歳、5歳女の子のママ)